[過去ログ]
【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
【バックアップ】 Acronis True Image part66 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6d-Qh1z) [sage] 2019/10/05(土) 10:16:35.01 ID:PAON6vBz0 3ライセンス 3000円台になると どうしても買ってしまうんだw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-U7Fp) [sage] 2019/10/05(土) 11:03:52.19 ID:MuwJHNlb0 >>638 1回目の完全バックアップとそれ以降の増分バックアップはマイディスク.tibx 2回目の完全バックアップとそれ以降の増分バックアップはマイディスク-0001.tibx となりますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 66fc-P7ly) [sage] 2019/10/05(土) 11:16:00.68 ID:tIGDeZ890 >>639 そんなセールで安い時期あったんですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7a-P7ly) [sage] 2019/10/05(土) 11:44:46.55 ID:MOWEuHI8M >>640 tibxだとバックアップバージョンチェーンが1ファイルに統合されてるんだね 増分とか差分バックアップする度に、ベースのアーカイブに更新が入るのってどうなんだろう? 何か書き込み中に何かトラブルがあったらフルバックアップまで破損してしまいそう まぁ整理はし易いんだろうけどさ.. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-aNsp) [sage] 2019/10/05(土) 12:59:08.81 ID:e7MwnSKDM >>642 マスターバックアップいじるような馬鹿な真似はやめてフォルダ分けでやってくれや、と言いたい激しく言いたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a63-jw9j) [sage] 2019/10/05(土) 13:16:34.05 ID:bcUsxM2H0 余計な機能(制約)ばかり増やすねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-o6K/) [sage] 2019/10/06(日) 16:31:58.40 ID:6xqJc6h00 >>644 確かに俺はブータブルからのバックアップ機能で十分 OEM版でも十分 crucial用のOEMからブータブル作るとcrucia搭載してないと弾かれる いつからこんな事になったんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e55-uMLw) [sage] 2019/10/06(日) 17:42:02.03 ID:WOiGdr4S0 昔からです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-o6K/) [sage] 2019/10/06(日) 18:39:44.50 ID:6xqJc6h00 前はシリアルが必要だったけどcrucia搭載してなくても使えるブータブル作れた記憶が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5ecd-xG7n) [sage] 2019/10/06(日) 18:59:03.07 ID:zrDx3Oqh0 そうそう 俺がはじめて買ったCrucialのSSDは 後期からバンドル版TIが付いてた 製品にシリアルがつく形での提供 前期に買ったので付いてなくて残念だった 今のとは違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-aTPZ) [sage] 2019/10/06(日) 20:18:17.60 ID:8bmmEeYK0 USBメモリのベンダー名?書き換えるソフトあったな それで使えるかわからんけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddc-UEcU) [sage] 2019/10/07(月) 08:18:23.57 ID:XG+Hvrpv0 >https://www.acronis.com/ja-jp/personal/versions-comparison/ 2018で充分過ぎワラタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafb-jw9j) [sage] 2019/10/07(月) 09:50:24.35 ID:INhTExCV0 未インストールの2018のライセンスあるんだが、次のpcにも使いたい。 今使っているpcに入れてアンインストールすれば、次のpcにも使えるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 66fc-P7ly) [sage] 2019/10/07(月) 10:32:01.29 ID:11TfyeTc0 買い切り版 WD Edition使える環境ならアップグレード版の方購入でいいんでしょうか でも今Vectorでセール中なんでしたっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hed-P7ly) [sage] 2019/10/07(月) 12:20:35.52 ID:nvcV2mBPH >>652 大丈夫なはず でも先に踏み台ver入れるとか取り回しが面倒になるので通常版の方がお勧め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6d-Qh1z) [sage] 2019/10/07(月) 14:16:10.47 ID:s/BqlXGQ0 2020はUPG版でも2・300円しか安くならないだろう ベクターのはそうだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2e-7xXF) [sage] 2019/10/07(月) 16:59:09.34 ID:dJr9xrHpM >>651 使えるはずだけど心配ならどのような手続きをすれば良いかカスタマーサポートに問い合わせるといいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f7-f4bc) [sage] 2019/10/10(木) 08:30:09.42 ID:AA+pCIjO0 WD Edition最新ビルド33いれたんやけど エラーで起動せえへん@OS8.1 使えてる奴おる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9f1f-8cCB) [sage] 2019/10/10(木) 15:13:51.30 ID:6MRZBCNX01010 スレチだけど、これらのバックアップソフトではなく、Mycrsoft SkyDriveを使わない理由はあるのかい?あちらがクラウドで良さげに見えるんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9765-Gs6/) [sage] 2019/10/10(木) 16:58:04.12 ID:6u9fgu5f01010 クラウドのバックアップって、アカウント操作を間違えましたーとかメンテ失敗で消失しましたーとかアテにならないし。 何十〜何百GBとかアップロードするのに時間かかるじゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560240911/658
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*