[過去ログ] 【VideoLAN】VLC media player 29 (ワッチョイ無し) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24
(2): 2018/12/01(土)05:46:11.57 ID:Vn4WD8RO0(1/4) AAS
>>19
12月20日〜12月31日の期間にVLCを起動すると出るので
使用機器のカレンダーが狂っていると思われます
30
(1): 2018/12/01(土)21:29:51.57 ID:vOeWQHYy0(4/5) AAS
あれ、だめだ
一度消えたのにまた出るようになっちゃった
なんなんだよこれ
53
(2): 2018/12/08(土)11:58:11.57 ID:CPlc1iXR0(1) AAS
  (〃Θ_Θ).。oO( 3.0.5でもDVDが再生不可なんだけど・・・
441: 2019/06/09(日)02:14:58.57 ID:i+gyModr0(1) AAS
>>325
最近使い始めたが、これだけ気に入らなかったけど、やっぱ不便だよね
いちいち×で閉じるしかないのかな
457: 2019/06/16(日)17:58:05.57 ID:qdIbbe3p0(1) AAS
>>455
なんで試さないの?
594: 2019/07/25(木)10:42:28.57 ID:MIodg0190(1) AAS
一部メディアが報ずる「VLC media player」の致命的な脆弱性は誤り
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp

報じられている脆弱性は「libebml」と呼ばれるサードパーティー製ライブラリに起因するもので、16カ月以上前にすでに修正されている。
「VLC」でもv3.0.3から修正されており、報告された問題は再現できなかったとのこと。
報告者は古い「Ubuntu 18.04」を利用しており、ライブラリが適切にアップデートされていなかったようだ。

しかし、この未検証の脆弱性はMITREにも通報され、開発チームに知らされないうちに“CVE-2019-13615”として登録されたという。
「VLC」の開発チームは、今回のような事例は初めてではないとして、CVEの管理方法を強く批判している。
609: 2019/07/26(金)18:52:34.57 ID:3uFaqh+/0(1) AAS
vlcをmacに入れてみたんだけどメニューバーもないしすごい使いづらい
動画で右クリックしても倍速の表示もないしどうして?
965: 2019/11/23(土)23:31:47.57 ID:SRaeZPek0(1) AAS
インストーラーの有無の人か。
981: 2019/11/29(金)02:43:56.57 ID:PIVkDKpp0(1) AAS
>>978
デフォのデコード設定が2.xはソフトウェア
3.xはハードウェアだからじゃないかと?
画質云々はハード依存なんでおま環だから何とも言えぬけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s