[過去ログ] MAME質問スレ 0.018 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269(1): (ワッチョイWW f994-bAbS [118.5.139.235]) 2019/02/24(日)03:34 ID:cnvT4dfe0(1) AAS
KODIは海外ではメジャーなのに日本ではサッパリ。みんな知らないんですよ。
270: (ワッチョイWW 1330-MZC8 [219.100.86.164]) 2019/02/24(日)18:11 ID:5ucLCdBm0(1) AAS
タイトルによるけどmameみたいな低負荷アプリをリモートで動かすメリットがない
271: (ブーイモ MMcb-ot+j [163.49.210.158]) 2019/02/25(月)08:08 ID:72PS71q/M(1) AAS
>>269
海外みたいに広い家ならメディアサーバってあってもいいと思うけど、
狭い日本の家だと目の前にPC置いて触った方が早いからねぇ。
泥タブとかでリモートする手もあるけど、動かすだけなら
泥mame入れた方が簡単だし。
272: (ワッチョイWW 1102-arA5 [58.3.233.80]) 2019/02/26(火)06:44 ID:RCEEuOF80(1) AAS
>>222
昔のPCの麻雀ゲーはキーボードの最上段の12345・・・を捨て牌に対応させたものがよくあったな
PCジャンとか雀豪とか
273: (ワッチョイ 93b1-uGSY [221.32.184.4]) 2019/02/26(火)21:54 ID:DxkqZU+w0(1) AAS
しばらく見ないうちに麻雀コン出たんだね。でも高いな…
これをキッカケにどっかメーカーが安く作ってくれないもんかね
274: (ワッチョイ 6934-rusg [180.54.243.20]) 2019/02/27(水)04:23 ID:i8IzOwZ40(1) AAS
小型のキーボードを分解して
英文字を並び替えれば安く済む。
275(1): (ヒッナーWW 05b1-+2mm [60.134.66.23]) 2019/03/03(日)16:24 ID:Nckr4JYf00303(1) AAS
MAMEってムービング筐体のモーターの動きの制御もエミュレーションしてるの?
276(1): (ブーイモ MM43-9MCk [49.239.68.74]) 2019/03/04(月)07:10 ID:s7lTlzLwM(1) AAS
>>275
一部のドライバで制御基板までエミュレーションが
できてるゲームはI/Oを数値化した情報は内部的に持ってる。
アウトプット側が無いから、自力でD/Aコンバータと
制御ドライバを作れば、物理制御もできるかも?
277: (ワッチョイWW 37b1-Rx0b [60.134.66.23]) 2019/03/07(木)00:25 ID:bxGfIDTj0(1) AAS
>>276
そうなのか
PCから信号を出力できるようにして環境整えれば自宅でも体感ゲームできるんだな
ただそこまでするくらいならどこかから筐体手に入れて修理したほうが手っ取り早いな
278: (ワッチョイWW 7691-VSAv [49.253.84.49]) 2019/03/08(金)11:24 ID:Uo2+wV9o0(1) AAS
くにおくんの、初期位置でリキが電車から出ちゃってるのと、みすずが転んだ時のスカートグラ化けてるのは直った?
279(2): (ブーイモ MMf3-KM+N [210.149.253.191]) 2019/03/10(日)14:19 ID:uSIAh3XcM(1/2) AAS
今まで動いてたのに突然Windows 10でThunderMAME+からゲーム起動しなくなったんですけど、
何から疑っていけばいいでしょうか?
280(1): (ワントンキン MMd2-/Er5 [153.159.79.224]) 2019/03/10(日)14:42 ID:wkVPDw/QM(1) AAS
windows update
281: (ワッチョイWW c767-BrKi [118.155.74.206]) 2019/03/10(日)15:18 ID:1MI1U0uQ0(1) AAS
起動しないったっていろいろでしょ
そんなんでアドバイスくれるのはエスパーだけ
282(1): (ワッチョイ af58-ouaW [14.13.0.193]) 2019/03/10(日)15:37 ID:aOppAncV0(1/2) AAS
>>279
再インストールはした?
283(1): (ブーイモ MMf3-KM+N [210.149.253.191]) 2019/03/10(日)17:43 ID:uSIAh3XcM(2/2) AAS
>>280
最新の状態にアップデートしましたがダメでした
修復セットアップも試してみましたがダメでした
>>282
再インストールは試しましたがダメでした
Corei5の自作マシンでビデオはオンボードで使ってます。
ビデオドライバとかの問題ではなさそうなのですが、
そもそもwindows10でthubderMAME+は基本的に動くと考えていいんでしょうか?
284: (ワッチョイ af58-ouaW [14.13.0.193]) 2019/03/10(日)20:38 ID:aOppAncV0(2/2) AAS
>>283
雷豆以外のMAMEは動く?(PlusとかCountryとかARCADEなど)
公式MAMEも動くか試してみて、問題の切り分けが必要だな
285(2): (オッペケ Sr3f-XFK7 [126.193.164.143]) 2019/03/10(日)20:59 ID:XXund1Jnr(1) AAS
マメな回答者がいるなぁ
MAMEだけに
286: (ワッチョイ 3fb1-ouaW [126.147.128.93]) 2019/03/10(日)21:20 ID:rtbwLpar0(1) AAS
>>285
287: (アウアウウー Sa1b-iHTK [106.180.50.139]) 2019/03/11(月)10:26 ID:ZwjiE7AQa(1) AAS
>>285
288: (アウアウウー Sa1b-tGXB [106.129.161.125]) 2019/03/11(月)17:47 ID:fed4x9hKa(1) AAS
mameは64ビット用?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*