[過去ログ] PeerCast総合スレ Part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2018/08/15(水)00:55:40.60 ID:BxjDBoL80(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
127: 2019/01/11(金)18:52:52.60 ID:8sawavvc0(2/3) AAS
早く死ねよ
247: 2019/02/01(金)18:30:29.60 ID:1bHNntTK0(1) AAS
こんな場所に長文で書き込む人まだいるんだな
381: 2019/02/22(金)19:15:59.60 ID:UxRaG2dD0(1) AAS
2.2.1でも安定しないぞ
494: 2019/03/12(火)12:54:27.60 ID:+/Whc5530(1) AAS
誰?
625: 2019/05/09(木)15:53:26.60 ID:IoOhO7NS0(1) AAS
>>624
初期設定は「接続していない」状態が30分続くと切断=配信者が配信切るまでオートキープ
「自動切断しない」は配信者が配信終えてもオートキープ=GUIに配信名が残り続ける
「視聴・リレーをしていない」状態=いわゆる0/0の状態、これが30分(変更可能)続くと切断。これが基本推奨か
「視聴をしていない」状態が〜=これはリレーしてても切断
つまり「視聴をしていない」かつ0分設定がIM版の設定なわけ
ちなみにペカステは配信につないでいる状態がすべてオートキープなので
IM版でGUIに配信名が残って左に×印がついてる状態、これが存在しない
ペカステはGUIに配信名があればそれは履歴ではなく常にリレーした状態でしかありえないわけ
IMから乗り換えた人のほとんど多分これ理解してないんじゃないの
630: 2019/05/09(木)23:38:54.60 ID:YLZXsaR70(5/5) AAS
今2.2.0、2.2.1、2.6.1それぞれでxml消してデフォルト値を見てみたら、「接続していない」が「30」分
が確かに全部デフォルト値だった
あと2.2.1でここの設定を変えた後、2.6.1にバージョンアップしてもxmlに設定値は正しく引き継がれた
うーんでもこれが正常動作の結果って事だと今年3月以降に左側だけ異様に減る現象が顕著に起きてるっていう
自分の印象と矛盾するんだよなあ気のせいか
637: 2019/05/12(日)18:41:34.60 ID:40PvJ9eC0(2/2) AAS
WMV配信(配信者はIM版)の直下取った時に下流に100人以上ついてたけどバッファ報告なかったから起きてなかったんじゃないかな
今度直下取るか下流にたくさんついた時ログ取って確認してみるか
756: 2019/06/21(金)00:07:24.60 ID:V99r/4Qz0(1) AAS
twitch同時だけど礼儀正しくヨロシクゥ
843: 2019/07/08(月)10:23:37.60 ID:P/pIhHV+0(1) AAS
配信者の話題になると気が狂ったように暴れるおじさんでてくるな
959(1): 2019/09/06(金)20:28:04.60 ID:eVxvgLiq0(1) AAS
チャンネル立ち上げてから開くとエラー吐くんだけど理由がさっぱりわからん…
980: 2019/09/30(月)00:05:55.60 ID:KpF8I2530(1) AAS
Twitchも同時にやってるから礼儀正しくヨロシクゥ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.432s*