[過去ログ] Jane Style Part142 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 2018/03/14(水)15:07 ID:eSNke5uG0(1) AAS
AA省
747(1): 2018/03/14(水)15:35 ID:IYCcwRuB0(1) AAS
Windows2000の頃から使っているが、フリーズなんて一度もした事ない。
Windows10でも快調そのもの。
748: 2018/03/14(水)15:42 ID:MAP3ubuJ0(1/3) AAS
ダンマリになる原因は一つではないだろうけど、確実に言えることとしては、
広告を表示させたままでは起動時や広告が切り替わる時点でかなりの頻度でダンマリになる
またバイナリ書き換え以外の方法は効果は不明
バイナリ書き換えは、通信のリクエスト自体から無くすために効果がある
749(1): 2018/03/14(水)15:51 ID:r1Kkfilx0(2/6) AAS
ネットワークに負荷かけた状態で受信すると、
パケットというよりI/Oが分断すると思える(暗号なしのhttpまわり自作ツールでそういう経験した)。
ソフト側から見ると、100バイトに満たないような受信サイズで、次の受信を待つ状態。
別のスレッドでasyncObj.synchro.Release;する前にクラッシュしたってとこじゃないか。で予想
○6分40秒問題が積もってソケットやOpenSSLがクラッシュ
◎HTTPステータスコードで条件判定したものの、全部届いてなかったので受信しそびれた
×未完受信datの<>、LF(#10、ラインフィード)、htmlタグ等の解釈でクラッシュ。
>>740のデッドロックを解除(別スレをkill)したところ、断片的なdatがバッファ内に存在していて、
LFの判定が行われているように見えた(if asyncObj.dataChunk[i] = #10 then)。
750(1): 2018/03/14(水)16:01 ID:7aOls1+P0(9/13) AAS
>>734
いったん管理で開いてから閉じて
アプリから開いたら
うまくできた
ありがとうございます。
751(1): 2018/03/14(水)16:14 ID:r1Kkfilx0(3/6) AAS
>>740
とりあえず、
dat取得の瞬間にデッドロックが起こるのはここ。
広告や画像への通信は知らんから。
もしあれならOpenSSLやめれば?
>>750
わかりませんなんていうレベルの人間がプログラムの改造なんかするなよ。
省3
752(1): 2018/03/14(水)16:19 ID:GKEVks/y0(7/7) AAS
>>747
Windows2000の頃からって何ぞ?
2004年11月にJane Styleが出来た時時代は既にXPだぞ
たまたま当時Windows2000を使っていたのかも知れないが
ところでどんなソフトでも逆に15年以上フリーズゼロってのは奇跡に近くないか?
753(1): 2018/03/14(水)16:22 ID:MAP3ubuJ0(2/3) AAS
>>751
それタイムアウトしたらwaitが解けるんじゃないの?
多分スレの更新でナンカエラーダッテが出る状態だと思う
少なくとも俺はdat受信でダンマリになった経験はない
754(1): 2018/03/14(水)16:30 ID:r1Kkfilx0(4/6) AAS
>>753
ナンカエラーダッテを出すのは
ツール→設定→基本→通信→受信タイムアウト
だと思うぞ。
多分ソケットのタイムアウト設定。
>>740
そういや
WaitForSingleObjectの引数は
INFINITE ( 0xFFFFFFFF )
だったな。
省1
755: 2018/03/14(水)16:38 ID:MAP3ubuJ0(3/3) AAS
>>754
いや通信がタイムアウトしたらそれを受けてスレッド終了するんじゃないかと思ってね
756: 2018/03/14(水)16:40 ID:6NMAF1I00(1/4) AAS
なるほど
どうりでavastも停止するわけだ
俺はタイムアウト変更して様子見してみよう
757: 2018/03/14(水)16:42 ID:r1Kkfilx0(5/6) AAS
>>749
予想もう一個
○受信がもたついたけど、SSL周りのオブジェクトを先に解放してしまった。
758: 2018/03/14(水)16:43 ID:idL6E7lh0(1/2) AAS
ジェーンBBS
したらば板:internet_8173
開発者も見てるらしい本スレ
759: 2018/03/14(水)16:44 ID:XqQpTMMy0(1) AAS
俺環だと、広告消したら落ちなくなったわ
関係ないって人も居るけど
消してない人は絶対に消しとくべきだな
760: 2018/03/14(水)16:44 ID:7aOls1+P0(10/13) AAS
PCがとんでもなく軽くなった気がするんだが
761: 2018/03/14(水)16:44 ID:idL6E7lh0(2/2) AAS
Jane Style Part35
したらばスレ:internet_8173
本スレはこっちだった
762(1): 2018/03/14(水)16:45 ID:r1Kkfilx0(6/6) AAS
信者の「おま環連呼リアン」さんが見てるから大丈夫だよ
763: 2018/03/14(水)16:47 ID:rpK2jyRC0(1) AAS
どうでもいいけど「デッドロック」とは違うと思う
言うなれば「無限ロック」「永久ロック」ってところじゃない
ていうか「固まる」「フリーズ」って本体が一切操作できず強制終了する位しか手がない状態って事であってるよね?
ソース読んでないしDelphi知らんけど通信スレッドがwaitで止まったからってメインスレッドが固まっちゃうの…?
764: 2018/03/14(水)17:02 ID:ZY7R58vn0(1) AAS
> どうでもいいけど「デッドロック」とは違うと思う
> 言うなれば「無限ロック」「永久ロック」ってところじゃない
765: 2018/03/14(水)17:05 ID:7aOls1+P0(11/13) AAS
広告は一定時間でDLするし画像表示もする
それも2chみてないうらにおいててもかってに。
画像表示するHPみてると画像あると表示したりスクロールですごい重い
janeのせいで重かった予感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*