[過去ログ]
Jane Style Part141 (1002レス)
Jane Style Part141 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 10:25:39 ID:7sQJ4CL60 ああ、書けてる なんかまた本家だけ書き込み失敗が多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 11:40:31 ID:iOh6hoHe0 >>297 >広告カットは >Jane2ch.exe >0020B822 72をEBに書き換える パソコン初心者にわかりやすく補足すると ここからバイナリエディタを落とす。 https://freesoft-100.com/review/stirling.php レジストリは使わないからどこにでもコピペ出来る。 エディタを立ち上げて Jane Style フォルダの中のJane2ch.exe ファイルを ドラッグ&ドロップして開く。 左端のADDRESS欄をスクロールして0020B822を見つける。 同じ行の72を見つけEBに置き換える。保存して終わり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 11:52:02 ID:K35rR6WZ0 4.00用の過去ログ見る方法って3.83とかと同じ? もうブログとかに出てる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 12:00:43 ID:P1kIngbE0 >>330 左端のADDRESS欄は 0020B820 じゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 12:33:16 ID:3WzNaLjv0 初心者ならそれこそ、らくらくパッチでいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 12:33:17 ID:iOh6hoHe0 >332 失礼しました。その通りです。 0020B822 は EBに置き換える72がある場所でした 。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 12:58:19 ID:G9jKdU050 初心者がまず引っ掛かるのはJane2ch.exeを終了せずにやる点 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 12:59:29 ID:su6GXKKY0 Jane style 4.0 広告カットの忘備録 http://shigemaru-room.hatenablog.com/entry/2017/11/13/220219 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 14:33:31 ID:P1au2/Ve0 その日起動一発目の全タブで画像自動取得にしてるから ビューアに次々とタイルが出来て行くが、その時に赤三角のエラーに全くならないのに感動するなぁ ま、こっちの方が当たり前なんだけどw 4.0にして良かったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:14:54 ID:KCC7T9vO0 >>320 うーん…………… 全然わかんねっすw このファイルって言われても・・・どのファイル? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:39:46 ID:tznmEjKP0 いやわかれよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:40:25 ID:4bu2WfXd0 >>338 横からだけど 設定の「ボード一覧取得URL」は https://menu.5ch.net/bbsmenu.html になってる? 因みに>>320が言っている「jane2ch.brd」は janeのフォルダ内にある あと質問する側の書き方じゃないのも突っ込んでおくぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:42:03 ID:VCzw1ftc0 >>335 それと、解凍前の圧縮ファイルのまま作業したりね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:48:13 ID:83DBgzU30 識別子非表示にしてるからexeがどれだかわからないってパターンも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:49:20 ID:0klEuxlK0 識別子・・・? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 15:50:18 ID:83DBgzU30 ごめんごめん拡張子 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 16:00:20 ID:sBgcPLgw0 >>338 先に国語勉強した方がいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 16:17:16 ID:6IIz3wff0 google右クリを追加したいんだけど、コマンドの欄にコピペができません どうすればいいですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 16:35:24 ID:10N6wmwL0 手入力 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/10(土) 17:24:03 ID:KA39CmSe0 >>330 レジストリは使うよね?どこかで見た気がする あと、スクロールより「指定アドレスへ移動」したほうが簡単じゃないかな 4.00が公開された頃の拾いもの http://uproda11.2ch-library.com/e/e00228621-1518248749.jpg >>336のほうが詳しいが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 654 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.246s*