[過去ログ]
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57 (1002レス)
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 12:16:09.05 ID:VuH/Dsj10 もうすでになんか言われ続けてる気がします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/661
662: 642 [] 2017/10/25(水) 20:31:33.19 ID:BhlNYByZ0 >>642だけどとりあえず既知かもしれんが・・・報告 外部ビューアに引数が使えない?ようなので外部にバットを入れてみたw %1=c:\jane %2=style\imagetemp\がぞーファイル ってなってたけどコレって普通か?""付け忘れてんjaneーの?(%2が相対passってことかな?) バットでmassigraは起動でき、画像ファイル名は取得したんだが、 キャッシュ保存フォルダとimagetempはまったく別のファイル名になってたorz echo %1000%2000%3000%4000%50@0%* echo. cd %userprofile%\Downloads\2ch\ for %%f in (%2) do ( start "C:\program files2\MassiGra\MassiGra045\MassiGra.exe" "%userprofile%\Downloads\2ch\%%~nf.vch" rem 詰みorz) 長文スマソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 21:02:22.02 ID:BFUhTrYk0 >>662 そもそもMassiGraでvchファイル読めないじゃん vchヘッダを読み飛ばさないから、「未対応のファイル形式です」になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/25(水) 21:21:20.41 ID:zYp0z8Kp0 >>663 読み込めるぞ!サイト名は忘れたが配布してたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 21:42:05.16 ID:kqN9B0DK0 バットって何だ?って思ったけど、bat(バッチ)ファイルのことだったのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 21:47:31.34 ID:WIJlKonQ0 うかつにVwCache覗くとNGFiles画像も見ることになり怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 22:00:28.97 ID:P/TiYuDU0 >>662 何だコイツ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 22:27:50.51 ID:BFUhTrYk0 >>662 >>664 探してみたらあった http://www.pokanchan.jp/dokuwiki/software/spi#janeview_vch_susie_32bit_plug-in_library http://pastebin.com/eN1tQZmc を入れて、コマンドに、 /View(MassiGra)=wscript "$BASEPATHgenVwCache.wsf" /link:$LINK /url:$URL /cfg:"$BASEPATHgenVwCache2.cfg" で、genVwCache2.cfgの内容 Wrap.initialize = function() { outln2("*** CFGファイルが組み込まれました ***\n"); } Wrap.putVchFile = function(url_new, url_access, vwCacheDir, vchFile, isErr, detail) { var exe = replaceEnv("%systemdrive%/bin/tools/MassiGra/MassiGra.exe"); var file = vwCacheDir + vchFile; shell.Run(exe+" "+file); } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 22:35:22.52 ID:BFUhTrYk0 パスにスペースがあるとだめかも、以下に修正 shell.Run('"'+exe+'" "'+file+'"'); http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/25(水) 22:54:48.59 ID:BFUhTrYk0 >>662 画像未取得時だとこれでは呼び出せないみたいなので /View(MassiGra)=wscript "$BASEPATHgenVwCache.wsf" /link:$LINK /url:$URL /cfg:"$BASEPATHgenVwCache2.cfg" /skip Wrap.putVchFile = function(url_new, url_access, vwCacheDir, vchFile, isErr, detail) { putVchFile(url_new, url_access, vwCacheDir, vchFile, isErr, detail); var exe = replaceEnv("MassiGra.exeへのフルパス"); var file = vwCacheDir + vchFile; shell.Run('"'+exe+'" "'+file+'"'); } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/670
671: 642 [] 2017/10/25(水) 23:19:23.36 ID:MJRrK+Tk0 >>664やっとサイト名思い出した公式janestyleHPのonlineHELPからキャッシュの○○とか書いてるところから逝けた。 ttp://www.geocities.jp/jview2000/ >>665バッチかパッチか迷った結果がコレwwwwww >>666確かに・・・今気づいたわwwwww >>662すいませんwwww突然オラァwwwwお邪魔してしまってwwww >>668~670なんか凄そうwww(全然なんて書いてあるんだか分かんないwwwscriptワカンネw)ちょっと試してみるわwwdクスwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/26(木) 00:04:50.70 ID:M3O0gJw10 >>666 ブラクラ(NGFilesも)は、vchファイルにはヘッダのみで画像データが無いから大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/26(木) 00:22:48.67 ID:JFPQHBws0 ↓これ治してくれたかな? 14 名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 04:15:54.98 ID:53r2mizS0 バグってか、著しく不便な仕様みっけ。 検索(&S)→ログから検索(&G)... スレタイトル+レス内容(&R) レス表示 両者にチェック Jane Style Part133 [無断転載禁止](c)2ch.net の取得済みdatの中を検索してくれることを期待して Style と入力したとする。 スレタイにStyleが含まれているので、そこで検索条件を満たしてしまうのか、 そのスレのレス内容を探索してくれない。 未取得ならともかく、取得済みのこれはまずいだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/26(木) 02:11:34.05 ID:RfAKon7Y0 >>672 そういえばそうだった モザで処理してNGぶっ込みを怠った時だけ見るハメに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/26(木) 02:21:59.46 ID:M3O0gJw10 右クリックメニューにいっぱい登録してると起動するのに手間がかかるんで もっと手軽に起動できないか考えてみた (1) URLExec3.datファイルを以下の内容で作ってやる ^.*$【TAB】$&【TAB】wscript "$BASEPATHgenVwCache.wsf" /LINK:$URL /CFG:"$BASEPATHgenVwCache2.cfg" /skip するとサムネイルをクリックするとMassiGraが起動するようになる (2) (1)と同じものをURLExexc.datの最下行に記述する するとリンクをクリックするとMassiGraが起動するようになる ただし、引数にリンク元URLが受け渡せないのでキャッシュファイル未作成時には 画像から参照元スレッドに飛べない 内蔵ビューアは、Shift+クリックで起動する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/26(木) 03:27:36.26 ID:M3O0gJw10 >>675 (2)のURLExexc.dat→URLExec.dat ちなみに外部ビューアの設定でも呼び出せた "MassiGra.exeへのフルパス" "$FILE" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/27(金) 12:13:29.43 ID:xff8v7KG0 5ちゃんねるって何ですか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 12:26:09.92 ID:dA6LwG/l0 >>677 https://5ch.net/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 12:28:57.61 ID:hjrWi7P/0 CBMカスタム? あれって5ちゃんねるの対応はまだなんすか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 12:36:00.33 ID:dA6LwG/l0 まだなんすよ 公式スレで報告されてるけどCBMカスタム使うと一部の板が見れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s