[過去ログ] Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: 2016/08/03(水)08:02:00.91 ID:gSX7XZmt0(1) AAS
Cent Browser v2.0.10.55ならDirectWrite無効に出来るんだね
Upgraded to Chromium 52.0.2743.91
>Added back disabling Direct Write
329: 2016/09/28(水)18:15:00.91 ID:iwf860nQ0(1) AAS
俺もCocCocのバージョン最新にしたら>>327の状態
uBlock Originも入れてる
しかたがないからcentメインにして使ってる
次のバージョンアップで直んないかな
418: 2017/01/07(土)03:38:22.91 ID:ibTP760d0(1) AAS
Cocはダウンロード早いから気に入って使ってるんだけど
タブの挙動を操作できないのが辛いな
565: 2017/08/23(水)08:53:46.91 ID:RbqTGDT80(1) AAS
1年ほど前に専門的な質問に回答つかなくて、2chとかもうオワコンだと思ったけど
このスレ見てCOC COC・Slimjet・Centと試して
使い勝手の良い、Centブラウザを常用することにしたよ。どうもありがとう
760(2): 2018/04/03(火)19:28:45.91 ID:BzQM6cQ1O携(1) AAS
Kinzaは開発元のトップがBaidu出身って情報があるので導入に躊躇してしまうが(日本人ではあるのかな?)
サイドバーが付いているなどいろいろな機能が搭載されていると言う事なので気にはなる
Slimjetも開発元のトップが中国系アメリカ人だから中華絡みなのだが
何だかんだ言ってもアメリカ国籍なので良しとした(かなりいい加減な基準w)
TCP EyeでSlimjetの通信を見ても、中国と通信している様子は無い
(但し、avast online securityと言う拡張機能を入れるとavastの中国支社と通信しだすので、chrome派生ブラウザを使用している人は要注意)
ただ、Slimjetは2月末のメジャーアップデートの後に殆ど更新が無い(3月末に言語ファイルのアップデートはあったが)
どうしたSlimjet?
771: 2018/04/05(木)13:26:24.91 ID:gY4LHSwS0(1) AAS
これはすごいという ちゅうごくブラウザをおねがいします
885: 2018/08/29(水)11:01:17.91 ID:m/XY8kKL0(1) AAS
あん
986: 2019/04/04(木)07:54:12.91 ID:AiNPs9My0(1) AAS
エッジも仲間入りするらしいね
頑張って
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s