[過去ログ]
Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 04:25:12.79 ID:uB8beebi0 Coc cocで動画見てたら vcpsetup.exeをダウンロードしろと出てくる。 これ皆インストしてます? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 16:54:40.02 ID:mA5jGsN80 ポータブルじゃない Cent browserの 32bit版と64bit版の共存は無理かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 12:06:05.48 centBrowserの質問なんですけど、タブクリック表示しないと読み込まないんですけど その設定をkinzaのように起動したら全タブ読みこむように設定出来ますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 13:49:54.37 centBrowser時間たつと、勝手にタブ読み込み直すの要らないんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 15:37:04.51 ID:JaXX/hpc0 CentBrowser専用のスレが欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 17:16:10.16 スレッド建てようか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 17:17:33.71 CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 23:09:51.09 ID:auSRUoSV0 >>267 設定→基本 の「セッションの遅延読み込みを有効にする」のチェックを外す >>268 設定→アドバンスドの「メモリの最適化を行う間隔」のチェックを外す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 23:17:23.09 ID:auSRUoSV0 Cent Browserはタブにマウスカーソルを合わせるとクリックやホイールなしで瞬時にそのタブにフォーカスできるのが便利すぎるよね これできるのCentとTab Focusというアドオンを入れたFirefoxだけだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 02:13:39.23 ID:Nn2jzSGN0 >>273 そんな機能あったっけ? ためしてみたけど自動では変わらんなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/03(土) 02:31:17.63 ID:QXSdjw+K0 >>274 設定→タブオプション 「カーソルに乗せたタブに切り替わる時間」 チェックを入れて、画面でマウスカーソルを他の開いてるタブの上においてみ、そのタブに切り替わるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 02:33:35.05 ID:xt6VfIMa0 設定→タブオプション→カーソルを乗せたタブに切り替わる時間→0ミリ秒にすれば瞬時に変わるけど 設定ぐらい見ようぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 02:33:54.25 ID:xt6VfIMa0 リロードしてなかった(´・ω・)スマソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 02:37:12.41 ID:Nn2jzSGN0 >>275,276 ごめんね、確認してみたら分かりました 確かにクリックしなくていい分便利だね どうもありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/03(土) 06:18:04.49 >>272 そこの設定だったのですか、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/03(土) 06:19:54.63 >>275 >>276 便利ですねm設定しました 最強ブラウザですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 07:33:36.31 ID:FehSuTot0 Centの話題は個別スレが荒らされてるしこっちのほうがいいでしょ どうせ過疎なんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 19:17:40.81 ID:qSeI1dYq0 さっきchromeからCentに切り替えたんだけど、あまりにも便利で驚いたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 21:44:59.49 ID:KeUCY6MA0 あっそ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/04(日) 10:27:35.87 ID:ZkCrn9ln0 Google翻訳APIのライセンス違反なのかもしれんけど 個人的にChrome系ブラウザの最もウリは動作がスムーズな翻訳機能だと思ってる FirefoxだとS3 Google Translater入れなきゃ同じようにならんし、比べ物にならないほどモッサリしてるし だからChromeに便利な機能が追加されたもので、かつ翻訳できるCocCoc、Slimjet、Centくらいしか候補に上がらんよな Kinzaは前はあったから最強候補だったけど削除しちゃってSlimjetとCentの完全下位になってしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s