[過去ログ] 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145
(2): 2015/03/09(月)18:00 ID:YnFZhoEK0(1/25) AAS
嫌儲嫌儲連呼してひろゆき擁護している連中はさすがに気持ち悪いわ
こういう連中はひろゆきがApacheのログすら残していないと言っていたのも知らないんだろうな
150
(2): 2015/03/09(月)18:04 ID:YnFZhoEK0(2/25) AAS
>>147
なんで「最初から取ってない」を「残していない」に書き換えて反論してんの?

削除人I氏:ホントにログとってないの?

ひろゆき:Apacheの段階で取ってないから,そもそもないよ。ログのディレクトリ自体が存在しない(笑)。

 何らかの犯罪が継続的に行われているのが分かれば,ワナ張って取るってこともできるけれど。

ZDNet:やっぱり商用サイトにする気はないと。
省2
152
(1): 2015/03/09(月)18:06 ID:YnFZhoEK0(3/25) AAS
>>132
>>149
IE11で見たら普通に広告表示されているんだが
158
(2): 2015/03/09(月)18:09 ID:YnFZhoEK0(4/25) AAS
>>155
datを売っていたという話は嫌儲のデマとか言い出すのは相当アレだわ
160: 2015/03/09(月)18:11 ID:YnFZhoEK0(5/25) AAS
>>159
守ってないところも多いけどな
scから転載も転載元アドレス必須なのに守っていないところ多数
163: 2015/03/09(月)18:17 ID:YnFZhoEK0(6/25) AAS
>>161
アドブロックじゃん
そりゃ使えば見えなくなるだろうが、それでなんで専ブラ以外からのアクセス禁止なんて話に飛躍するんだ?
182: 2015/03/09(月)18:47 ID:YnFZhoEK0(7/25) AAS
>>181
datフォルダをアクセス禁止にすりゃいいだけだから簡単
さすがに1週間でやったらアホの極みだが
200: 2015/03/09(月)19:24 ID:YnFZhoEK0(8/25) AAS
Androidならパケットキャプチャのアプリ入れれば通信ログを簡単に取れるだろ
外部リンク:play.google.com
210
(1): 2015/03/09(月)19:38 ID:YnFZhoEK0(9/25) AAS
>>208
その記事ないから提出できませーんって内容なんだが
212: 2015/03/09(月)19:40 ID:YnFZhoEK0(10/25) AAS
つーかID:55iCaJT40 = ID:B2c2GKIT0
元はといえばApacheのログを残していないという話をなぜかずっと残していないに書き換えて反論したことだろうに
214: 2015/03/09(月)19:45 ID:YnFZhoEK0(11/25) AAS
>>211
14年前の嘘なら無効という話になりませんよ
220: 2015/03/09(月)19:50 ID:YnFZhoEK0(12/25) AAS
>>219
ひろゆきがIPを取るようになりました―と告知だしたかな?
そもそも話をすり替えまくっているのはお前だろ
221
(2): 2015/03/09(月)19:52 ID:YnFZhoEK0(13/25) AAS
あとひろゆきの嘘なら管理人やめた後にもいちユーザーになりましたといか言っていたのに
sc立ち上げた後に権利者ですとか意味不明なことを言い出したのも忘れたのかよ
こんなんでよく擁護する気になるな
230: 2015/03/09(月)19:56 ID:YnFZhoEK0(14/25) AAS
>>223
>>225
公式に言っていたっけ?
気がついたら取られていたという流れだった記憶しかない

言っていたなら記憶違いだな、済まない
232
(1): 2015/03/09(月)19:57 ID:YnFZhoEK0(15/25) AAS
>>229
権利持っているただの一ユーザってなんやねん
236
(2): 2015/03/09(月)20:05 ID:YnFZhoEK0(16/25) AAS
> 西村氏が自身のブログで2ちゃんねるの譲渡を公表したのは09年1月。
> 譲渡先とされたのは、シンガポールに法人登記されていた「パケット・モンスター社」だった。
> 同年6月に出版した著書「僕が2ちゃんねるを捨てた理由」では
> 「管理人を外れ、アドバイザーもしくは単なるユーザーになった」などと記していた。

アドバイザーが権利者ねぇ・・・
251
(1): 2015/03/09(月)20:17 ID:YnFZhoEK0(17/25) AAS
>>247
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。
外部リンク[html]:2ch.sc

ひろゆき擁護するくせにscに書いてあることも知らないのかよ
259: 2015/03/09(月)20:23 ID:YnFZhoEK0(18/25) AAS
>>254
年間24万ドル、月2万ドル

なんかおかしいか?
282: 2015/03/09(月)20:40 ID:YnFZhoEK0(19/25) AAS
>>280
嫌儲がーを連呼している奴が年間と月を読み間違えるほどテンパってんだけど
284
(1): 2015/03/09(月)20:41 ID:YnFZhoEK0(20/25) AAS
>>281
無知を晒して開き直るなよ
俺もIP記録が告知されていたのは記憶違いだったのは素直に認めるわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s