[過去ログ] bbs2chreader/chaika Part45 ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2015/01/18(日)11:34 ID:MfXTisx70(2/2) AAS
めんどいからdigブクマしたは
182: 2015/01/18(日)13:56 ID:z74FihbK0(1) AAS
ブックマークじゃなくて検索バーに追加しようよ
幸いdigはワンボタン追加対応してるし
183: 2015/01/18(日)15:22 ID:Vx3rsuMT0(1) AAS
dig.2ch.netの検索プラグイン化は技術的には可能っぽいし、個人的に実装するなら問題ないよな
自分はjsonのパースでつまづいちゃったけど・・・
184: 2015/01/18(日)15:26 ID:eHtkptGp0(1) AAS
ここ
外部リンク:refind2ch.org
185: 2015/01/18(日)18:52 ID:n4HZQsT+0(3/3) AAS
2ch鯖落ち速報
外部リンク:n2ch.net
186: 2015/01/19(月)15:11 ID:tnV9ye3T0(1) AAS
522エラーほんとウザイなぁ・・・
187: 2015/01/19(月)18:02 ID:knXJJ9al0(1/2) AAS
このページがわかりやすい そして1分間隔で自動更新してくれる

2ちゃんねる サーバー監視所 自動更新(1分毎)
外部リンク:h.ula.cc
188: 2015/01/19(月)21:58 ID:mE2mheGc0(1/2) AAS
あれ 522エラー出なくなってるような…
と思うと頻発したりするのがここんとこだったけど落ち着いたかな
189: 2015/01/19(月)22:22 ID:knXJJ9al0(2/2) AAS
鯖いじってたみたい
古い鯖だから無計画に積み重ねたもろもろの(規制のための)フィルター処理が悪さをしていたようだ
190: 2015/01/19(月)22:30 ID:mE2mheGc0(2/2) AAS
なるほどサンクス anagoが特に酷かった感じだったけど何よりですな
191
(6): 2015/01/20(火)01:03 ID:n1m0++ne0(1/2) AAS
nodagutiさん、自分のレスに【自分】レス貰ったら【返信】の機能をお願いします!
192: 2015/01/20(火)12:07 ID:Goa/Z47+0(1) AAS
ただでさえAdd-onの中でも重い方のchaikaがますます重くなりそうだからいらないと思うな

必要な人は専ブラ使えば?
193: 2015/01/20(火)14:25 ID:yE4fmi/v0(1) AAS
こうやって「あれつけて欲しい」→「いらん」みたいなレスがすぐ付くから何も要求できないんだよなw
194: 2015/01/20(火)14:31 ID:lCSDlXai0(1/2) AAS
しかも理由が「なりそうだから」ってのが素晴らしいよね
195: 2015/01/20(火)14:37 ID:D/v8jR6E0(1/6) AAS
一つの意見として言うだけ言ってみればいい
何度もしつこく要求するのは困りものだけどね
ちなみに「そんなのいらない」というのも一つの意見なんで反対意見言うなということだとそれはおかしい
まあ>>191の機能に関しては自分もいらないし実装には問題あると思う
196: 2015/01/20(火)15:48 ID:+Y1S1geV0(1) AAS
>>191
おれもその機能がなくなって困ってた
昔のchaikaにはその機能あったよね
それが無いと返信があっても気づかない時が出てくるんだ
197: 2015/01/20(火)16:19 ID:UV7Ts0VH0(1) AAS
俺も>>191ほしいな
198: 2015/01/20(火)16:22 ID:KKAuRXPS0(1) AAS
レス番号クリックじゃダメなの?
199
(1): 2015/01/20(火)16:41 ID:+BvE9rk+0(1) AAS
便乗して個人的な要望を出させてもらいますと、スレッド一覧の
! No タイトル レス 既読 未読 勢い 作成日
をクリックするとその条件でソートされますが、これをクリックしてもソートされないように固定、もしくはダブルクリックなどに条件変更できると地味にありがたいです
まぁ普段はFoxAge2chを使っているからなくても全然かまわないので、誰も必要なさそうならスルーしてください
200: 2015/01/20(火)17:14 ID:DgNWVj/d0(1) AAS
こういう流れになると、chaika本体はミニマムにして、機能はプラグインの形で提供し
ユーザーが必要に応じて取捨選択し取り込めば、ライトユーザーもヘビーユーザーも
満足しそうだと、いつも思うけれども、それは大掛かりになりすぎるんだろうとも思う
忠ならんと欲すれば孝ならず、うまくはいかないものだな
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*