[過去ログ] Mozilla Firefox Part255 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445
(1): 2014/08/08(金)16:09 ID:zbQ70a2y0(1/3) AAS
>>444
FirefoxだとYoutubeのHTML5はダメダメじゃね?
そのままだと720pまでしか選択できないし、MSEは中途半端だから有効にしてもすぐ固まるだろ、あれ。
450: 2014/08/08(金)16:38 ID:zbQ70a2y0(2/3) AAS
FirefoxのFlashPlayerで問題点というと、
  「ニコ動でコメント打つ時に最初の日本語変換時(スペースキー1回目)と
   最初の候補リスト表示時(スペースキー2回目)に、しばらく固まってしまう。」
というのがあるんだけど、これって環境依存なんだろうか?

うちはWin8.1+MSIME2012+Firefox31.0なんだけど、
  外部リンク[php]:www.d-toybox.com
のページで「wmode指定なし (windowedモード)」のとこで日本語入力しようとすると、この問題が起きる。

うちだと、FlashPlayerの保護モードを無効にすればこの問題は起きない。
FlashPlayerスレの情報だと、Portable版のFirefoxでは問題は起きてないらしい。
発生する条件がいまいちよくわからない。
451: 2014/08/08(金)16:41 ID:zbQ70a2y0(3/3) AAS
>>449
うん。それがMSE有効ってやつ。VP9で高解像度が見れるようになる。
ただ、うちだと反応しなくなったりプロセスが正常終了しなくなったりと不安定。
MSEはAurora33.a02でもデフォルトfalseになってて、なんかまだバグがあるらしいと見かけた。

YoutubeはFirefox33.0からはHTML5を強制してくるようになるから、それまでに解決するんだろうけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s