[過去ログ] VMware総合スレ Part36 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(3): 2014/05/10(土)18:49 ID:EIWPk+oD0(2/2) AAS
AA省
210: 194 2014/05/11(日)00:17 ID:geO4qCF20(1) AAS
>>200
度々ありがとうございます。
基本そのライセンスをそのPCで使う場合(無論1つだけ)は仮想でもOKのようですね。
しかしどうもライセンス条項書面がWin7以降しか見当たらないようです。
OEM品についてはPCメーカーに確認しろみたいな事もかいてあるので念のため問い合わせてみます。
224(1): 2014/05/11(日)21:18 ID:j/kw30bn0(2/3) AAS
> MICROSOFT WINDOWS VISTA HOME BASIC SERVICE PACK 1
> 追加ライセンス 条項
> 以下の追加ライセンス条項は、Microsoft Windows Vista Home Basic に適用されます。
> 4. 仮想化 テクノロジの使用
> ライセンスを取得したデバイスで本ソフトウェアを直接使用する代わりに、
> お客様は同じくライセンスを取得したデバイス上の 1 つの仮想的 (またはエミュレートされた) ハードウェア システムでのみ本ソフトウェアをインストールして使用することができます。
なるほど確かに書いてある。
だけど、Windows 8 Pro では >>200 なんですよ。
Vista 以降ではー とか言うけど、8で文言変わってるんで。
226(1): 217 2014/05/11(日)21:53 ID:YxMkBi1W0(2/2) AAS
俺がVista以降と言っているのは、仮想化について言及されているということ。
内容が同じといっているわけではない。
もっとも、Vista以降のすべてのバージョンのすべてのエディションをチェックしたわけじゃ
無いから例外はあるかもしれないが。
試しに>>200 に示されたURLからWindows_8.1_Japanese.pdfってのをダウンロードしてみたけど
追加条項1.e.にちゃんと仮想化された環境における使用という項目があるけどなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s