[過去ログ]
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その6 (1001レス)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その6 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/06(日) 21:14:43.72 ID:FbcBJvcB0 そのリストラされた人たちも抱え込まれてたのでは? この辺から読んでみるとこれまた ひろゆき<2chがFOXとJIMに乗っ取られちゃいましたぁ…(T_T) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396370769/537 そういえばscが覗けていた時点ではトリップ生成方法が変わってたそうです http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/569
570: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/06(日) 21:20:47.40 ID:IHoj6N4u0 >>569 うーん、これだけではなんとも… > そういえばscが覗けていた時点ではトリップ生成方法が変わってたそうです これは気になりますね。情報の出処はどこですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/570
571: ◆YSRKEN.ceVZZ [sage] 2014/04/06(日) 21:24:37.63 ID:LdZhR7ka0 >トリップ生成方法が変わってた やめてくださいしんでしまいます ……Jim側とかしたらばとかには仕様変更とかありませんよね、ね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/571
572: ◆blackstars [sage] 2014/04/06(日) 21:28:58.90 ID:Vdm7Aiqe0 BE:911365156-2BP(1000) 実際に僕が何度か書き込みました。 正式公開時には現2chと同じ仕様になってくれることを願います。 10桁→正しく表示されない。末尾から推測するにcrypt(3)ではあるよう。 12桁→試してません。 生キー→なぜか◆しか表示されない(!!) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/572
573: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/06(日) 21:39:51.33 ID:IHoj6N4u0 >>572 お、流石ですね! なんかまた文字コード関連みたいですねえ。 多分トリップの処理はテストしてないんでしょうね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/06(日) 21:46:16.01 ID:oOd+9YcA0 _, ,_ (`Д´ ∩ < 今までと同じじゃなきゃヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ 〃〃 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/574
575: ◆blackstars [sage] 2014/04/06(日) 21:49:08.85 ID:Vdm7Aiqe0 BE:911365156-2BP(1000) >>573 他にもsubject.txtが空っぽだったり、9文字IDなのに末尾が0やOでなかったり。 日本時間でない6日中にすら間に合うか怪しいですw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/575
576: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/06(日) 21:49:32.99 ID:IHoj6N4u0 一応投げてみたけどこんなの読んでくれるのかしらん。 https://twitter.com/meriken2ch/status/452788048057483265 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/576
577: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/06(日) 21:54:18.08 ID:IHoj6N4u0 >>575 まだまだ全然ですねえ。じゃあトリップの処理は修正されそうですね。 アメリカの太平洋時間では6日はまだ18時間ありますけど、どうでしょうねえw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/577
578: ◆blackstars [sage] 2014/04/06(日) 22:05:50.22 ID:Vdm7Aiqe0 BE:911365156-2BP(1000) >>576-577 be.2ch .scにログインした書き込みは成功したので本人証明はできますが 我々にとってはトリップが重要ですからねw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/06(日) 22:07:18.10 ID:C9j8CFWX0 トリップの生成方法が変更されるとか無いよな…? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/06(日) 22:13:03.47 ID:PpNTyNEG0 トリップがそのままで通らないなら コテハンの連中は移住しにくいよね 全ユーザーからすると絶対数は少ないけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/580
581: ◆blackstars [sage] 2014/04/06(日) 22:17:32.62 ID:Vdm7Aiqe0 BE:911365156-2BP(1000) 最悪の場合でも生成方式の公開だけはしてほしいところ… そういえば昔は一部の板で互換性が微妙だったことがありました。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/581
582: ◆YSRKEN.ceVZZ [sage] 2014/04/06(日) 22:32:04.48 ID:LdZhR7ka0 >>581 DESより更に重い形式なら絶望的ですな…… いや軽すぎても割られるリスクが増えてそれはそれでマズいですが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/582
583: ◆blackstars [sage] 2014/04/06(日) 22:52:42.52 ID:Vdm7Aiqe0 BE:911365156-2BP(1000) >>582 運営からしたら安全性のためにバッサリ切り捨てるのも手ですからね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/583
584: ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/07(月) 02:11:01.89 ID:r6GRDGlv0 【診断の種類】検索速度(1パターン) 【Meriken's Tripcode Finderのバージョン】1.1 【OS】Microsoft Windows 7 64bit SP1 English 【ディスプレイドライバ】AMD_Catalyst_14.3_Beta_V1.0_Windows_B22_March12.exe 【検索デバイス】GPUとCPU 【使用するGPU】すべて使用 【GPU0】VisionTek Radeon HD 7990 @ 1080MHz (OC) 【GPU1】Gigabyte Radeon HD 7990 @ 1080MHz (OC) 【GPU2】XFX Radeon R9 290X @ 1080MHz (OC) 【GPU3】Gigabyte Radeon HD 7970 @ 1080MHz (OC) 【CPU】Intel Core i7-4770 (定格) 【1CUあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動 【1WGあたりのワークアイテムの数(OpenCL)】自動 【1検索プロセスあたりの検索スレッドの数(OpenCL)】2 【CPUの命令セット】x64 + SSE2/AVX/AVX2 【CPU検索スレッドの数】6 【検索プロセスの優先度】通常以下 【GUIフロントエンドの優先度】通常 【トリップの種類】10桁 【キーに使用する文字】半角と全角 【検索パターン】 10文字完全前方一致1個 【240分間の平均速度】 859.55M tripcode/s 【GPU検索の平均速度】 813.55M tripcode/s 【CPU検索の平均速度】 46.00M tripcode/s 【GPUの使用率】96〜99% 【GPUの温度】56〜71℃ 【その他】 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/584
585: ◆Meriken//XXX [sage] 2014/04/07(月) 02:13:43.61 ID:r6GRDGlv0 というわけで>>584が新しい10桁トリップ検索の記録になります。 > 【240分間の平均速度】 859.55M tripcode/s 思えば遠くへ来たものです。次は1G TPSを超えたいですね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/585
586: ◆wxl.ii.lxw [] 2014/04/07(月) 04:23:49.62 ID:IfOJimCe0 ♪鏡の中のクリオネ >>552-553の懸案はスラド的なので解決できねかな 投稿自体は分散vcsに入れればいい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/586
587: ◆wxl.ii.lxw [] 2014/04/07(月) 04:24:53.04 ID:IfOJimCe0 Jimキタコレ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/587
588: 混沌 ◆Chaos/geeeIV [sage] 2014/04/07(月) 20:33:30.69 ID:eLn+vbyb0 >>559 また懐かしいもんを・・w>junet/usenetのバケツリレー http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1387954016/588
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 413 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s