[過去ログ] 【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その5 (995レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375
(1): 混沌 ◆Chaos/geeeIV 2013/10/13(日)04:58 ID:fqcxyF9L0(1/5) AAS
ローマ字っぽい4文字を適当に作ってみる正規表現の超適当版
^[KSTNHMRGZDBP][aiueo]([kstnhmrgbp][aiueo]){3}/
こんな感じで検索回してみたものの・・・

確かにローマ字なんだけど、まともな単語が出来る確率の低さにがっかりw
384
(1): 混沌 ◆Chaos/geeeIV 2013/10/13(日)14:31 ID:fqcxyF9L0(2/5) AAS
>>376
10桁の方はまだマシなんですが、12桁だと特に
ちょっと無茶なパターンを作ると、すぐに展開サイズがシャレにならない事になって
MTFで検索開始しても、パターンを展開中・・・ まではまだ何とか動いても
そのあとのパターンを処理中で帰ってこなくなってw
帰ってきても、なぜかその後のユグと通信に失敗して何分後に再通信しますとなって、その時間になると展開から再開になって繰り返すのよねw
なんかエラーのアラート窓が出た時もあったな・・w 10秒くらいでその窓消えちゃったから内容確認できなかったけど・・w

まぁそんな感じで、パターンは展開後のサイズがあんまりでかくなり過ぎないように気をつけているのと
パターン定義の入力欄、一応長い定義も書き込めるみたいだけど入力窓あんまり大きくないし、どうせ表示も表示窓の横幅までだから
あんまり複雑な定義もなーって思ってたけど
省12
388: 混沌 ◆Chaos/geeeIV 2013/10/13(日)15:51 ID:fqcxyF9L0(3/5) AAS
>>385
ローマ字じゃなく
英文生成もどきみたいなのも、ちょっと考えてみようとしたんですけどねw

(名詞A|名詞B|名詞C)(動詞A|動詞B|動詞C)(名詞D|名詞E|名詞F) とか
適当な構文と品詞の組み合わせで・・・w

そんな風に考えたんだけど、既に検索中の正規表現だけでも
たとえば
^i[il][il][iIl][iIl][iIl][iIl][iIl][iIl][il][il]i$ とか
^[.]*[vwW]+[.]*$  とか
これでもあんまりサイズがでかくなり過ぎないようにセーブしながら作ってはいるんだけど
省1
392: 混沌 ◆Chaos/geeeIV 2013/10/13(日)20:49 ID:fqcxyF9L0(4/5) AAS
>>390
フィッシング詐欺の手法のハシリみたいなかんじですなw
今となっては、セキュリティとかパスワードとか、色々そういう考え方が社会的に認知されてきたりしているけど
そもそも一般の人は銀行の暗証番号以外、パスワードで何かを守るなんてこと自体がなかったような時代だし
根本的に考え方が違ってた気がしますねぇw
394
(1): 混沌 ◆Chaos/geeeIV 2013/10/13(日)23:00 ID:fqcxyF9L0(5/5) AAS
>>391
展開後のパターンじゃなく、途中まで展開した正規表現群みたいな感じですねw
12桁でこれを全パターンやったら、そりゃキますわw
[AIUEO]{12} これだけでも 約2^28 ですよw
これに加えて、1文字目から12文字目まで母音が入るパターンまで加えたらそりゃ大変なことにw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*