[過去ログ] 最強のエミュレーター(PS編)10 (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2013/11/25(月)15:31:03.75 ID:ahgBDIdg0(1) AAS
シマウマ使えば良いのに
184: 2014/01/28(火)16:21:34.75 ID:fkSz/zlB0(1) AAS
ぼ、ぼぼぼくも知りませんでしたっ ><
421: 2015/06/28(日)16:42:16.75 ID:0IIMcu5r0(1) AAS
特殊なケースで作者の対応に期待できないからこそ2chに書き捨てておけば同ケースの役に立つんやで
510
(1): 2015/07/19(日)19:52:39.75 ID:piB4RJUA0(1) AAS
ググるとフリーズ回避のチートコードとか出てくるけど>ダビスタ
534: 2015/07/22(水)11:53:55.75 ID:dSIDxlup0(1/4) AAS
>>533
そんな事を思うのはお前だけw
580: 2015/08/01(土)13:17:03.75 ID:lZpV2JKv0(1) AAS
>>579

スレチだけど、バーチャレーシング作ってたときにピットクルーをポリゴンで動かして、
これ対戦格闘に使えんじゃね?って鈴木裕が思いついた。
607: 2015/08/09(日)20:01:09.75 ID:SMIdTN6c0(1/3) AAS
んーやはり設定で出来ないのかepsxeの分割画面の出しっぱなしができないな
epsxeの分割画面のリセットを使うんだけどやはりタスクをクリックだけではゲーム画面だけしかでない
ゲーム中にリセットは頻繁に使うのに只でさえコントローラリセットができないのに
わざわざタスクを右クリepsxeからしないと出てこないすげーメドイ仕様なのか?
只でさえ煩わしい画面の分割させないでSSFのように一画面で済ませられればよかったのにな
これが出来ないとリセットだけでなくどこでもセーブやあらゆる機能使うのにタスクを右クリepsxeからとかやってられんな
608: 2015/08/09(日)20:53:15.75 ID:SMIdTN6c0(2/3) AAS
というかリセットが機能しないと思ったがゲーム画面でESC後にリセットしないとだめかコレも2度手間だなぁ
ANAコンを使うけどゲーム画面でF5押すのも億劫
epsxeやゲーム画面が重複起動して何個も画面が出てくるしESCで終わらせないとタスクに残るし
はぁ 色々厄介ごとが多い
プラグインで画質や音声に関しては7いいんだろうけどこういう利便性も直して欲しいな
まだ2日目だがこんな感想だ
635: 2015/08/12(水)17:04:52.75 ID:0vn9bmjF0(1) AAS
BizHawk Git (2015/08/12)
外部リンク[html]:www.emucr.com
Add a nes gamedb entry for a bad dump of a bad hack
psx - build new octoshock.dll
psx - update notes
apply 0.9.38.6

Mednafen 0.9.38.6
PS1: Fixed GPU emulation timing bugs that caused graphical glitches in "Mr. Driller G".
745: 2015/10/24(土)17:16:09.75 ID:sI8ef7Vk0(1) AAS
よし!なら許そう!
779: 2015/11/19(木)04:48:43.75 ID:4S1btqfL0(1) AAS
チート用のコードが分からないゲーム(ver違い含む)は
目に見える変化する数値パラメータなら
EasyGameを使えばPS1のゲームの場合殆ど検索できるはず

てか野球拳ならクイズゲームとかと同じくジャンケンする直前で
ステートセーブしとけば楽々クリアできるんじゃないのか
845
(2): 2015/12/28(月)01:34:21.75 ID:khgBXQ0W0(1) AAS
ePSXe + Pete's OpenGL2 とか PS じゃないけど VBA-M みたいな環境でターボモードにすると
今の PC の性能だと 1000fps を軽く超えちゃって使いづらくない?
FC とか SFC みたいにターボモード時の fps を指定できるエミュが増えて欲しいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s