[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part45 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
627
(5): 2015/01/27(火)10:06 ID:ajBa5zXl0(1/5) AAS
Win10 Pro TP 64bit
ホットゾヌ2 β age26 bata66

>>623と同様
管理者権限で起動しても駄目、互換性をXPやVistaにしても駄目、
ファイアーウォール経由の通信を許可しても駄目
VS2015 CTP5で32bit, 64bit版それぞれコンパイルして起動してみても駄目
ping 127.0.0.1には応答がある
641
(1): 627 2015/01/27(火)22:38 ID:ajBa5zXl0(2/5) AAS
Win10 Pro TP 64bit
ホットゾヌ2 β age26 bata66

デフォルトの設定では>>634>>637と同じだったが、
「全てのIPを許可」を有効にしてサーバー再起動するとファイアーウォールの通信許可申請ダイアログが出た後ログ取得可能になった
同梱されていたバイナリーでも、VS2015 CTP5でコンパイルした物でもOK
動作は、読込については少し試した限りでは期待通りになっているように見える
書込については、運用情報臨時板の書込テストスレにはプロキシ経由でも直でも正常動作したが、
このスレだとプロキシ経由で書き込もうとすると必ずゾヌがビジー状態に陥り、強制中断後はログ取得不可能になる
サーバー再起動すれば再び取得可能になる
仕様か不具合なのかは分からないが、書込にプロキシを使わなければ良いだけの話なので実害はない
省3
644: 627 2015/01/27(火)22:56 ID:ajBa5zXl0(3/5) AAS
あ、管理者権限云々は取り消し
初期状態では同梱の物も自分でコンパイルした物も管理者権限仕様だったんだが、
Cドライブにコピーしたら何故か権限が外れていた
妙に思って調べてみたら初期状態ではzonuxyのプロパティの管理者権限での起動に勝手にチェックが入っていて、
移動やコピーすると同じく勝手に外れる挙動をしていた
原因がOSにあるのかzonuxyにあるのか分からないが、管理者権限がなくとも動作に支障はない
645: 627 2015/01/27(火)22:57 ID:ajBa5zXl0(4/5) AAS
あ、管理者権限云々は取り消し
初期状態では同梱の物も自分でコンパイルした物も管理者権限仕様だったんだが、
Cドライブにコピーしたら何故か権限が外れていた
妙に思って調べてみたら初期状態ではzonuxyのプロパティの管理者権限での起動に勝手にチェックが入っていて、
移動やコピーすると同じく勝手に外れる挙動をしていた
原因がOSにあるのかzonuxyにあるのか分からないが、管理者権限がなくとも動作に支障はない
646: 627 2015/01/27(火)23:07 ID:ajBa5zXl0(5/5) AAS
書込が重複している・・・
ちなみにこれは、zonuxyを一旦終了させていたのを忘れて書込しようとして失敗した後、
zonuxyを起動させて再度書込を行った結果
書込はプロキシを経由しない直なので実際には成功していたもののスレの自動再取得はプロキシ経由なので失敗し、
それを書込失敗と誤認して、zonuxyを起動させた後スレの再取得を行っての確認をしないまま書込をしてこうなった
完全にヒューマンエラー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s