[過去ログ] 上野千鶴子を批判しよう Part 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/06/23(土)00:58 AAS
キチガイフェミニズム家父長制馬鹿上野お嬢様を批判しよう

前スレ
上野千鶴子を批判しよう
2chスレ:sociology
982
(2): 2012/09/20(木)08:14 AAS
>>976

アホとしか言いようがないな。
エネルギーの確保→経済発展 がどんだけ女性を開放してきたと思ってんだよ。
奴隷開放だってそうだよ?
上野みたいな働かないアホが食えるのもそのおかげ。

と、会社なんかで女性同士でプロジェクトを組ませると、
これがまぁ上手く行かない。
男以上権力志向だしね。
女同士の足の引っ張り合いは底がない。
恨み辛みを晴らすためならプロジェクトが潰れても構わないのが女性だったりする。
省4
983: 2012/09/20(木)08:20 AAS
>>974
一般の人には普段なじみのない、イメージしがたい雲の上の世界の話なわけだ。
そりゃ。全くピンとこないか、冗談やファンタジーだと受けとられて終わりかな。
下手すればき●●い扱いかも。
984
(2): 2012/09/20(木)08:22 AAS
>>982
でも個人的なうらみのために職場全般がつぶれてもよいという発想で動く男性もいますよ。
985
(1): 2012/09/20(木)08:25 AAS
>>982
フェミの戯れ言が、たまたま今の自分が、汚れ仕事を他人におしつけられるポジションにいるから言えるという点には合意。

特に上野なんて、地をはうような実務的なところが恐くて逃げまくって
人文系大学教員になるほかないところにまできた人だろうし。
986
(1): 2012/09/20(木)08:44 AAS
上野は親が金持ちだったからダラダラと大学に残れた。
父親に感謝しなよ。
987: 2012/09/20(木)08:48 AAS
ところで上野の母親ってどんなキャラクターなん?

上の世代の女性にしては学歴高めとか、家柄もまぁよしとかいう人じゃないの?
988: 2012/09/20(木)09:01 AAS
>>985
その昔、インタビューを受けて上野は言っていたな。
自分はプラグマティックなことは向かないので、医者のような仕事はあわない、と。
確かに医者は血や尿や排泄物も扱う。上野みたいな学校的・抽象的なきれいごと大好き人間には
絶対あいそうにもないな。
こりゃ医者の親や兄弟とは相性最悪だよな。
989: 2012/09/20(木)09:51 AAS
>>984

うんうん。もちろん。

であるなら、女性が社会進出したところで、
今と対して変わりませんよ。ってことね。
990: [sage] 2012/09/20(木)11:31 AAS
>>984
「でも」の前置きからどうしようもない例外を持ち出してドヤ顔って
フェミニストの十八番だな
991
(1): 2012/09/20(木)11:49 AAS
誤解のないように。
個人的には女性の社会進出には普通に賛成。
でも、女性が進出すれば、あらゆる問題が解決するでしょう、なんてのは夢見過ぎ。
進出するなら汚れ仕事もやりなさいよ、と。

そんだけのこと。
992: 2012/09/20(木)13:15 AAS
>>986
祖父母も裕福だったのかもな。
993
(1): 2012/09/20(木)17:23 AAS
>>991
婚活を見てもわかるけどほとんどの女性に社会進出の意志なんかないわけよ
もう答えは出てるわけね
994: 2012/09/20(木)17:35 AAS
>>993
だいいち外で働いてそんなにいいことあるか?
肩のこるスーツや個性も洒落っ気もない作業用ユニフォームを着て、
頭の中は24時間仕事。日本流労務管理では、アフター5や休日にスポーツや芸術をたしなむことも許されない。
バカンスどころか病休や有休もとれない。
家事もフルタイムなら手抜きになりやすい。
妊娠したらリストラ・ハラスメントの魔の手が伸びる。
会社が大胆に変わらないかぎり、そこに99%の女性がしがみついても、
給与は低く、保障は薄く、労働時間・内容はパートが正社員と同じ、一般職は総合職に近い。
職場はピアプレッシャーの固まり。派閥抗争やお家騒動に巻き添えになる。
995: 2012/09/21(金)02:25 AAS
ウエノのあそこのかほりって、新手のゴキブリよけの材料にならない?
なんだかすごく臭そ~うで、効き目抜群! だったりして。
996: 2012/09/21(金)05:10 AAS
男性社会における負の面を指摘することは、>>976の一行目にある命題が真であることの証明にならない。
これは高校レベルの数学を履修していれば自明のことだ。
近代西欧の社会思想家たちは、客観的な観察を旨とする自然科学を範として新しい理論を組み立てていった。
ゆえに、女性中心社会ではなく男女協同参画社会を目指すというのであれば、
男性社会のプラス面に着目する公平性と客観性が求められる。
プロテストは一種の正当な自然権であるが、憎しみや恨みに依拠した指弾のみでは
プロダクティブな主張たり得ないし、科学にも学問にもならない。
997: 2012/09/21(金)10:22 AAS
なんで人権と特権、心理学と社会福祉学の区別もできない弟子・キドを育てたんだ?
おまけにあれは数学どころか算数もできない。
幼稚に感情的に自意識肥大でわめき散らす著書なんて子ども相手に出版するなんて
子どもをナメている。
子ども差別・子どもの人権無視ばかり上野ゼミではしこむのか。
不登校の権利を擁護する弁護士の見解は、所詮非アカデミックなのでスルーしろと指示するわけか。
子どもの権利条約も、フランスの公教育外教を例外的に認定する制度も学習統制がかかっているんだな。
そう受け取るのが自然だ。

誰が信用するものか。
998: 2012/09/21(金)10:34 AAS
ゼミ生はたくさんいるのに、なぜ彼女だけが著書を出版できたりするの?
それだけ優秀だと上から評価されているってこと?
999: [age] 2012/09/21(金)11:33 AAS
彼女ってだれよ?
1000: 2012/09/21(金)12:45 AAS
1000.
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*