[過去ログ] .WEリーグ総合スレ Part 44 ワなし (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: 2024/11/02(土)03:14 ID:iIeT1rY40(1/3) AAS
高倉麻子騒動の際に、”女の敵は女”を、マザマザと日本国民は思い知って。
今回更に、高田春奈さん追放で駄目押しだもんなー
806: 2024/11/02(土)07:13 ID:iIeT1rY40(2/3) AAS
選手側でも、秋春制移行を巡って、ベテラン選手には感情的な分断が起こっているんじゃないか?
読売ベレーザの高倉麻子監督は長き秋春制移行論者であり、JFAはトラブルだらけでもゴリゴリ擁護を続け、東京オリンピックでも秋春制賛成選手(読売ベレーザ勢など)起用に厚意を注いでいた気がする
一方、池田太は経歴的に春秋制回帰派っぽく見え、パリ五輪の選考でも春秋制回帰派選手を重用気味だった気がする
そしたら今回、佐々木則夫にクビにされた
ちょっと論拠の薄い妄想論かな?
814: 2024/11/02(土)12:21 ID:iIeT1rY40(3/3) AAS
>>809
まともな人=現状のWEリーグを見て応援して楽しく満足している人だろうけど
高田春奈さんと安本卓史さんの追放で俺は今回ブチ切れた
政治ドロドロの陰謀論にスレ内が進みがちなのは仕方ない
【秋春制移行予算100億円】が、【2031女子W杯日本開催招致の貴族接待費】にチュウチュウ吸血されて良いのか?
ゼニカネのモメ事はもう時間が無い
このままでは地獄絵図が舞い降りるぞ
既に浦和レッズの男子部門は、主力選手のショルツやヘグモ監督などを次々次々解雇を始めた
これは一体どういう事だよ?ってハナシだ
池田太は浦和レッズの男子部門ユースの指導者出身だ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s