[過去ログ] .WEリーグ総合スレ Part 44 ワなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: [!donguri] 2024/09/23(月)02:17 ID:i1iq+UQf0(1/3) AAS
「スポーツの本質とは教育活動である」と考えている一派がスポーツ界には頑強に存在していて
そういう勢力は、「だからWEリーグは日本の教育制度に沿う春秋制に統合回帰すべき」と現在でも抵抗を続けている
極めて乱暴に言うと、WEリーグを巡る最近の内紛とは
「スポーツの本質とは教育活動である」vs「スポーツの本質とはカネ儲けである」の権力争いという切り口も出来なくはない

髪染め禁止・勿論タトゥーなんて大論外というチームは確かに存在するし
遊興ゴトに比較的ユルめな伝統のチームもある
女子サッカー界の一部が春秋制堅持のなでしこリーグにあえて残って、なぜ分断してしまったのかという背景を考えてみる価値はある

無茶苦茶荒っぽく言えば、”早稲田閥”vs”慶應閥(ユダヤ的グローバル派)”の戦いが、現在の女子サッカー界の権力構図に浮かび上がっているように見える
こんなサッカー選手の髪染め論ですら、こんなスレ内で、許容派と規制派でかなりクッキリ分かれてしまうだろう

【WEリーグの春秋制なでしこ統合回帰論】とは、だから深刻
149: 2024/09/23(月)18:49 ID:i1iq+UQf0(2/3) AAS
神戸の井手口陽介とか、いわきの熊田直紀とか、それだけでサッカー全体のイメージを大きく冷やしちゃうんだよね
WEリーグって只でさえ「どうせ女同士でギスギスしてる」ってイメージが悪いのに
ぶっちゃけ、TV画面でチャラチャラしている丸山桂里奈の責任は重い
三浦カズさんにあたる存在が居ない
澤穂希さんや、宮間あやさんと離別してしまった女子サッカー界の歴史の大罪
いっそ宮間と岡山湯郷Belleでの内紛ゴトは、内情を暴露しちまった方がまだ後世にはスッキリ良かった
代わりに出てきたジェンダージェンダーの岡島喜久子の力量不足
トドメは、高倉麻子監督の東京オリンピック代表での様々様々なゴタゴタ
その最新版が高田春奈チェア
”女の敵は女”を地で進んでる
150: 2024/09/23(月)19:09 ID:i1iq+UQf0(3/3) AAS
明日は日本サッカー界において大モメの1日になる
Jリーガー新人年俸、上限倍増1200万円へ…待遇改善で欧州への流出防止・下限も設定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>2026年から導入し、支度金や出場給を含めると総額2000万円程度
>従来なかった下限額も設け、J1は480万、J2は360万、J3は240万円とする方針。

これ、女子サッカー界はどうするのか?
男子以上に、女子こそがロシア・トベリ州並みの火薬庫
経営12チーム側には洒落にならない口先
どうせ「秋春制移行予算100億円」からチュウチュウ吸血するんだろうけど
高田春奈さんの一件で信頼関係が壊れ始めている
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*