[過去ログ] .WEリーグ総合スレ Part 44 ワなし (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293(1): 2024/09/30(月)13:59 ID:N1UXhZlu0(1/3) AAS
男子サッカーってのは、コアファンが何かしらのサッカー経験者が多いから、
冷たい氷雨に濡れても、リスペクトと根性がある
女子サッカーは女性を惹きつけたいし、惹きつけるべきだと思うけど
女子サッカー経験者ってのは寡少で、冷たい氷雨に濡れるだけのリスペクトと根性が足りない
女子フットサルリーグの体育館開催に向かう方が、よほど市場とすれば長期に有望だと思うんだがな
女性のフットサルは性による実力差が縮まるのに
フットサルリーグと田嶋幸三JFAってのも、1990年代から放映権問題とかで永くモメてる印象
モーニング娘のやってたフットサルリーグに、田嶋幸三は一貫して冷淡だった
296: 2024/09/30(月)14:39 ID:N1UXhZlu0(2/3) AAS
>>294
組織の上位とは、まず>>48の
女性理事監事・非選手:村松邦子58、志済聡子62、須藤実和63、山口香64、土肥美智子65、政井貴子65、小林久美65、大塚則子66?、秋山有子77
元選手:大岩真由美72、川澄奈穂美85、海堀あゆみ86、大滝麻未89
の13人でしょ
高田春奈さんと安本卓史さんは、春秋制なでしこリーグ回帰統合に走り始めたから、彼女たちの逆鱗に触れて組織追放されたと見る
なぜに女子サッカー界とは、女性経済評論家ごときが偉そうにしているのか?
所詮、秋春制移行だなんて、稲作民族の日本人DNAには興行上無理だったのだ
3月決算〆社会には不都合が多すぎる
→どんどん参加者が逃げ出し始めた
310: 2024/09/30(月)20:03 ID:N1UXhZlu0(3/3) AAS
>>306
その流れに乗せたかったのに、田嶋幸三JFAは澤穂希さんと断絶状態
女子サッカー好きの大仁邦彌さんともギスギス気味
安藤梢や熊谷紗希の出身である筑波大学女子蹴球部は、WEリーグには近寄らないで春秋制なでしこに接近していく
【秋春制移行】が全ての元凶で、女子サッカー界は何十年間も「チームがバラバラ」になりがち
バスケ界の歴代イザコザにも似たような処がある
アマ学生バスケ経験者は春秋制が好都合
米国プロバスケ志向は秋春制が好都合
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*