[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part95 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(1): (ワンミングク MMd3-9Ke0) 2024/05/31(金)14:44 ID:jw2Cdf5XM(1) AAS
鳳翔の落雷事故
選手たちはもう退院したのか?
359: (ワッチョイW 938c-uHC0) 2024/06/01(土)08:31 ID:CA6mV3dW0(1/2) AAS
>>358
落雷は対戦相手の熊本の高校生じゃないか?
360: (ワッチョイW 09ce-36aE) 2024/06/01(土)10:59 ID:QHEH8lXa0(1) AAS
新潟大会準決勝もYouTube配信あり
361: (ワッチョイ ab59-sYTo) 2024/06/01(土)13:59 ID:bc/N8oF90(1) AAS
東福岡大丈夫かのう
362: (スップ Sdf3-oeLu) 2024/06/01(土)14:21 ID:Wlb954oNd(1) AAS
駄目じゃん
363: (ワッチョイW 93d9-uHC0) 2024/06/01(土)14:27 ID:CA6mV3dW0(2/2) AAS
東ボコボコ
364
(1): (ワッチョイ d187-kizQ) 2024/06/01(土)14:34 ID:dJ7xAQYS0(1/2) AAS
>>305つづき
X情報より!
>日本クラブユース選手権(U-18)サッカー大会 関東大会ノックアウトステージ 代表決定戦
>前半終了 鹿島アントラーズY 0-0 水戸ホーリーホックY

おおぉっー!
今年の圧倒的な戦力差は否めないけど、”水戸魂”ガンバレ!
365: (ワッチョイW 4913-CyIU) 2024/06/01(土)14:43 ID:2kAJH7Xr0(1) AAS
東チグハグだったな
勝つ気あんのか
366: (ワッチョイW d10b-SjBO) 2024/06/01(土)14:47 ID:flW9eRFF0(1/2) AAS
東福岡の大敗みると大津もEASTなら良くて10位ぐらいかな。
367: (スッップT Sdb3-BINw) 2024/06/01(土)15:00 ID:Gqhl9tbwd(1/5) AAS
帝京大可児(3大会連続9回目)
龍谷(初出場)
日章学園(2大会ぶり18回目)

龍谷高校はインハイ初出場なのか
選手権ではちょくちょく見かけてるだけにかなり意外
368: (スッップT Sdb3-BINw) 2024/06/01(土)15:00 ID:Gqhl9tbwd(2/5) AAS
豊川高校惜しくも敗れる・・
名古屋が決勝まで勝ち上がった
流石去年のベスト8
(愛知県勢約40年ぶりの1大会3勝を成し遂げた学校。
更なる歴史を作って欲しい。)
369: (ワッチョイW 7388-Xq8t) 2024/06/01(土)15:35 ID:t7DOjUej0(1) AAS
名古屋県は名古屋高校だろうな
東邦高校より良い
370: (ワッチョイW 4130-oeLu) 2024/06/01(土)15:51 ID:q7d8kN1C0(1/2) AAS
インターハイ愛知県予選
準決勝
名古屋2-2豊川(PK3-2)
東邦2-0日本福祉大附
371
(1): (ワッチョイW 4130-oeLu) 2024/06/01(土)15:51 ID:q7d8kN1C0(2/2) AAS
インターハイ愛知県予選
準決勝
名古屋2-2豊川(PK3-2)
東邦2-0日本福祉大附
372: (ワッチョイW d938-36aE) 2024/06/01(土)16:30 ID:dYYnOr7O0(1) AAS
福大なんちゃらが強いんじゃなくて東福岡が弱すぎるだけ
そんな東福岡でも上位に入れるプレミアwestのレベルが低すぎる
373
(1): (ワッチョイ d187-kizQ) 2024/06/01(土)16:36 ID:dJ7xAQYS0(2/2) AAS
2chスレ:soccer
>>364つづき
>日本クラブユース選手権(U-18)サッカー大会 関東大会ノックアウトステージ 代表決定戦
>FT 鹿島アントラーズY 0-0 水戸ホーリーホックY
>PK戦 鹿島5-4水戸
>鹿島 OO外OO O
>水戸 OOOO外 外
>PK戦で勝利した鹿島ユースがクラブユース選手権本選進出決定。
374: (オイコラミネオ MM9d-5dsb) 2024/06/01(土)16:43 ID:Coo1KxtdM(1) AAS
>>371
東邦といえば、朝倉
375
(1): (スッップT Sdb3-BINw) 2024/06/01(土)19:42 ID:Gqhl9tbwd(3/5) AAS
東海大福岡の名を最近色んなスポーツの大会でよく聞くようになったので、
てっきり新興勢力か何かだと思ってたら、
どうも東海大五高校のことらしい。古豪の学校だよね?
東福岡台頭以前の福岡のサッカーを牽引していた古豪。

野球部のほうも過去に3度全国大会の出場経験があり(全てセンバツ)、
初めての甲子園出場は80年代までに遡る。
ただ、まだ夏の甲子園の出場経験は一度もないらしい。

東海大学福岡校長先生のブログっていう記事曰く、

まだ東海大福岡野球部が成し得ていないものがあります。
それは、夏の甲子園です。夏の甲子園出場という「前人未到」が残っています。
省1
376
(1): (スッップT Sdb3-BINw) 2024/06/01(土)19:42 ID:Gqhl9tbwd(4/5) AAS
正直ここ十数年は東福岡1強の時代(東福岡政権)が県内で続いてた印象だったが、
近年は新勢力の飯塚高校を始め、福大若葉、そして古豪の東海大五高校まで合流し、
今や福岡サッカーは戦国時代へ移り変わろうとしておりますな
377: (スッップT Sdb3-BINw) 2024/06/01(土)21:08 ID:Gqhl9tbwd(5/5) AAS
前年度代表の東福岡(プレミアリーグ )、
高校サッカー選手権出場校の飯塚(プリンスリーグ)が共に敗れる
「下剋上」の福岡県予選

外部リンク:x.com
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s