[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part95 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: (スッップ Sdba-48Ya) 2024/06/16(日)14:59 ID:veEtBeyFd(1/2) AAS
大津先制
711: 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM63-a2QH) 2024/06/16(日)14:59 ID:BbJy+LLXM(1) AAS
この東北大会は各校の実質的なな強さだけではないよ
去年も遠野が優勝してるけど、選手権優勝は青森山田。
まぁ岩手は遠野が頭3つくらい抜けてるのは確かだけど。
712: (スッップ Sdba-48Ya) 2024/06/16(日)15:01 ID:veEtBeyFd(2/2) AAS
大津2点目
713: (ワッチョイ 1b48-iNSb) 2024/06/16(日)15:03 ID:zb6cPLca0(2/5) AAS
鹿島学園(MIZUNO CHAMPIONSHIP U-16優勝)2-0明秀日立(サニックス杯3位)
外部リンク:koko-soccer.com
という、エグいほどの日本一候補同士。宿命の茨城県決勝戦
でも鹿島学園は霞ヶ浦や古河一に喰われていたし、明秀日立は水戸商業に喰われていた
伝統的にメンバー固定の明秀が、伝統的にABチームを並列して競わせる鹿島学園方式に負けた感じ
勿体ないっちゃあ勿体ない。仕方ないけど
予選の過程で弱小校に恵まれた鹿島学園が、準強豪と当たり続けた明秀よりターンオーバーで有利でしたか
ただオール大阪人チームには、地元人としては正直上がって欲しくなかった
高校生のアタリハズレ年の波は、本当に難しい
前橋育英と明秀日立が敗退した北関東
省2
714(1): (ワッチョイ a331-sXjk) 2024/06/16(日)15:20 ID:esDTKvcg0(2/3) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[総体]頂上決戦を制したのは市立船橋!! プレミアEAST無敗で首位の流経大柏撃破で全国へ!!:千葉
715: (ワッチョイW 4eff-Py/g) 2024/06/16(日)15:59 ID:v/wSCz4S0(2/2) AAS
神村無理そう
716: (ワッチョイ 1b48-iNSb) 2024/06/16(日)16:01 ID:zb6cPLca0(3/5) AAS
>>714
インハイ日本一候補だった流経大柏・前橋育英・明秀日立が敗退したのか
関東の群雄ぶりはエゲつないな
プロのスカウトたちも動揺してるだろ
特に前橋育英
市立船橋が勝ったのかあ…orz
717: (ワッチョイW 1a45-IQ0e) 2024/06/16(日)16:16 ID:cWvBmjDi0(1) AAS
流経のハイプレスは細かく繋いでくる個人技主体のユースチームや昌平に対しては有効だけど市船みたいな中盤省略の縦ぽんサッカーには脆かった
718(2): (ワッチョイ 1b48-iNSb) 2024/06/16(日)16:27 ID:zb6cPLca0(4/5) AAS
>>643つづき。東北大会現況。🌾は県リーグ
<06.14一回戦>
帝京安積(福島?) 3-1 三本木農恵拓(青森?)
専大北上(岩手?)3-0 利府(宮城?)
野辺地西(青森?)1-0 西目(秋田?)
東北学院(宮城?) 8-1 山形明正(山形?)
仙台育英(宮城?) 2-0 羽黒(山形?)
盛岡誠桜(岩手?) 1-0 青森山田(青森?)👈👈
尚志(福島?) 6-0 秋田商(秋田?)
遠野(岩手?)5-0 秋田南(秋田?)
省24
719(1): (ワッチョイW 7a72-cP/w) 2024/06/16(日)16:30 ID:HR4jfJKM0(1) AAS
第76回全九州高等学校サッカー競技大会
準決勝
日章学園4-1神村学園
龍谷2-2(PK5-4)国見
決勝 6/17
日章学園-龍谷
720: (ワッチョイW 1afe-62eM) 2024/06/16(日)16:37 ID:azFgcMHe0(2/2) AAS
>>719
龍谷とか意外なところが勝ち上がってきたな。
721: (スフッ Sdba-xqRq) 2024/06/16(日)17:12 ID:tPJMPVqad(1) AAS
今年の九州はこんな感じかな?
S大津
A東福岡/日章学園/神村学園
B鹿児島城西/飯塚
上記には挙げていないけど、福岡を制した若葉、熊本国府、鵬翔も力があると見てる。
722: (ワッチョイ 1aa0-1HrD) 2024/06/16(日)17:26 ID:FgX/6uI00(1/3) AAS
・連続出場
青森山田(24大会連続)、米子北(16大会連続)
尚志(14大会連続)、徳島市立(10大会連続)
・ブランク出場
高知小津(27大会ぶり)、駒澤大高(9大会ぶり)
近大和歌山(7大会ぶり)、柳ヶ浦&済美(6大会ぶり)
・初出場
山形明正、帝京安積、鵬学園、興國
福大若葉、龍谷、共愛学園
・最多出場
省2
723: (ワッチョイ 1aa0-1HrD) 2024/06/16(日)17:30 ID:FgX/6uI00(2/3) AAS
帝京に国見・・ひと昔前の高校サッカーって感じがいたしますな
この両校が一緒に全国大会に出場するのは2010年の沖縄総体以来14年ぶり
2010年大会は山田と市船も出場してるので、この4校が揃い踏みするのもその時以来ということになる
21年に帝京が10大会ぶりの出場、そして去年は国見が12大会ぶりの出場を果たしてるので多分合ってるはず
もちろんこれはインハイに限った話だけど、それでもなんか嬉しくなるね
724: (ワッチョイ 1aa0-1HrD) 2024/06/16(日)17:31 ID:FgX/6uI00(3/3) AAS
まあ自分は四国勢を一番に応援するけどな!!
四国からベスト4!!!いや日本一!!!取ってくれ~~!!!!
山陰・四国・東北・北陸ガンバレ~!!!!
福井と島根、山形と高知の準決勝ktkr!!!
優勝は高知小津!!!
野球ラグビーなら2億パーセント無理ゲーだけど、
サッカーであれば絶対あり得ないって話でもない
一発勝負の恐ろしさ、見せてやんよ~
725(1): (ワッチョイ a3cc-sXjk) 2024/06/16(日)17:33 ID:esDTKvcg0(3/3) AAS
>>718
さすがにここまでだろと思ってたら
さらに勝ち上がってんのかよ
尚志までやられるとは
つかこの夏波乱多くない?
726(1): (ワッチョイW 9a30-48Ya) 2024/06/16(日)17:35 ID:FJdrjJCH0(1) AAS
>>718
岩手が最強でした
727: (ワッチョイW 1a3b-zZsE) 2024/06/16(日)18:20 ID:WY8Vfq+I0(1) AAS
インハイ優勝は大津か昌平だろう
頭一つ抜けてるね
728: (ワッチョイW 7ac0-p9YJ) 2024/06/16(日)18:40 ID:PbPGVyL50(1/2) AAS
まさか東福岡 前橋育英があの無名校にそしてEast首位の流経まで負けるとはな
でもこの3校は冬の選手権には出るでしょ
逆に大津昌平が予選敗退したりして
729: (ワッチョイ 8761-iNSb) 2024/06/16(日)19:19 ID:mIwTNx/e0(1) AAS
>>725-726
そういうわかりやすい糞自演いらんわ
長文なんかチラシの裏にかけアホ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*