[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part95 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540
(1): (スッップ Sd1f-owHh) 2024/06/11(火)08:12 ID:60qI1VnZd(1/2) AAS
>>539
X見てこい
541
(1): (ワッチョイW 937a-4cAF) 2024/06/11(火)08:59 ID:4TkOLsXx0(1) AAS
>>540
ガ◯ソが取り上げたからサッカーしない人まで広まった感はあるぞ
東山の動きであーだこーだ言ってる人はいるけど審判の笛がなかったのが全てだから仕方ない
542: (ワッチョイ 13de-u5ZD) 2024/06/11(火)10:42 ID:29NFZ8Li0(1/2) AAS
>>541
ルール内だからセーフというのもわかるが、アレが自分の息子だったら相当恥ずかしいw

スポーツマンシップと競技ルールは別モノ。
そこに答えがあると思う。
543: (エムゾネW FF1f-aVN4) 2024/06/11(火)10:56 ID:4XpaW7EfF(1) AAS
GKの注意不足とチームメイトが聞こえるように指示しなかったせい
ようはチーム全体のミス
544: (ワッチョイ bf85-tAAl) 2024/06/11(火)12:57 ID:AfFSwV9m0(1/4) AAS
川崎Fの小林悠が去年同じ事やってたな、本人もドヤ顔って感じではなくなりふり構わず勝ちに行ったとバツが悪そうではあっ。
プロとアマの違いが有るけど個人的には、やられる方が不注意と思うけどね。

あのGKはこれから必ず後ろを確認するだろうしね。
545
(1): (スプッッ Sd1f-Haf6) 2024/06/11(火)12:57 ID:6UgO3wqnd(1/2) AAS
見たけど、何が問題なん?
546: (スププ Sd1f-6QOF) 2024/06/11(火)13:27 ID:MKdGLCFfd(1) AAS
アンチフットボーラーが騒いでるだけ
全く問題なし
547: (ワッチョイ ffb8-bGSb) 2024/06/11(火)13:35 ID:/6KlJDKE0(1/5) AAS
>>525
動画見てきた。東山終わってるわ
こんな糞サッカー、大人がさせてるとしか思えない

でもあのCKはなぜ得点じゃなかったのだろう?
548: (ワッチョイW 235e-0NsG) 2024/06/11(火)13:58 ID:S7mMRscD0(1) AAS
>>545
飲酒、喫煙、パチンコと比べたら何の問題も無いです
549: (ワッチョイ 13de-u5ZD) 2024/06/11(火)14:02 ID:29NFZ8Li0(2/2) AAS
サッカー詳しくない人にとっては相当ショッキングな映像なんだろうね。

高校生でアレやるとかどんだけクズなんだ!
親の顔が見てみたいわ!

とか世間に散々言われて、あの子ちょっと可愛そうw
550: (ワッチョイ ffb8-bGSb) 2024/06/11(火)14:14 ID:/6KlJDKE0(2/5) AAS
しかもアレで勝っちゃってこれから全国大会にも出るんだろ。
少なくとも自分らが批判されてる事を知るだろうから辛いだろうな。
俺だったらメンタルやられるわ。
だからあんな行為認めないように大人がちゃんとルールで守るべき。

これだから子供らには勝利至上主義なんて押し付けちゃ駄目なんだよ。
勝てば官軍、は戦争など大人の話し。
551
(2): (ワッチョイ ff83-ToHz) 2024/06/11(火)15:17 ID:iK/MLW4L0(1/2) AAS
別にサッカーやってる連中からしたら特に問題無いで終わるだろ
インハイに出場する高校はいい勉強になるしな
J1で同じケースでもVARチエックでゴール認定だぞ
552: (ワッチョイW 037d-0NsG) 2024/06/11(火)16:09 ID:ZW0o0AMI0(1) AAS
相手選手に故意に怪我させたとかならともかく、背後に注意せず無警戒なGKがマヌケだっただけの事案なのにね
これでシュート決めた奴を叩くのは、どのスポーツ関係なく、ただ難癖付けたいだけの悪質なクレーマーとなんら変わらん
553: 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MMc7-/e77) 2024/06/11(火)16:16 ID:b5INvgcBM(1) AAS
こういう話に教育論出してくる奴が一番うざい
554: (スッップ Sd1f-owHh) 2024/06/11(火)16:35 ID:Gw/6OW3Cd(1/3) AAS
敵を欺くプレーが卑怯とか恥ずかしいとか言う人はデザインされたセットプレーとかクイックスタートとかもやっちゃダメという考えなのかしら
555: (ワッチョイW ffdd-UVIp) 2024/06/11(火)16:45 ID:u2Fy1ejC0(1/4) AAS
>>551
プロの試合でボール争奪時以外で勝手にゴールポストに隠れる(ラインアウトを意図的にする)なんてしてる選手いたっけ?
フィールド内でキーパーの死角に隠れる程度のはたまに見るけどラインアウトのルールに抵触してやってのは見た事ない
556
(1): (スッップ Sd1f-owHh) 2024/06/11(火)16:49 ID:Gw/6OW3Cd(2/3) AAS
ルールに抵触してるなら単純に見逃した審判が一番悪い
557
(1): (ワッチョイ bf85-tAAl) 2024/06/11(火)16:52 ID:AfFSwV9m0(2/4) AAS
サッカーで全ての事項に笛吹いてやら試合に成らんしね。
因みに大谷のGKも6秒ルール大きく超えて12秒以上ボール持ってるから厳密に言えばファールで間接FK
ただ通常この位は注意すらされない、GKがボールを長く持つ癖を見抜いての頭脳プレーだと思うけどね。

 
558: (ワッチョイW ffdd-UVIp) 2024/06/11(火)16:54 ID:u2Fy1ejC0(2/4) AAS
>>556
俺はそう思ってる
一度試合を止めて注意した上でGKボールスタートでよかったんじゃないかなと
審判の次に悪いのがルールに抵触するプレーをした選手で3番目が注意を怠ったGK
559
(1): (ワッチョイW ffdd-UVIp) 2024/06/11(火)16:55 ID:u2Fy1ejC0(3/4) AAS
>>557
それはあるな
まぁそれでもFKかスローインスタートになるけど
ちなみに6秒ルールは今がほぼあってないようなルールになってて8秒ルールとして厳格化されるのが決まってたはず
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s