[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part92 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741(1): (ワッチョイW bf99-JiQz [240f:3d:4f70:1:*]) 2024/02/18(日)15:16 ID:SI8ShSir0(1) AAS
静岡学園が広島国際に敗れたのは非常に驚いた
試合前絶対に静岡学園が圧勝かと思ってた
もし静岡学園が勝ってたら青森山田にボコボコにされてただろうけど
742: (ワッチョイW 3f1c-qAa2 [2001:268:99d9:2222:*]) 2024/02/18(日)15:19 ID:E43rJoG+0(1) AAS
西日本では近江と飯塚が台頭して強豪の仲間入りかな。
東日本と比べると強豪校の入れ替わりが多い気がする。
743(2): (ワッチョイW 7f9c-qAa2 [240a:61:1094:441f:*]) 2024/02/18(日)15:25 ID:gvuLv7DB0(1) AAS
埼玉新人大会決勝
西武台2-2武南
両校優勝
744(1): (ワッチョイ ff09-FjIa [133.247.239.216]) 2024/02/18(日)15:53 ID:It9Shd0Z0(2/2) AAS
>>740
静岡学園はCくらいのカテゴリーで来てるんじゃない?それとVFK U18もそれほどハードな守備はしないよ ユースだからね
745: (ワッチョイW 532c-eAav [240a:61:3083:9565:*]) 2024/02/18(日)16:02 ID:GsYC51gC0(1) AAS
>>743
一昔前みたいなカードだな
746(1): (ワッチョイ 3f85-G+Tf [125.198.56.165]) 2024/02/18(日)16:04 ID:WYNkFZLB0(1) AAS
矢板戦の試合前写真見る限り
静学は主力が半分サブ半分位で明らかにカテゴリー低い訳では無いよ。
747: (ワッチョイW 13d7-CpDB [240a:6b:980:6cb2:* [上級国民]]) 2024/02/18(日)17:01 ID:4sIIn8kY0(1) AAS
>>743
PKやれよw
748: (ワッチョイW ef5e-JiQz [2001:268:9633:237a:*]) 2024/02/18(日)17:27 ID:/fRM2mxO0(3/4) AAS
>>744
言い訳はそれだけ?
憶測で下部カテゴリーかぁww
749: (ワッチョイW 3ff3-JiQz [27.126.78.11]) 2024/02/18(日)17:28 ID:szdHrD1l0(2/2) AAS
>>746
矢板中央もサブが大半らしいな。
ってことは静学は弱いってことか。
750(1): (ワッチョイ cfbd-X6hX [2409:252:20e0:e300:*]) 2024/02/18(日)18:34 ID:8wHowYqn0(1) AAS
大津ー飯塚がきになるのう
751: (アウウィフW FF57-R1PA [106.154.180.21]) 2024/02/18(日)18:53 ID:zPvLs+LxF(1) AAS
>>750
今年の九州は大津が頭一つ抜けて強いみたいね
752: (ワッチョイW 13ed-dPi0 [124.33.202.26]) 2024/02/18(日)20:48 ID:SvkcCTZC0(1) AAS
YouTubeの山高の景色がヨーカドーからロピアに変わるのか
753: (ワッチョイ 73b6-FjIa [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/18(日)20:51 ID:7hpdDQfU0(6/8) AAS
本気で変わらなければ「全然強いチームになれない」。初戦敗退の静岡学園は厳しさを持ってプレミア後半戦、選手権へ
外部リンク:web.gekisaka.jp
「自分たちらしく戦う」ことを貫徹。攻守で強度を発揮の明秀日立が静岡学園に堂々の勝利
外部リンク:web.gekisaka.jp
静岡学園の凋落の日々は此処から始まった
要は、特に此処の静岡オタクたちが本気では変わっていない
県内旗艦たる清水エスパルスの事情に良く似ている
矢坂中央に0-6負けって、心が弱いし身体も弱い
走り負け・集中力負け・練習量負けだろう
754: (ワッチョイW ef5e-JiQz [2001:268:9633:237a:*]) 2024/02/18(日)20:56 ID:/fRM2mxO0(4/4) AAS
静岡学園は過大評価No.1だな
755: (ワッチョイ 73b6-FjIa [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/18(日)21:12 ID:7hpdDQfU0(7/8) AAS
静岡学園ごときを調子に乗らせているプレミアWEST全体が総劣化してるんだろうな
近江の前田高孝監督は経歴からしてアウトサイダーだったから劣化の潮流に免れたけど
名古屋高校の大久保隆一郎コーチは青森山田出身
静岡流の”サッカーを楽しむ”では、結局頼りにならない
756: (ワッチョイ 73b6-FjIa [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 2024/02/18(日)21:22 ID:7hpdDQfU0(8/8) AAS
JFAアカデミー”静岡”で育った廣山望や船越優蔵も、”サッカーを楽しむ”指導では、結局頼りにならなそう
外部リンク[html]:www.jfa.jp
2/9(金) U16アルガルベカップ2024 ●2-3 ドイツ
2/11(日) U16アルガルベカップ2024 ●3-6 オランダ
2/14(水) U16アルガルベカップ2024 ●1-2 ポルトガル
こんなプレミアWESTのスペイン流方針に長く関わって来た宮本ツネが、来月からJFAの新会長
日本全域の育成の未来は暗い
757(1): (ワッチョイW 735d-qu+6 [2400:2200:3c5:8a25:*]) 2024/02/18(日)23:24 ID:bKLafnGv0(1) AAS
>>734
静ヒキ
a)「この時期の結果なんて意味がない」
b)「Bチームだった」
c)「内容では勝ってた」
d)「いろいろ試しただけなのに勝った気になるな」
e)All of the above(くそー!悔しい!今に見てろよ!)
758: (ワッチョイW ef5e-JiQz [2001:268:9633:237a:*]) 2024/02/19(月)00:28 ID:1+wYxwPv0(1) AAS
>>757
的確
759(2): (ワッチョイ cf75-FjIa [153.145.141.127]) 2024/02/19(月)07:16 ID:A0ScK8F70(1/3) AAS
九州とか静岡って抜きんでた高校がないけど群雄割拠っていうかそこそこの学校がたくさんあってレベル高いんだよな
逆に東北って全体的なレベルはそうでもないけど青森山田や尚志のように抜きんでた高校があるんだよな
760(2): (ワッチョイ cf75-FjIa [153.145.141.127]) 2024/02/19(月)07:19 ID:A0ScK8F70(2/3) AAS
静岡の高校がこれだけ全国で勝てなくて弱いのに一定の支持層がいるのはやっぱりプレミアで静岡学園が好調だからだろ
プレミアの影響凄いわ
逆にプレミアにいないとインハイとか選手権優勝してもまぐれ扱いされるからな
トーナメントとリーグ戦はまた違うんだが
一発勝負のトーナメントではフィジカルが弱い静岡勢では相性が悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s