[過去ログ] 【徹底討論】Jリーグ秋春制シーズン移行について (865レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445
(1): 2023/12/22(金)08:30 ID:REFmVQHZ0(1/6) AAS
まぁ雪国クラブを擁護しても何の見返りもJリーグは得れないからな
448
(1): 2023/12/22(金)10:09 ID:REFmVQHZ0(2/6) AAS
>>446
既に空洞化してね?
代表選手だけじゃなく高卒ですら海外移籍増えてるし
455
(1): 2023/12/22(金)12:41 ID:REFmVQHZ0(3/6) AAS
>>451
ますます増えるかね?
欧州各リーグも外国人を受け入れられるキャパの上限はあるし
日本人は既にU-19や高卒選手が欧州移籍してJのレベルは落ちてる
冷静に考えれば需要も供給も上限値に近いと思うんだが
458
(1): 2023/12/22(金)12:54 ID:REFmVQHZ0(4/6) AAS
>>457
そこまで日本人供給できないでしょ?
残された日本人のレベル的に

ただでさえJリーグのレベル下がったせいで若手がレベルの高い環境でプレー出来ずに
育成の天井効果で成長阻害されててその為にJリーグから海外の2流リーグに流出してるのに
460
(2): 2023/12/22(金)13:03 ID:REFmVQHZ0(5/6) AAS
>>459
海外移籍先のランクが下がってるやん(´・ω・`)
4大リーグから2流リーグや四大リーグの2部とかに
462: 2023/12/22(金)13:10 ID:REFmVQHZ0(6/6) AAS
>>461
全会一致→理事会

各クラブの社長の会議→実行委員会
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s