[過去ログ]
粘れ!水戸ホーリーホック604~最終節1万人チャレンジ、勝てばよし【荒らし】岩田ドブ出禁 (1002レス)
粘れ!水戸ホーリーホック604~最終節1万人チャレンジ、勝てばよし【荒らし】岩田ドブ出禁 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699000274/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1698070128/5-54 [sage] 2023/11/06(月) 12:27:54.94 ID:cuDLf6qg0 J2 第41節終了(11/5時点) ※試合延期:なし 🌺黒田町田(⑨7.44億) 勝点84 +42 ●△○○○ A仙台:藤尾翔太01 ②秋葉清水(①22.09億) 勝点73 +44 ●○○●○ A水戸:秋葉忠宏監督、市川大佑コーチ、兵働昭弘スカウト、岸本武流97 ――――――――――――――――J1昇格 ③横内磐田(③13.04億) 勝点72 +29 ○●○△○ A栃木:伊藤槙人92、鈴木雄斗93 ④城福東京V(⑬4.90億) 勝点72 +24 △○○△○ A大宮:小池純輝87 ⑤小林慶千葉(⑦8.57億) 勝点67 +10 ○△●○○ H長崎:福満隆貴92、椿直起00、大和田真史コーチ、永井俊太コーチ ⑥篠田甲府(⑩6.40億) 勝点64 +11 ○△△○○ A山形:佐藤和弘90、小野博信広報 ――――――――――――――――昇格PO ⑦渡邊晋山形(⑧7.87億) 勝点64 *+9 ●○○○○ H甲府:相田健太郎社長 ⑧カリーレ長崎(②13.50億) 勝点62 +12 ●○△●○ A千葉:竹村栄哉テクニカルダイレクター ⑨下平大分(⑤10.70億) 勝点59 *-3 ●●△○△ H群馬: ⑩大槻群馬(⑯3.38億) 勝点57 *+1 △△○●● A大分:大槻毅監督、吉田賢太郎コーチ、平松宗92 ⑪木山岡山(⑫5.79億) 勝点57 ±0 ●△△△● A金沢:木山隆之監督、鈴木徳彦GM、河野諒祐94、鈴木喜丈98 ⑫須藤藤枝(㉑2.01億) 勝点52 *-9 ○●●○△ H磐城:須藤大輔監督 ⑬吉田謙秋田(⑳2.56億) 勝点50 *-7 ○○●●○ H徳島:小澤章人92、齋藤恵太93 ⑭吉田達徳島(④11.71億) 勝点48 -10 ○●●○△ A秋田:田向泰輝92、内田航平93、外山凌94、白井永地95 ⑮堀孝史仙台(⑥10.62億) 勝点48 -11 ○△○△● H町田:中山仁斗92、松崎快97 ⑯大木熊本(⑲3.01億) 勝点46 *-3 ●○●○● H山口: ⑰濱崎水戸(⑮3.46億) 勝点46 -17 ●△●●● H清水:ttps://www.jleague.jp/club/mito/day/#player ⑱時崎栃木(⑱3.05億) 勝点44 *-7 ●●△△● H磐田:時崎悠監督、佐藤祥93 ⑲田村雄磐城(㉒1.92億) 勝点44 -26 ○△●●● A藤枝:中島俊一82コーチ、平松大志83スカウト ⑳エスナイデル山口(⑭4.25億) 勝点44 -28 ○●△△● A熊本: ――――――――――――――――J3降格 ㉑原崎大宮(⑪5.83億) 勝点39 -28 A清水 H東緑:笠原昂史88、新里亮90、小島幹敏96、志村滉96、黒川淳史98 ㉒柳下金沢(⑰3.25億) 勝点33 -28 H大分 H岡山 :奥田晃也94、ジェフェルソンバイアーノ95、本岡誠也トレーナー87 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699000274/234
359: U-名無しさん [sage] 2023/11/08(水) 00:20:59.94 ID:pKj5lFrD0 ほれ。 ニュートラルな立場から、結構話題になってる数字が出たぞ https://twitter.com/J3Plus/status/1721664232880799899 >【Jリーグ】過去8年間のJ2の計25クラブの「営業収益のリーグ内ランキングと実際の年間順位の差の平均値」を計算して表にまとめてみた。 >1位は断トツで水戸ホーリーホック いわゆるコストパフォーマンス 【フロント力】とも言い換えられる 過去20年分に拡げれば、更に桁違いのダントツ数字になるだろう 俺が貼り続けてきた>>234の 2022年度 Jリーグクラブ経営情報開示資料 2023年7月25日 https://aboutj.jleague.jp/corporate/management/club/ もそうだが 2023年J2優勝予想|22クラブのWINNER人気オッズは?(2月13日(月)18:36時点) https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/j2-league-winner-champion-2023/blt25fa80e38a339f31#csf0d6e20e785c1a8a (2021年度Jクラブ人件費ランキング:https://web.gekisaka.jp/news/detail/?359905-359905-fl) ①ゼリカルド清水 (②21,27億)2.6倍 ②伊藤彰仙台 (⑦11.56億)4.3倍 ③ラバイン徳島 (③16.84億)5.2倍 ④横内磐田 (①28.67億)5.2倍 ⑤黒田町田 (⑩ 6.55億)5.5倍 ⑥カリーレ長崎 (④13.84億)6.6倍 ⑦下平大分 (⑥12.51億)7.2倍 ⑧木山岡山 (⑪ 6.12億)7.3倍 ⑨篠田甲府 (⑬ 4.83億)14.3倍 ⑩クラモフスキー山形 (⑫ 5.88億)14.3倍 ⑪村主磐城 (㉑ ?.??億)15.3倍 ⑫小林慶千葉 (⑧10.53億)20.8倍 ⑬大木熊本 (⑳ 2.42億)35.4倍 ⑭相馬大宮 (⑤13.54億)39.3倍 ⑮城福東京V (⑨ 6.78億)46.1倍 ⑯濱崎水戸 (⑮ 3.51億)50.5倍 👈👈👈 ⑰名塚山口 (⑭ 4.83億)53.1倍 ⑱吉田謙秋田 (⑲ 2.65億)70.8倍 ⑲柳下金沢 (⑯ 3.47億)118.0倍 ⑳大槻群馬 (⑱ 2.98億)132.7倍 ㉑時崎栃木 (⑰ 3.23億)151.7倍 ㉒須藤藤枝 (㉒ 1.76億)212.4倍 を見てもガタガタ騒ぐような順位ではない。他所と違ってただの順当 まあ「J1昇格」をスレ内で何百回もたった唯一ド本気で掲げていた俺だから、含む処は無茶苦茶あるがな… >>302の通りだ >まあそういう手法もアリだとは思うが >水戸学的なスジ論としては、最終戦のスピーチで、堂々と本人の口から進退をホーリーホックの歴史に刻むべきだと思う! https://twitter.com/thejimwatkins http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699000274/359
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.021s*