[過去ログ] 秋春制後の日本フットボール界を考える (539レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2023/05/06(土)14:56 ID:9gPNFcXx0(1) AAS
秋春制移行は当然のこと、今まで変えてこなかったことが大問題で、早速にも移行しなければJリーグは衰退の道を歩むだろう。
同時に今日ACLの決勝第2戦があるが地上波放送もBS放送もない、これはJリーグの怠慢としか言いようがない、自分達のリーダーチームがアジア1位をかけて戦っているのに放映もしない何もバックアップしないこれだから日本サッカーは駄目なんだよ、バスケットも追い上げて来てるしこのままじゃバスケに負けるぞ。
いい加減に秋春制移行を実現してACLの放映もクラブが金を出し合い即刻解決しなくてはいけない。
73: 2023/05/08(月)10:46 ID:UdcMu6yN0(1/2) AAS
>>71
冗談ではない!大 反 対 だ !
日本サッカー文化がドッチラケする、電通の悪魔のシナリオに乗るだけだ!
海外厨の口先は常に噓つき!
数的少者に経済は回せない!
圧倒的多数派とは、春秋制たる学生サッカー関係者なのだ!
社会制度に歯向かったスポーツ興行とは、必ず人心が離れていくに決まっている!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*