[過去ログ] 秋春制後の日本フットボール界を考える (539レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2023/05/08(月)16:48:17.84 ID:UdcMu6yN0(2/2) AAS
新CWCなんて、スーパーリーグ構想12クラブの巨額借金返済の断末魔!
それにソフトバンクグループが本腰を入れているから、日本国内にネット世論工作員の大量投入中!
177: 2023/07/08(土)14:37:36.84 ID:2dMlh8EO0(1) AAS
本日、安倍晋三さん”暗殺”一年前のその日に、心から御冥福をお祈り申し上げます…
「ABC契約が限界にきている」「誰も勝たない」吉田麻也、Jリーガーの“年俸上限規定”の見直しに見解!ビッグクラブの必要性を語る「下だけやってても...」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
コメントを刻んでみた
>コメント欄には詳細が判っていない方が多すぎるようですが。
>このJPFAの強硬な政治力により、FCしまね神楽のようにJ3やWEリーグが次々と潰れまくる悲劇への最大の安全弁がABC契約でした
>中修正は必要ですが、ならば「ビッグクラブ構想」は却って方針を大転換していただきたい!
>DAZN分配金J3=1億円、J2=1.5億年、J1=2.0億円のように、分配金平準化の”護送船団方式”で、伸びしろ多き若き部門=J3の脆弱な基礎インフラにまず大投資こそが、おカネが活きる経営学の基本です
>DAZNから入って来る総額が漸減しそうな以上、JPFAがカッコ良く同情してJ3の可哀相な選手職員たちの給料を救いたければ、高級外車を乗り回しているJ1選手のお給料を減らしてください
>去年の天皇杯で甲府が優勝したりG大阪がJFL高知に完敗したように、近年J1選手の技量はどんどんアマ大学生にすら追い付かれているのですから!
232: 2023/08/17(木)07:16:25.84 ID:L1hevvjs0(1) AAS
Jリーグ杯がこうなる予定てなくて、こんな新規案のが良いかという話でしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s