[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART232■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: (ワッチョイW 6dff-Z/4W [114.150.245.7]) 2023/02/05(日)08:15 ID:Gu77MRno0(3/4) AAS
地方都市の都市開発は国からどれだけ地方交付税を引っ張ってこれるかにかかってるんじゃないの?
377: (ワッチョイW b5bd-jaVN [220.25.213.185]) 2023/02/05(日)08:26 ID:UAcoC/vq0(5/13) AAS
 想定建設費は143億円で、事業主体の自己資金で約55億円、国土交通省の補助金等で約22億円、県の補助金で約33億円、市の補助金で約33億円を賄う想定となっている。

ということらしいけど
民設民営を謳いながら公費で88億負担を想定って一般的に認められるの?
あのピッチ出し入れする全天候型屋根のスタが本当に143億に収まるのかという疑問もあるし
378: (アウアウエー Sa93-bPCH [111.239.185.103]) 2023/02/05(日)08:40 ID:93/efakwa(1/7) AAS
>>361
野球もサッカーもバスケもってだけ、
なんでどれかを選ぶ前提なん?

>>371
いつもの瓦斯サポだよそれ、レスバが目的だから名乗り出るのは当然。
379: (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]) 2023/02/05(日)08:54 ID:SCtMjQkta(1/5) AAS
またいつもの緑サポの自演か
荒らし用にいくつスマホを用意してるのか笑
380: (アウアウエー Sa93-bPCH [111.239.185.103]) 2023/02/05(日)09:31 ID:93/efakwa(2/7) AAS
徳島のは選挙前だから全競技に媚び売ってるのはある、
まあ新スタに触れない人よりマシなのは確かだが。
381: (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]) 2023/02/05(日)09:38 ID:SCtMjQkta(2/5) AAS
特定チームのサポでも、アウェー遠征で色んなスタジアムを体感出来ていますけどね。
引きこもりでなければ触れない発言はしないよ?
382
(1): (アウアウウー Sa79-FhaN [106.130.70.254]) 2023/02/05(日)10:41 ID:zfFgyCkRa(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
383: (アウアウエー Sa93-bPCH [111.239.185.103]) 2023/02/05(日)11:23 ID:93/efakwa(3/7) AAS
>>382
そんな事してる暇あるなら徳島新聞動画ってチャンネルの
「飯泉氏が徳島知事選に6選出馬表明?」って動画見て来いよ、
10分辺りからスタについて言ってるから
384
(1): (ワッチョイW b5bd-jaVN [220.25.213.185]) 2023/02/05(日)11:51 ID:UAcoC/vq0(6/13) AAS
      長崎    秋田
計画面積 約7万㎡  約51万㎡
総事業費 約800億円 約1000億円
385: (ワッチョイW 6bed-SgtK [113.40.11.241]) 2023/02/05(日)15:23 ID:pFKOmxoj0(1) AAS
>>345
むしろそんな地域ばかり。
老朽化で改修必要なのに、野球場新設優先された等々力などはその最たる例。

先ではなく過去しか見ない性向が、国の足をずっと引っ張っている。

振り返るものが破壊され尽くした戦後はその逆だったが、復興をピークに60~70年代から精神的向上が無くなった。

歴史を紐解くと、数十億の小規模専スタさえ(県内に)ひとつ造れず、その反面、余剰な箱物に膨大な予算が簡単におりる異常さが理解しやすくなる。
386
(1): (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]) 2023/02/05(日)15:35 ID:SCtMjQkta(3/5) AAS
徳島は一応プロ野球チームあるぞ。
四国独立チームとして
オロナミンCスタジアムがホーム

なお平均観客数は、、
週末でも100人くらいしか来ない模様
387: (ワッチョイW 3de5-xAKL [202.215.58.194]) 2023/02/05(日)15:40 ID:ApDW5hiJ0(1) AAS
>>384
秋田のは失敗すれば市が破綻するどころか、県が損失の肩代わりするだろうから、秋田県自体がヤバくなるだろ
完全に身の丈に合っていない
388: (スッププ Sd43-25oi [49.105.77.131]) 2023/02/05(日)15:47 ID:hqEf+SSBd(1/3) AAS
>>386
普通に1000人規模でええよな、野球場。もちろん郊外に押し込んでさ。
389
(1): (ワッチョイW e530-iFdg [116.64.121.206]) 2023/02/05(日)16:00 ID:7FzkyqAg0(1/3) AAS
独立リーグってプロなの?
JFLと一緒でアマなんじゃないの?
390: (スッププ Sd43-25oi [49.105.77.131]) 2023/02/05(日)16:01 ID:hqEf+SSBd(2/3) AAS
>>389
一応はプロ扱い
391
(1): (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]) 2023/02/05(日)16:11 ID:SCtMjQkta(4/5) AAS
加えて高校野球もあるからな。
観客はどれくらいかは知らないが、サッカーに負けず劣らずの稼働率だろうから必要ないわけではない。
392: (スッププ Sd43-25oi [49.105.77.131]) 2023/02/05(日)16:20 ID:hqEf+SSBd(3/3) AAS
>>391
だから数千程度でええやろ。
10000人である必要がない。
393: (アウアウウー Sa79-AzL+ [106.133.90.86]) 2023/02/05(日)16:34 ID:SCtMjQkta(5/5) AAS
徳島
甲子園予選出場校、、30校
サッカー選手権大会出場校、、48校

しかも野球は部員数がそろわず辞退する学校が少なくない模様。
ざっくり、サッカーのほうが野球より倍近く人口が多いな。
394: (ワッチョイ f581-F1up [124.241.72.51]) 2023/02/05(日)17:05 ID:YFbrYUuJ0(1) AAS
サッカー協会全体で「スタジアム作ろう」って雰囲気にしないとダメだな
何の後ろ盾も無く地方の一クラブとかが言いだしてもほぼ不可能

中途半端なのしか出来ない
395: (ワッチョイW e530-iFdg [116.64.121.206]) 2023/02/05(日)17:09 ID:7FzkyqAg0(2/3) AAS
サポもはっきりアピールせんといかんな
広島とか熱心なサポの活動なければ絶対立たなかったと思う
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s