[過去ログ]
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★43 (1002レス)
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★43 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: U-名無しさん (ワッチョイW 3191-K1lC [58.70.243.184]) [sage] 2022/05/01(日) 06:27:58.74 ID:vbWpdoXx0 3 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/3
55: U-名無しさん (スッップ Sd33-K1lC [49.98.146.59]) [] 2022/05/02(月) 17:14:02.74 ID:BQxrM/H8d トップもユースも川崎の時代になったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/55
271: U-名無しさん (アウアウウー Sa15-sVKy [106.146.101.38]) [sage] 2022/05/20(金) 16:58:19.74 ID:MUfdYiCma 全国でも知名度あるのは仙台育英でしょ 野球だけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/271
400: U-名無しさん (スッップ Sdca-xAxU [49.98.137.158]) [] 2022/05/28(土) 15:36:15.74 ID:6rYesnYbd 千葉の両校が降格しそうだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/400
411: U-名無しさん (ニククエ Saff-uKy7 [106.128.195.253]) [] 2022/05/29(日) 13:01:24.74 ID:+/uHvQWdaNIKU 静学弱すぎて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/411
442: U-名無しさん (ワッチョイW cfdc-saTt [153.214.249.115]) [sage] 2022/06/05(日) 22:12:52.74 ID:UmHb61tE0 >>441 ないと思うけどな。 帝京長岡が強いだけだと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/442
446: U-名無しさん (ワッチョイW e330-pM8f [110.134.215.239]) [sage] 2022/06/05(日) 23:31:47.74 ID:RWH6bMCW0 プリンス北海道で既に3敗してる札幌U-18はどうしちゃったんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/446
455: U-名無しさん (テトリス MM47-k0NJ [202.214.230.109]) [] 2022/06/06(月) 17:56:24.74 ID:6/aWqHHXM0606 >>452 半分以上が県外だからといってそれが理由で長岡の子がユースに行くようになるわけじゃない 沢山の長岡の子が帝京長岡に集まっている上に 知名度が上がったゆえに全国からも沢山集まっているというだけで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/455
524: U-名無しさん (スッップ Sd72-FtqC [49.98.161.207]) [sage] 2022/06/19(日) 16:19:52.74 ID:ZwdlKFvsd ゴールデンエイジでの育成は本当に大事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/524
636: U-名無しさん (アウアウウー Sa4d-gHk4 [106.146.112.167]) [sage] 2022/07/04(月) 17:57:33.74 ID:nXnnWplFa そんなに水戸ユース凄いのか クラ選で活躍する姿が楽しみだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/636
898: U-名無しさん (ワッチョイ 1b85-N11w [122.134.103.232]) [sage] 2022/08/06(土) 14:33:11.74 ID:eFBQmj+n0 JFA的には18才以降は一般扱いでしょカテゴリーはU23まで有るけど 高体連の監督の話を聞いてもジュニア、ユースまでが具体的な育成で大学は自立と言ういう人は多い。 JクラブU23って今有るんだっけ? 育成レンタル出すならそこで育成しろと思うけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/898
955: U-名無しさん (ワッチョイW 2dbd-M+a8 [126.203.114.69]) [] 2022/08/31(水) 09:23:53.74 ID:DzX9NqJQ0 >>953つづき U-18日本代表の例年より高い完成度と「勝ち切れない」問題点【育成年代から浮かび上がる日本サッカーの問題点】(1) https://news.yahoo.co.jp/articles/7d02559cfd2e177a7959a93758a5adfa603704c3?page=1 【U-18日本代表考察】サッカーIQの高さと表裏一体となる「知識は豊富だが頭でっかち」なスタイル【国際大会「SBSカップ」で見えた日本サッカーの問題点】(2) https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/94431?page=1 【U-18日本代表考察】「韓国勢に未勝利」のJクラブとヤングなでしこにも共通する日本サッカーの弱み【国際大会「SBSカップ」で見えた日本サッカーの問題点】(3) https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/94433?page=1 by サッカー批評 後藤健生 緒戦のウルグアイ戦の出来は非常に良かったのに、冨樫剛一監督が”JFAスペイン流”を日々仕込めば仕込むほど、どんどん劣化していったこのチーム >後半に入ると、ウズベキスタンは両サイドに新しい選手を入れてアグレッシブに前に出てきた。 >前がかりになるウズベキスタンを相手に、ボールを巡る激しい競り合いで日本は次第に劣勢に立たされ、クリアボールも拾われて自陣に釘づけにされてしまう。 >ボールを奪ってパスをつないで攻めても、最終的には1対1の競り合いで負けて突破を許してもらえないのだ。 >ウズベキスタンの攻撃はけっしてテクニカルなものではなかったが、力強さが目を引いた。 >多少正確性を欠いてでも、素早くボールをスペースに送り込んで、競り合いの中でボールを自分たちのものにしてしまうのだ。 >そして、日本が自陣ゴール前に釘づけにされていた60分にリアン・イスラモフにミドルシュートを決められて1対1の同点とされてしまった。 冨樫の指導するポゼッション率指向のチームってほぼ全てが、このパターンですよっ ”中盤で押し込まれて”、そして”負ける” スペイン流なんぞ、イニエスタ神戸の攻撃力がちっとも怖くないまま、J2降格に瀕してるのを見れば、歴史的敗北戦術だというのは、誰にでも判るだろうに… 「各駅停車サッカー」では論外ですよ論外 世界サッカーの潮流を見据えて、もう捨てた方が良いよ クラ選でのセレッソ大阪、横鞠ユース、横縞ユース、浦和ユース、鹿島ユースあたりの戦術を基軸にしていく方が、よほど素性は良いし、 選手たちの目もイキイキしていくと思う 一刻も早くJFA政治力ドロドロの冨樫剛一監督には、クビになって貰えないかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651354025/955
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s