[過去ログ]
粘れ!水戸ホーリーホック561〜我々の歴史を変える瞬間 (806レス)
粘れ!水戸ホーリーホック561〜我々の歴史を変える瞬間 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: U-名無しさん (アンパン b5bd-/9eL) [] 2022/04/04(月) 19:02:26.73 ID:g7/d0/1G00404 模様替えで一新のいば6、視聴終了 新しい女子アナさんの栄えある第1回目お披露目だったのに アントラーズの勝利試合より、ホーリーホックの敗北試合の方が時間枠が長くて本当に申し訳なかった… というかこの数年、鹿島の取り上げ時間がこんなに短くてNHKの理念的には良いのだろうか 同じくらいの時間枠で随時柔軟編成で良いのに、と今日ばっかりは恥ずかしくて痛感してしまった 松田隼風への注目が大きかったのは良い傾向だが、三國のシーンは省かれていた あと田辺レンタルも言及無かった なんにしても、サッカーとは”勝利主義”です つくづくと、再確認中 今日の水戸市の雨は自分の骨身に冷たかった そして選手・監督・直接関係者さんたちこそが、一番猛烈に辛かった 長い長いシーズン。PO圏内なんてこのファミリーの潜在力なら超余裕 ファイティングポーズを取って、今はみんなでアタマを整理しましょう。 This is football たまにはそういう時期も訪れます。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/387
388: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/05(火) 02:43:09.63 ID:jZjBc/nI0 こんな深夜に小島社長ツイッター2編をチョロっと https://twitter.com/KojimaKoh/status/1510941482114781184?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet https://twitter.com/KojimaKoh/status/1510977276909092865?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet こんな感じの猛批判を孤塁で15年以上喰らっても堂々耐久してきた自分としては、 周りには仲間が沢山居るんだから、余裕で俯瞰して構図をあらかじめ見抜いておくのが”コツ”ですよって感 手の内なんて判ってしまえば、意外と対策は出来るモノです 実サッカーの戦術的にも言えますけどね プレー上の安全係数ってフレーズ ツマラない塩サッカーでも、勝敗にだけは強いって監督指導にもリスペクトすべきと、昨日から自分自身もちょっと路線を反省しつつある処です 一体、どうしたら良かんべ? 四方田横浜FCの戦いぶりには、敵ながらリスペクトせざるを得ない 我々には四方田氏の二段底の周到さより、試合を逃げ切るコツより、指導力が足りない処が間違いなくある。認める まずもって新里キャプテンには、サッカー脳を人生最高の回転数にまで稼働しましょう 多様な視点も、今の我々ネットウォッチャーには必要なのだろう 同じく戦術がツマラなかった大岩U-21日本代表も、結果としては収穫満載のドバイカップ優勝を勝ち取った、指導者としての”勝ち組”だった 他方、森保ジャパンはベトナム戦で予想外の醜態を晒した 明らかにチームがバラバラでノタうち回っている姿は、アギーレ・マジョルカ サッカーって、面白くて深淵で怖いと、最近つくづくと感じています。。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/388
389: U-名無しさん (ワッチョイW 4b88-X7Yb) [sage] 2022/04/05(火) 16:21:15.73 ID:2okkQIch0 囲まれる可能性に怯えてスタジアムに来られない自業自得な状況を堂々耐久とは言わないね これからは国語辞典片手に 言葉の意味を調べながらレスすることをおすすめするよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/389
390: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/05(火) 19:28:14.51 ID:jZjBc/nI0 ↓のような方々に会わす顔が無い、チームの役に立たない恥ずかしさはどちらの集団なのか 株式会社協立製作所 新規パートナー決定のお知らせ https://www.mito-hollyhock.net/news/p=17030/ 株式会社協立製作所:http://www.kyoritsu-ss.co.jp/ 代表取締役社長 ??橋 真人 様より >「挑戦と創造」をコンセプト >「信頼性」 >サポーターの皆様と共に、より一層、応援 >がんばれ水戸ホーリーホック! なんか最近の俺、すごく涙もろくなって来ちゃったな… そうか!花粉症の所為だという事にしておこう 今だからこそ、本当にありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます! 株式会社協立製作所 様! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/390
391: U-名無しさん (ワッチョイW 4b88-X7Yb) [sage] 2022/04/05(火) 20:00:17.89 ID:2okkQIch0 症状を自己判断でごまかさないで ちゃんと病院いきなさいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/391
392: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/05(火) 20:04:11.78 ID:jZjBc/nI0 小菊セレッソvsネルシーニョ柏戦をゆったり観ているけど >>341で触れた柏の細谷、実に綺麗なカウンターを決めたー! ブラジル人FWにヤラれた西尾は猛省 細谷はパリ五輪世代エースFWの”誇り”を背負いつつある そして秋葉水戸に必要な戦術的要素が両チームに相当ある 三國はパス展開のテンポ感と足元技術を叩き直せ GKのセービングと安心感とコーチングって重要 この2チームには、今の水戸がアラを見せてしまうと勝てそうにないな うーーん、水戸がポジション補強したいと考えるなら、一番J1と技量レベルが遠いのはGKなのかな。。後述 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/392
393: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/05(火) 21:23:05.33 ID:jZjBc/nI0 当たり前。 小菊セレッソ0-1ネルシーニョ柏戦、試合終了 両チームメンタル強いけど、見事に上回ったのは柏だった 好チームで、強い 秋葉水戸が戦っても勝てそうにない。岩政鹿島より一段守備堅い これはユース生え抜き成分の差か 我々も平塚が水戸のサッカーを知り尽くす生え抜き出場だったけど 今日の柏もセレッソも生え抜き人数が桁違い 試合の経過ごとの意思統一に隙がない 今年の水戸にはベテラン不足の評が多いけど、それほど単純なハナシでもない。ベテラン多いと弱いチームも多い なんなのだろうなあ?勝利試合への”コツ” 今日のネルシーニョは、交代枠を2名しか使わなかった 秋葉監督も、交代枠4名にまず絞ってみるのはどうだろう? もう育成主義の監督ではなく、勝利主義の生き様の監督として 金沢vs水戸戦に向けて、なんとしても勝利への流れを変える方策に、ネットウォッチャーとしてもアタマをフル稼働させている火曜日。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/393
394: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/05(火) 22:00:24.20 ID:jZjBc/nI0 北澤豪氏の予想順位なんてのを拾った https://i.imgur.com/u5MdFF5.jpg サッカーって、ニッポンのJリーグって、本当に難しくて怖い 秋葉監督も、水戸選手たちも、濱崎コーチも、その深淵さに直視しなきゃならない火曜日。。 https://www.youtube.com/watch?v=BaLvFSMwodE http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/394
395: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/06(水) 09:01:01.77 ID:T/UFxzK20 朝っぱらから、こんなの拾った 神戸、新監督にロティーナ氏最有力 エスパニョールなどでタイトル獲得 https://news.yahoo.co.jp/articles/050feb410d5b5b6cecd8c71210b16339b4adbe0f 永井秀樹GMとロティーナ氏の繋がりを考えたら、自分の予想の範疇内だった 神戸スレでもかなり早々からこの予想はあった ただ、神戸サポさんにとっては、GM職やオーナー職への信頼の喪失は常に横たわっている 選手現役生活末期のイニエスタさんを擁してACLに懸命に臨む神戸サポさんたちへ 日本人として、この選択が僥倖に繋がると祈りたい まあ何が言いたいかっていうと、>>347の >茨城の片隅でJ2の好チームを無事に応援できている我々って、実は本当に幸せ者なのだと思いますよ 我々のGM職および社長職とは、全Jリーグチームの中でも、前者は最高峰であり、後者も(少々軽率気味ではあるけれど)平均値以上で順調な成長過程だと思っています 故石山徹さんの人生を想えば… だから”幸せ者”なのです 柳下金沢戦の勝利に向けて、我々は落ち着いて前向きに、アツマーレでサッカー脳をフル稼働させましょう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/395
396: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/06(水) 09:31:00.34 ID:T/UFxzK20 んおーっ!!??気になる記事が引っかかった C大阪ダンバンラムにJ2移籍の噂!契約延長内容についてもベトナムメディア報道 https://football-tribe.com/japan/2022/04/06/240457/ >「セレッソ大阪にはキム・ジンヒョンの他にも清水圭介、真木晃平、春名竜聖と3人のゴールキーパーが在籍している。 >そのため、クラブはダン・バン・ラムをJ2リーグに所属する中規模のクラブへレンタルにより放出することを検討している」と報道。 >同選手の移籍先候補として、ヴァンフォーレ甲府、大宮アルディージャ、モンテディオ山形、水戸ホーリーホックの4クラブをあげている でも6月の移籍ウインドウならともかく、今即座のタイミングならルール上大宮一択だべ うん、ちょっと自分も落ち着いて前向きに切り替えよう。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/396
397: U-名無しさん (ワッチョイW 4b88-X7Yb) [sage] 2022/04/06(水) 20:15:48.52 ID:i8Ro2HZY0 不法行為である無断転載を拾ったとかってドヤって貼りまくるからアク禁されんるだよ 2000年代後半の常識は、もう通用しませんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/397
398: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/06(水) 22:05:13.12 ID:T/UFxzK20 今日のJ1第7節ザッピング視聴は、あまりにも各地のドラマが濃密すぎて、全く途中で実況するゆとりが無かった! https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j1/schedule?gk=2 J1順位表 18 ○鹿島 17 △川崎 16 ○木白 15 ●横鞠 14 13 12 ○瓦斯 11 ○鳥栖 10 09 ●桜大 △浦和 △脚大 ○広島 △京都 08 ○名鯱 07 ●盟主 06 △磐田 △清水 ●札幌 05 04 ●神戸 03 02 ●湘南 全ゴールシーンはDAZNで見直したけど、神戸のイニエスタの表情…。菊地と槙野の不具合感 あれだけ戦力が壊滅させられたはずの川井鳥栖。ミシャ札幌に何が起きた? 水戸市出身の上田綺世のシュート力のモノ凄さ。鈴木雄斗も好アシスト。伊藤槇人も元気だった 藤田ジョエルチマはちょっと心配。塩谷司のボランチ強靭。垣田も頑張る茨城勢 そして、今の秋葉水戸より、今年のJ1は何処も明らかに一段以上強い… J2とJ1の実力差。 去年はもはや全く感じなかったのに、今節に限ってはサッカー内容が急向上している気がする 審判規準がハード化された適応が済んだのか、磐田1-1川崎戦のポゼッション力に特に感じた 秋葉水戸の戦術も、特に守備面の哲学において相当叩き直さなきゃならないんだろうな ともあれ今日のJ1試合は戦術的に好試合が多かった 今年は茨城系日本人の得点力が爆発している サッカーって本当に面白いし、本当に怖い 俺たちも「J1昇格」をけっして諦めない以上、もっともっともっとひたむきに頑張らねば たとえプレーオフ狙いで勝ち残っても、今年のJ1の16位は強いぞ。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/398
399: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/07(木) 04:41:16.86 ID:Pa0kGUOX0 元水戸所属選手・2022得点ランキング 2022/04/06 更新 得点(シュート数) 選手名/生年(カテゴリー・所属) 出場時間 7点(25) 小川航基97(J2・横浜C) 649分 6点(?) 前田大然97(海外・セルティック) ?分 4点(7) 鈴木雄斗93(J1・磐田) 630分 4点(12) 中山仁斗92(J2・仙台) 409分 4点(26) 木下康介94(J2・水戸) 516分 3点(6) 外山凌94(J3・松本) 229分 2点(2) 住吉ジェラニレショーン97(YLC・広島) 270分 2点(6) 高井和馬94(J2・水戸) 280分 2点(5) 宮本拓弥93(J3・長野) 245分 1点(?) 鈴木武蔵94(海外・ベールスホット) ?分 1点(6) 松崎快97(J1・浦和) 232分 1点(1) 前嶋洋太97(J1・福岡) 90分 1点(1) 柳澤亘96(YLC・G大阪) 215分 1点(3) 宮市剛95(J2・岩手) 360分 1点(2) 齋藤恵太93(J2・秋田) 366分 1点(15) 山田康太99(J2・山形) 639分 1点(7) 曽根田穣94(J2・水戸) 450分 1点(2) 椿直起00(J2・水戸) 136分 1点(2) 村田航一96(J2・水戸) 204分 1点(4) 森勇人95(J2・水戸) 411分 1点(3) 平松宗92(J2・群馬) 229分 1点(7) 深堀隼平98(J2・群馬) 483分 1点(6) 山根永遠99(J2・群馬) 343分 1点(1) 深津康太84(J2・町田) 720分 1点(14) 伊藤涼太郎98(J2・新潟) 481分 1点(2) 内田航平93(J2・徳島) 450分 1点(7) 藤尾翔太01(J2・徳島) 338分 1点(3) 池ヶ谷颯斗92(J3・長野) 328分 1点(6) ロメロ フランク87(J3・鹿児島) 342分 アントラーズユース育成・2022得点ランキング 5点(21) 上田綺世98(J1・鹿島) 522分 4点(16) 平戸太貴97(J2・町田) 691分 3点(7) 鈴木優磨96(J1・鹿島) 630分 3点(6) 垣田裕暉97(J1・鳥栖) 313分 1点(4) 大津祐樹90(J1・磐田) 272分 1点(5) 上田綺世98(YLC・鹿島) 49分 1点(3) 色摩雄貴97(J2・岩手) 163分 茨城県は元々審判規準が荒らいから、大迫勇也など前線で身体を張って闘える、日本歴代の名FWを数多く輩出してきた 特に”鈴木隆行・長谷川祥之・熊谷浩二イズム”の泥臭さが、水戸と鹿島の両チーム指導者には色濃く受け継がれている まー今年の前半戦は、審判規準のハード化でみんなイキイキしちゃって、あからさまに得点を取りまくり 外人以上に日本人FWが輝いている年のJリーグは面白い あ。3得点で次代エース候補の細谷真大(柏)も、茨城県牛久市出身だった(!) と移籍らスレに打ち込んでみたが、秋葉忠宏・西村卓郎イズムの水戸育成戦略とは、間違いなく日本サッカー界の正道を歩んでいると高く評価しています! ネット界の”雑音”ごときには惑わされずに、変えない処は変えないで今の”水戸サッカー”を長く長く継承して欲しい 時代の潮流の方が、どんどん秋葉水戸に近づいているのですから 但しっ! 守備方面の”プレーの安全係数”の部分に関しては、間違いなく要改善点がありまくり! ここにはプロサッカー指導者として、あらゆる全力を費やして修正して、私たちを勝利の笑顔に導いて欲しい! このファミリーが本当に大好きだからこそ、冷厳に、懸命に、待ったなしで心から祈っています! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/399
400: U-名無しさん (ワッチョイ b5bd-/9eL) [] 2022/04/07(木) 17:51:34.19 ID:Pa0kGUOX0 北関東ダービー失冠の大ダメージと、ウクライナ情勢の泥沼化と、花粉症にも悩んで 如何に陽性な自分でも、ホーリーホックネタ探しに元気のなかった今週だったけど 意外な斜め上から、政治的な茨城県民の大悲願ネタが来たー! つくばエクスプレス茨城県内延伸案、選定加速 4方面の調査、5月開始 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3a74e6d51688afda024979f330c48cd05f881c >延伸案は、?筑波山方面?水戸方面?茨城空港方面?土浦方面-の四つ。 >延伸方面案の決定は来年3月を予定 これは>>12の3年前のスレを”TX延伸”で語句検索すると、ホーリーホックとの関わりについて触れてありますけど 【サッカー】<水戸ホーリーホック社長会見!>資金調達については「県外の複数企業から何十億、何百億という(単位の)話がきている」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574467695/ 茨城県民が30年を掛けて、ようやくようやくこれぽっちの第一歩は踏み出しましたか… 万感無量であり、自分の予想通りであり、飽くまでスタートライン。身が引き締まる思い ただ県政裏事情の噂などは聞いた事はあるのだけれけど、諸状況は全く予断を許さないとともに 水戸ホーリーホックと、そして鹿島アントラーズの新スタジアム建設構想の命運を握る、これは大分岐点でもあります! 来年の3月ですか…。モヤモヤしますね 西暦2050年。俺が生きているウチに間に合うかな? ヤフコメ欄にも300件以上の長文コメが殺到していて、自分もさっきから深く面白く読み込んでいます ほぼ自分と似た意見が多いようです。県民ならそうでしょう 繰り返しますが、これはホーリーホック新スタジアム建設計画の立地に大影響しますので、自分は国内サッカー板であってもこの案件をこれからゆっくり慎重に観察していきます! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/400
401: U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-tEy/) [] 2022/04/09(土) 01:42:55.71 ID:mhyAMgYU0 どうも花粉症が酷くて、この数十時間はウクライナ情勢にかなり注力してた。 住人の表情からも、ココロが荒んでいくのが痛いほど伝わる 地震も多いし、水戸のサッカーが負けると一週間本当にロクな事がない うん。克とう。己に 頑張れ!秋葉水戸ファミリーも! という事で、金沢戦のネタ一式 Jリーグ公式・見どころ: https://www.jleague.jp/match/j2/2022/041013/preview/#preview >「いまさら“よそ行き”のサッカーをするわけにはいきませんから、しっかりとよりサッカーの本質のところでパワーを出すこと。 >戦術うんぬんとかはまったく思っていないので、しっかりと自分たちで戦うメンタリティー、勝負事で絶対に勝つという執着や執念みたいなものを、一人ひとりが10%や20%でも引き上げないと勝てないということ」 スポナビ・見どころ: https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j2/game/2022041013/info 「自分たちの強みとよさを再確認。積み上げてきたことに対して疑うことなく、継続していく意志を示した紅白戦」【練習レポート】 https://www.targma.jp/hollyhock/2022/04/08/post36713/ 梅田魁人選手「何回かあったチャンスを決めきれなかったことは反省点。チャンスが来ていることをポジティブに捉えて、次の試合では確実に仕留めたい」【コメント】【練習レポート】 https://www.targma.jp/hollyhock/2022/04/08/post36704/ 平塚悠知選手「ダービーでの連敗を経験して、全員がこのままではダメだと理解した。日々の練習で切磋琢磨しながら、試合では危機感を持って戦いたい」【コメント】【練習レポート】 https://www.targma.jp/hollyhock/2022/04/08/post36707/ スポナビの予想スタメン、つくづく信憑性低いなー。創造力見せろや と言っても、試合は日曜日(!) どうも曜日の感覚が狂う。明日の日中試合はドラマ成分は薄め 秋葉さんには、まだスタメンを練るタイミングもあるだろう 審判規準がハードプレーと即レッドに両極端化して、金満豪勢チーム(神戸&大宮)が大苦戦している2022年 自分たちも俯瞰して、審判規準と戦術弱点の構造原因を考えてみたい 好調の川井鳥栖とは、一体何処の守備力が効いているのかな 守備の安全係数か…。イロイロ考える事はある サッカーには必ず”笑顔”が似合う ウクライナに較べれば、東日本大震災の直後に較べれば、我々は本当に幸せ者 水戸は立ち直ってみせる! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/401
402: U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-U3yj) [] 2022/04/09(土) 15:37:52.83 ID:mhyAMgYU0 断続的にDAZNをザッピングしているんだが 岩手0-1群馬、平松宗の89分素晴らしい弾丸ヘッド! いやそれ以上に、大宮1-3甲府の、新里亮の天国から地獄の惨劇視聴中… あ、小島幹敏が出てきたけど、サッカーって残酷だ。残酷すぎる 前半からこういう試合展開になるのかよ。ドラマ。悲劇 ココロで頑張れよ、霜田大宮。後述 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/402
403: U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-U3yj) [] 2022/04/09(土) 16:28:58.92 ID:mhyAMgYU0 霜田大宮1−3吉田達甲府、重苦しい試合が終了 霜田監督。This is football せつない。試合の後半からイロイロ考えてしまった。 チームがバラバラ。コロナ禍が可哀相だったけど 歴史の流れとはこうなのか。サッカーは深淵だ ホーム大宮サポーター。自分に縁もあるだけに神妙。辛い どうしてこうなったんだろう。これもひとつの自業自得 長崎1-0町田は試合終了。東京V1-2熊本は試合途中。 しんみりしちまった。まだまだ長い1日は続く。後述 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/403
404: U-名無しさん (ワッチョイW c6eb-NnE2) [] 2022/04/09(土) 21:43:23.50 ID:k5xrcNvZ0 自スレに帰れよ。 かまちょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/404
405: U-名無しさん (ワッチョイ dfbd-wAOu) [] 2022/04/09(土) 22:43:10.85 ID:mhyAMgYU0 今晩だけは川崎1-0柏戦などはちょっと置いておいて。 スレ違いすまない。ボクシング村田諒太vsゴロフキン戦! ミクロほどの経験者として、闘争心と元気が戻ってきた! 惜しかった!4ラウンドまで実力がほぼ互角だった! 左拳を痛めたのだろうか。セコンドのタオル入れるの明らかに早いだろ 右拳は生きていたから、全然フルラウンド判定(負け)にまでは行くと思ってた 左ボディ効いてた。右アッパーも効いてた。中距離も近距離も互角以上で勝機はあった ゴロフキンの仕上がりの良さもあって、技術もポイント戦も総合的なスタミナ戦では明らかに劣ってきた でもドキドキ血沸き肉躍った。右殴り降ろしストレートと左ショートアッパーの奇跡のパンチ力は最後の瞬間まで全然ありえた ”日本の漢”として凄い面白かった! …勿体なかったかなあ。 最後のテンプルは綺麗に入っちゃったけど、回復すれば次ラウンドの体力は続けられたろう 足が止まってたからポイント負けは確定だったけど、この好試合をまだまだ見たかった 村田の右パンチへの闘争心をまだまだ見たかった セコンドの”大人の忖度”にはこれから批難ゴウゴウだろうけど、村田、強いね。紛れもないスーパーチャンピオンだ ゴロフキンの衰えはさすがに近い。村田の回復力もさすがに弱い。でもこの両者はまだまだ強い! 早々の相手ではまだ勝てないんじゃないか? もう3戦くらいは村田の左ボディフックを見たいぞ。 アレは防御しようもないほど強くて効くなあ。井上尚弥の打ち方と一緒だから避けれない (自分のスタイルも左ジャブと左ボディフックの一辺倒だった。高校1年生の頃。リーチ短くて握力も才能もなかったけど) ともあれ元気が出たぜ!ひょっとしたら?の素晴らしいドキドキワクワクまみれ試合だった! 明日の秋葉水戸vs柳下金沢戦も、やっぱり堂々とした漢の攻撃サッカー同士が見たい! 勇気を持って行こう!自分たちのサッカーを貫こう! キモチ良いスポーツの素晴らしさを存分に感じられた土曜日に感謝! 私たちの人生は、しばしば感動との出会いに溢れていて間違いなく幸運です! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/405
406: U-名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-eTSu) [sage] 2022/04/10(日) 08:23:00.53 ID:HaE1ubohp ●イツ@二代目 良かったなおまえら復活したぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644761423/406
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*