[過去ログ] ◆◇◆ 横浜F・マリノス part1967 ◆◇◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:15 ID:Gszs08UX0(1/10) AAS
失点シーンで畠中と和田が被ったの、そもそもなんで畠中はあそこに行ったんだろうな

あと個人的にはスタメン両ウイングが踏ん張れなくて悲しかった
137: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:19 ID:Gszs08UX0(2/10) AAS
>>122
それはわかるけど、流石にあんだけがっつり和田が落花地点に居るのに畠中いっちゃったらそりゃ事故るくね?
217
(1): (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:29 ID:Gszs08UX0(3/10) AAS
>>202
ボランチは基本的にウイングかサイドバックに出すのが決め事じゃね
扇原はたまに裏に出せるからより効果的だけど
239: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:33 ID:Gszs08UX0(4/10) AAS
>>230
もともと対面で勝負するタイプじゃないからな
裏抜けさせるか、カットインするかだけどカットインはずっと対策されてる
259: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:37 ID:Gszs08UX0(5/10) AAS
>>237
降りてきたレオやマルコスには喜田も出してるくね。
勿論ちょっと離れてると出せないのは、扇原に大きく劣る点だけど
とは言え、チームも喜田に扇原と同じプレーは求めてないべさ
268: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:38 ID:Gszs08UX0(6/10) AAS
>>254
そもそも仲川を相手と対面させる使い方する小池が悪いとも言える
逆に仲川は小池を効果的に使えてないと思うし、ほんと相性悪いわ
285: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:43 ID:Gszs08UX0(7/10) AAS
喜田はいい位置に居て上手く攻撃に絡めそうなのに、パスの精度や選択が悪いのでそら言われるのは仕方ない
でも喜田の地上戦での力はないと苦労する場面は多いんじゃない
岩田がボランチで使えれば解決しそうだけど、そこは専門職の實藤とかが情けないとしか
302
(1): (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)21:46 ID:Gszs08UX0(8/10) AAS
あとみんな岩田に期待してるのは一致してると思うけど、これ以上活躍すると来年夏くらいには海外に行ってそうw
330: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)22:01 ID:Gszs08UX0(9/10) AAS
それでも前半凌いで後半勝負のつもりだったんだろうけどな
2失点は重いわ
347: (ワッチョイW 6364-8sW7 [221.245.55.245]) 2021/08/28(土)22:09 ID:Gszs08UX0(10/10) AAS
>>344
肝心なとこで軽い守備するから印象わるい
喜田の攻撃面で印象悪いのと一緒
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.466s*