[過去ログ] 本日の暴動、囲い込み◆その2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
238
(5): 2007/06/24(日)10:33 ID:yEKyVKnz0(2/5) AAS
なんとなくネット見て回ってまとめてみた。誰か補足して。

1.事前搬入・Aゾーンいつもの場所に清水弾幕(スタンドは空)
2.開門・両サポーター入場
3.メインAゾーンのアウェイ寄り赤くなる
4.浦和サポ赤くなった前の清水弾幕に気づく、剥がす、張りなおす
5.清水サポ浦和弾幕を剥がしにくる
6.浦和サポ大群で阻止。清水サポ激る。揉める。(運営側処理しきれず)
7.浦和シャッチョ出馬?一応沈静化。

補足
・ホームゴル裏からは現場へ急行するルートは分断されていたため清水サポ少数参加
省14
243: 2007/06/24(日)10:37 ID:PGVBYtdSO携(1) AAS
今北が>>238
今後の運営な活かされる事を願う
はがされるのも、自分の領地に侵入されるのも
両方嫌なはずだし
早くルールを作って欲しい
254
(2): 2007/06/24(日)10:41 ID:QrHR2fT40(1/18) AAS
>>238
6.7は違うな
浦和側はコールリーダー一人で対処
話してる最中に勝手にはがし始める馬鹿女
警察の介入で浦和側は貼らずに手持ち、清水側はホーム側に貼る
その場所には選手のサイン書いたフェアプレー旗を貼ることで決着

運営が馬鹿なんだよ
ホームとアウェイのサポを分離するのは当然

アウェイ側で埋まることがわかってるエリアで
現状みずにゴール裏以外はホームエリアだからといって
省1
262
(2): 2007/06/24(日)10:46 ID:e04KLAbH0(1) AAS
>>238
よく解った、乙です。
運営の不手際は有ったかもしれんが、とりあえずルール破りをした浦和側にまず非があるのは確かだな。
それに対して動員がどうたらほざいてる赤サポの一部はただのバカかと思われる。
263
(1): 2007/06/24(日)10:47 ID:5PvtSQZJO携(3/3) AAS
>>238
リーダー同士で話し合うからお互い他の奴らは皆引くことにした

浦和は号令ですぐに全員ゴール裏戻った

清水はリーダーの戻れという言葉無視して試合中まで何十人もずっといた。

試合中も立って座ってみてル一般の年寄り邪魔していて一部で
じいさんと小競り合い。で、試合中に浦和は代表者しかいないときに奇襲する
491
(2): 2007/06/24(日)15:45 ID:eWjFgyog0(1) AAS
>>238
リーダー同士で話し合うからお互い他の奴らは皆引くことにした

浦和は号令ですぐに全員ゴール裏戻った

清水はリーダーの戻れという言葉無視して試合中まで何十人もずっといた。

試合中も立って座ってみてル一般の年寄り邪魔していて一部で
じいさんと小競り合い。で、試合中に浦和は代表者しかいないときに奇襲する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s