[過去ログ] なぜJリーグはつまらないのか?D (650レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 03/02/10 13:48 ID:RLtWJ5oY(1) AAS
地域密着自体はいいんだけど全人口の11%?もいる首都東京にもっと力入れなきゃ駄目だろ
鹿島と磐田じゃどう頑張っても将来は中堅クラブ程度が精一杯のチームだし
逆に将来もこの2チームが引っ張ってJの歴史を作っているようじゃ何年経っても今と同じ
>>544のようにこれから10年経ってもただ10年間が過ぎただけみたいになるのが恐ろしい
546: 11年鹿組の担任 03/02/10 15:28 ID:zczanKKf(1) AAS
AA省
547(1): 03/02/10 19:35 ID:1JLXqbJq(1) AAS
>>544
中都市に大都市級のスタジアム作らせて地方は大困りです。
548: 03/02/10 19:51 ID:fwbZ0LWR(1) AAS
金をつぎこめやヴぉけ
549(2): 03/02/10 20:21 ID:fKNg5LVp(1) AAS
>>547
その辺誤解があるようだから言っておくけど
W杯会場になった地方に作られたスタジアムの多くは
実は国体のために作られたものなんだよ
(だからサッカー専用球技場じゃなくて陸上競技場)
せっかく作るんだからW杯も誘致しようという流れだったわけ
世間向けにW杯を免罪符に使ったというのが真相だよ
つーか開催都市が好きで立候補して好きで巨大スタ作ったわけで
地方都市に無理矢理開催を押しつけた訳じゃないんだが(w
550(1): 03/02/11 10:22 ID:kWoPcIfn(1/2) AAS
>>549
噂の東京マガジンで、W杯会場になった多くのスタジアムはサッカー専用に作られたもの。
しかもそれらのスタジアムの維持費が莫大な金額で自治体は火の車だって言ってたんですが。
関係ないのでsage
551: 03/02/11 10:38 ID:HjUQ03B7(1) AAS
>>550
>噂の東京マガジン
おいおいw
552: 03/02/11 19:46 ID:kWoPcIfn(2/2) AAS
>>549
調べてみたところ、国内でW杯専用スタジアムは10ヶ所中3ヵ所らしいですね。
こちらの間違いでした、お恥ずかしいことです。
しかしそれらのスタジアムが赤字なのは事実のようですね。
巨大スタジアム [中] 赤字運営 ツケは税金に…
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
せっかくスタジアムがあるのだから、新たにJのチームをつくることはできないんでしょうか?
Jの普及はもちろん、赤字の回収もできると思うのですが。
553: 03/02/12 00:57 ID:Rd2mN9kM(1) AAS
札幌ドーム・・・野球サッカー兼用・新設。コンサ・日公のホーム
宮城スタ・・・陸上競技場・新設(2001年国体開催)。ベガルタは仙スタがあるのであまり使う気ないらしい
鹿島スタ・・・専用球技場・改修。アントラーズホーム
埼玉スタ・・・専用球技場・新設。レッズ・アルディージャ共用
横浜国際・・・陸上競技場・新設。Fマリノスホーム
新潟ビッグスワン・・・陸上競技場・新設。アルビレックスホーム
静岡エコバ・・・陸上競技場・新設(2003年国体開催)。ジュビロもエスパルスも持て余し気味
大阪長居・・・陸上競技場・改修。セレッソホーム
神戸ウイング・・・専用球技場・新設。ヴィッセル・神戸製鋼ホーム
大分ビッグアイ・・・陸上競技場・新設(2003年全国都市緑化おおいたフェア・2008年国体開催)。トリニータホーム
554: . 03/02/12 09:30 ID:c5mcbXmJ(1) AAS
.,
555: 03/02/12 11:25 ID:AfuA3TGe(1) AAS
556: 03/02/12 11:27 ID:rCVBYozn(1) AAS
エコパって本当に無駄なハコモノでしたね。
557: sage 03/02/12 11:44 ID:sOtN/UvK(1) AAS
神戸ウイングスタジアムとかメジャーリーグの球場みたいにアメフトと野球
併用スタジアムみたいに野球とサッカーの併用スタジアムに改装できないの
かな?
558(1): 03/02/12 19:55 ID:AF+/k05+(1) AAS
WC関連のスタジアムが赤字だとマスコミは騒ぐけど、
大阪ドームの巨額の赤字は騒がないのはなぜ?
税金を使って補填する事には変わらないんだけどねぇ。
559(1): 03/02/12 20:00 ID:UvVK29qw(1) AAS
>>558
サッカー場の場合稼働率の悪さだろうな
例えば数十億の市民の税金で図書館作ったとしよう
その図書館が週に1日しか使えなかったらみんな怒るだろう?
560: 03/02/12 20:06 ID:WUAE0cZS(1) AAS
Jリーグってあのコミカルなマスコットが馴染みにくいよな。
561(1): 03/02/12 20:08 ID:sEKa01BE(1) AAS
>>558-9
う〜ん でも稼働率の悪い野球場だって大量にあるような気がする。
マスカット、坊ちゃん、長良川、宮崎etc...
562: 03/02/12 20:52 ID:zrungyj7(1) AAS
>>559>>561
野球の話題だすと削除されちゃうからそこらへんでやめときましょうよ。
W杯の場合は日本全国が注目してたからマスコミが騒いだのでしょう、注目度の違いですよ。
それに注目された方がいいと思うんです、マスコミが騒げばそれだけスタジアムの宣伝にもなるってもんですよ。
563(4): 03/02/12 21:26 ID:0ghQr93A(1/3) AAS
まぁサッカー場・野球場に限らずこのテの箱モノを
採算性だけで云々する風潮もどうかとは思うけどね
元来採算が取れず民間ではやれないことをやるために国とか自治体とかあるわけだし
564(1): 03/02/12 21:37 ID:Hexxw97R(1) AAS
>>563
禿同。ただし限度がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*