[過去ログ] 生活保護叩きって結局叩きたいだけやろ?口実つけて2 (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2014/05/07(水)00:33 ID:Ah2/OX+b(1/3) AAS
●あいつら、税金を払ってないくせに人様の税金で飯食ってる
●勤労の義務を果たしてないんだからあいつら生かしておく必要ない
●(「俺は、9億4000万円も相続税払ったんだから、なら生活保護を受け取っても、払った税金より大幅に安いから、生活保護受給は正当な権利じゃん」に対し)
9億は相続税として払ったんだから、精神病になった時のためじゃない、生活保護は与える必要ない
●まあ、働いても月収2万円切る奴には、生活保護を2万まで差額分与えてもいい。2万じゃ家賃にすらならない?野宿すりゃ家なんていらないでしょ。
(ワープア)
●俺らが必死こいて働いてるのにナマポ許せん
(金持ち)※金持ちでナマポ叩きする人は滅多にいないが、たまにはいる
●金持ちばかり税金を多く取られている。対して消費税は公平だ。フランスみたいに、他の税金を極限まで安くして消費税のみメッチャ高くすればいい。
↑ナマポ叩きって色々あったけど
省15
32: 2014/05/07(水)00:38 ID:Ah2/OX+b(2/3) AAS
核家族化や個人主義の時代に 「扶養義務」を強化だなんてナンセンスだ。
扶養義務強化なんて冗談じゃない。 親兄弟親戚にクズや弱者、病人がいるかどうかなんて自分では選べない。
まったく関係ない人間の借金を負わされるようなもんだ。
こんな不条理な連帯責任制を当然だとか喜んで支持する奴なんて
それこそ、「自分さえ良ければどうでも良い。」っていうゴミクズだわ。
アベノミクスで景気が回復して生活保護基準以下のワープアが無くなれば
若年層の生活保護受給者は おのずから減っていくだろう
33: 2014/05/07(水)00:45 ID:Ah2/OX+b(3/3) AAS
日刊ゲンダイ2012年8月20日号(8月18日発行)にも、
「ドジョウ首相が国民の反対を押し切って、消費税増税を強行したのは、社会保障の財源を補う目的だったはず。増税法案が成立した途端に社会保障をカットするなんてだまし討ちもいいところだ。」
とあったし、
武田教授(中部大学)も
「武田邦彦 (中部大学): 増税の可否を論評してはいけない・・・最低の公序良俗外部リンク[html]:takedanet.com」(魚拓外部リンク[html]:megalodon.jp)
ならびに「野田佳彦は首相なのか?外部リンク[html]:takedanet.com」(魚拓外部リンク[html]:megalodon.jp)
で正論を言っている(いずれも外部サイトにつき別窓開き)。
議員や公務員の給料は上がり消費税は増税、その他福祉は劣化し、日本は世界でも稀な高税率低福祉。
一方でいまだに対中ODA40億円もやってる、領土問題であれだけコケにされてるのに、国民の税金を上げてまで敵国に援助。
こんな奴らに税金払う道理なし、2012年8月の尖閣諸島対応は2010年と同じ誤りを犯した。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s