[過去ログ] 生活保護叩きって結局叩きたいだけやろ?口実つけて2 (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/05/17(土)12:34:08.38 ID:0smSzKhV(1/2) AAS
生活保護なんて7万ちょいしかもらえないだろ。
それの何がうらやましいのか・・・・
色々無料だと思っているかもしれないけど、電気水道光熱費と家賃に食費を7万ちょいで賄わないとならんぞ。
俺から見たら7万ちょいで車ももてない生活なんて絶対イヤだけどな。
買い物の度にママチャリや徒歩で、遠くのスーパーまで少量ずつ暑さ寒さの中、何度も重いビニル袋を指にくい込ませて往復とかw
底辺のバイトとだけ比較して勝ったつもりかもだけど、底辺バイトは通勤も買い物も車で休日は遠くに彼氏彼女とドライブとか行ってんだよ。
車なかったら彼女もできないし、7万じゃレンタカー使ってもガソリンと外食と遊戯代でナマポ金一瞬で消えるだろw
家賃は生活扶助とは別?
自己所有の自宅を持ってる奴は、家賃扶助ゼロ固定資産税ゼロ、手取り生活扶助6万というのもいる。
省8
76: 2014/06/06(金)23:09:54.38 ID:4g8aThSg(1) AAS
今週もらいにいったんだけど、フィリピン人、シナ人や朝鮮人にもあげてるんだな
一人親手当、児童手当やらなんやらかんやらも外人にまであげてんのか
職員には感謝したけど、外人共に怒鳴り散らしたったわ
とくに子供ギャアギャアうるさくさせてるフィリピン人のゴミ共いい加減にしろや
327: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/02/10(金)02:59:26.38 ID:Haxm2+De(3/3) AAS
生活保護「なめんな」、上着にプリント 小田原市職員ら
村野英一
2017年1月17日20時57分
外部リンク[html]:www.asahi.com
ローマ字で「保護なめんな」などとプリントされたジャンパーのエンブレム
写真・図版
写真・図版
Click Here!
[PR]
省13
372: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/08(土)04:28:28.38 ID:6olHjfyX(1) AAS
3大論拠 対CW就労指導用
@
医師が就労不可と言う。デモに参加したり靖国に行ってた?あのさ[年に1度程は遠出できる]事を根拠に[(最低でも週に数回の)就労ができる]ってどんだけ飛躍w
質問しろと言いながらノート買うのがいいか聞いたら切れる頭のオカシイ論理破綻した人間が多数派の社会では働けぬ。てか国が賠償せい 俺には同性愛とアスペで2重に賠償必要
→2chスレ:utu、2chスレ:edu
A米田医師(の著書)が言ってるヨウに、一部アスペは働いた方が社会的赤字*参考『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか?』講談社
Bソモソモ公務員のせいで雇止めになった以上就労指導されるイワレはない 勤労の義務は適用除外される。遠隔操作事件(2012-2013)でも誤認逮捕者及び片山氏に[国が面倒見ろ]の声は多かった。どうしてもと言うなら前以上の待遇の職を斡旋せい
→uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362644364/
※補足
債権回収で行徳警察に介入され ゲーム機返却に至っては所沢警察署に介入を通り越しもはや『妨害』された。そこまでして俺の社会復帰資金準備を税金使って邪魔して 一体 国の意思は俺に働いて欲しいのか働かせたくナイのか
省11
379: 2017/04/28(金)01:16:09.38 ID:J7w3JCU/(1) AAS
おπ送り がIEに限って浪人で回避できない。2ちゃんねる(2... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
470: 2017/11/17(金)10:39:05.38 ID:1tOPrxBZ(2/6) AAS
● 自立のために大学へ進学すると 生活保護費が減らされる現状
しかし現在、篠田さん親子の生活は、極めて厳しい状況にある。生活保護の対象となるのが、篠田さん1人だけだからだ。
生活保護で暮らしながら大学(専門学校を含む)に進学することは認められていない。生活保護で暮らす家族と同居しながら子どもの1人が大学進学する場合には、その子ども1人を「世帯分離」して別世帯とし、生活保護の対象から外すこととなっている。生活保護は世帯単位で実施されるからだ。篠田さんも、光さんの進学にあたり「世帯分離」を余儀なくされた。
篠田さん親子に支給されていた生活保護費を計算してみると、光さんが障害児であることによる加算を考慮すると、約16万7000円となる。住宅費の上限額(4万7000円)を除くと、生活費分は約12万円となる。
ところが、光さんが専門学校に進学した今年4月以後は、生活保護の対象となっているのは篠田さん1人なので、生活費分は8万円しか支給されなくなっている。問題は、実際に篠田さんが1人暮らししているわけではなく、光さんがいるということだ。
篠田さん1人分の生活保護費で、2人分の生活を賄い、さらに光さんの学費を捻出することはできない。光さんはアルバイトすることも難しいため、学生支援機構奨学金を最大限に借り入れ、学費と生活費をなんとかやりくりしている。卒業すれば、光さんは借金を背負うことになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s