[過去ログ]
最近のテレビって詰まらないですね その4 (960レス)
最近のテレビって詰まらないですね その4 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 名無しさんの主張 [] 2008/09/06(土) 08:57:09 ID:csxqBmmz 基本は視聴率主義なんだからバカな番組が多いのはバカな番組を熱心に見るバカが多いんだろう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/135
136: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 09:09:13 ID:??? 低劣セレブやお笑いばかりが涌いてるから、避けるだけで良い チャンネル選びの点ではスッキリ楽で良いね。 ただ、テレビを真に受ける馬鹿視聴者にも選挙権があるのが大問題。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/136
137: 名無しさんの主張 [] 2008/09/06(土) 09:48:04 ID:cv0blT1g テレビをつまらないと感じている人自体、つまらない人間なのでは? テレビは、情報の発信源として会社で、学校で話題にならない日はないでしょう。 テレビはそれだけ、重要な地位を占めているのです。 それに気がつかない人は、人として終わってます。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/137
138: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 10:02:52 ID:??? >>137は単細胞(笑) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/138
139: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 10:17:56 ID:??? >>137 だから、その・・TVって君のような人へ向けて電波発信してるんだから 君が君のような価値観の同族を正しいと思い その他他者を人として終わってるという、その御意見は正しいのですよw >テレビは、情報の発信源として会社で、学校で話題にならない日はないでしょう。 まさにその通り、その通り過ぎるから大問題なのですw 小泉に沸いたのも、堀江ブームも今となってはあれだけど 電波に乗せられ君らの大きなご声援、かつぎあげあってこそ一時代を築いたわけで・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/139
140: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 12:48:19 ID:??? 137にレスしてる奴 釣られてばかりいないでたまには餌も撒けよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/140
141: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 12:51:33 ID:??? じゃあ俺がコピペ荒らしの見本を見せてやる >>137を含む団体のやりそうな事 @カプセルホテルにchは変えれるが消せないTV設置 A駅構内にTVを設置し鉄道会社と組んで故意に列車遅延 A-a中吊り広告を廃止、代わりに液晶画面がズラリ。 車内で新聞・雑誌の閲覧を禁止 B病院・銀行等で順番待ち番号表示をTVの画面にビルトイン C有り得ない場所で交通取り締まり。検挙され、抗議すると 『TVで告知したんですけどねぇ・・・』 D各地の自治体で経費節減の名目で公報をTV化。 1日数分のみ放送、コピーコントロールで録画NG。 ゴミの日を突然変更し、集積所には学会の監視員が寝ずの番。 ・・・とにかく、死に物狂いでTVを見せようとしてきますからね、奴らは。 CとDに付いてはネットでリークしようとする勇者と微妙なデマを流す工作員の攻防が激化するでしょう。 しかし、負けてはいけませんよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/141
142: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 14:04:32 ID:??? >>141 書いてることがありえなさ過ぎて説得力ない。やり直し。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/142
143: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 15:02:07 ID:??? >>121 つまりテレビを見てる視聴者は見聞が広くて賢いと TV屋さんって そういう賢い視聴者を相手にしてるんですねェー 感服いたしました http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/143
144: 名無しさんの主張 [] 2008/09/06(土) 16:03:36 ID:bb6L0SAm >>137 そんな開き直ってないで数字を見てみろよ。 ガタガタにイカれてるじゃないか。 企業は今後広告費の総額を増やすことはないから 深刻に受け止めといたほうがいいと思うぞ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/144
145: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 17:09:22 ID:??? 次の総理に誰が良いか一般の意見とかで キムタコが入っていた。 紹介するレポーター及びアナは、それが馬鹿げてるなんて面微塵も見せず 「ドラマでの毅然とした態度が高感度の要因でしょうか」 などとコメントつけてた。 テレビ局は日本をバカで埋め尽くしたいのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/145
146: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 19:38:12 ID:??? 今、土曜19時36分、 テレビ全部回してみたが、ロクなのやってない、消してシモタ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/146
147: 名無しさんの主張 [] 2008/09/06(土) 19:44:12 ID:euFCNjNE 民放だけでなく 貧乏な年寄りに信者が多い NHK総合テレビも、 えび様以降ヒドクなった ※BS11と一部のCSは面白いが、 ジャニ吉本チョン品の町に汚染されそう。 汚染されないで呉 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/147
148: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 20:09:11 ID:??? >>136ですが、貴方の言うことには一理あります。 十数年前の松本サリン事件でのこと、記者クラブ経由で河野さん犯人説の 第一報時(その後TVで連日連夜の河野叩きが全国的に垂れ流された)に のちに名を売り顔を売る内外のコメンテーターでない、風采の上がらない 地味な専門家がレクチャーを請われ、首を傾げながら「おかしいなぁ? どんな農薬混ぜてもサリンは出来んですよ。最新式のオートクレーブと 必要な薬がないと…」とぽつんと言ってました。 今にして思えばそれは最高の報道、この一言に全て集約されてたから お陰で私の眼は殆ど曇ることはなかった。 後年、騒音オバサンがワイドショーを席巻し始めたばかりの頃も 被害者から提供されたホームビデオ映像に撮影者かその身近な人らしき 音声がクックッみたいな笑いを噛み殺すトーンで入ってました。 「あっかんべー」と。 これで私はオバサンを一方的に叩くべきでないし、立件前に顔出して 面白可笑しく垂れ流すTVの節度のなさ、異常さに気付きました。 こんな風にメディアの滑りに気付く素養(リタラシー)があれば、TV にも有益な情報は少なくない。 見なきゃ損ってのは一理あります。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/148
149: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 20:25:46 ID:??? >>145 >紹介するレポーター及びアナは、それが馬鹿げてるなんて面微塵も見せず 「ドラマでの毅然とした態度が高感度の要因でしょうか」 などとコメントつけてた。 テレビ局は一般人や視聴者をバカにしてはいけない決まりがあるからな。 だからそういうバカげた意見がでても同調するしかないんだよ。 苦情がでるからね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/149
150: 名無しさんの主張 [] 2008/09/06(土) 20:44:14 ID:cv0blT1g 視聴者は、バカだから製作サイドも分かりやすく作ってるんですよ。 誘導しないと、視聴者がついていけなくなる。 バカのためにあるテレビなのです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/150
151: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 21:24:12 ID:??? 例えば、どこかの村長や町長とかが一応議会を通し、住民投票とかして 「○○村にはTV電波が飛んで来ない様にしてもらう」となったら TV局はどうするのかな? 実現したら住民増加間違いないとw 税収うpでっせ!全国の村長さん達! 村は町に、町は市に出世できるかも! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/151
152: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 22:51:16 ID:??? テレビ(民放)で見る価値あるのは天気予報と地震速報のテロップくらいだな(笑) お笑い、バラ系は見る価値0だし。 ニュースは一般に知られて困らないネタだけ流すし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/152
153: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 23:19:25 ID:??? 昔は〜とよく言うが 昔のドリフとか見ても何が面白いのやら・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/153
154: 名無しさんの主張 [sage] 2008/09/06(土) 23:46:17 ID:??? >>150 「にゅーすをわかりやすくつたえます(キリッ」てな番組はその最たるものだね。 噛んで含めてから与えないと理解できないような馬鹿のために 作ってやっていますと言ってるのと同じこと。 得てしてそう言う番組は、真っ当な「ニュース」を伝えても数字が取れないから 最後は馬鹿でも分かるグルメパブリシティだらけになる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1218962946/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 806 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*