[過去ログ] 【吉原】ハニーコレクション【非NG客専用スレ】101©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(4): 2020/04/05(日)22:20 ID:I+qp6rg3(4/8) AAS
>>49
ゲホゲホ咳をしてた訳でなければ10分程度同じ空間にいても問題ない。
同じ場所触ったりしたら危ない。
57
(3): 2020/04/05(日)22:24 ID:RZwQONR+(2/3) AAS
>>53
アメリカの研究では会話してるだけで感染する可能性があるって書いてあったけど?
61
(3): 2020/04/05(日)22:31 ID:g7byLXwW(4/6) AAS
>>57
これだね。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

あとこれも興味深い。というより怖い。
空気感染はしないとされているが、実質空気感染と同じようなもの。
話すときのツバを防いだところで感染の予防には十分でないことが分かる。
外部リンク[html]:www.asahi.com

まだ分かっていないことも多いのだから、>>53は無責任なことを書かない方がいい。
人命が掛かっていることを忘れるな。
72
(1): 2020/04/05(日)23:41 ID:g7byLXwW(6/6) AAS
>>70
息で感染すると書かれている学説はないよ。会話でしょ。
声を出すことがまずいんだろ。日本でも合唱をしてた人が罹患して死んだばかり。
恐らくこれからもっと研究が進むんだろうけど、咳や発声と息とでは、拡散の仕方が異なるんだろう。
鼻呼吸と口呼吸でも違うかもしれない。

花粉症対策でマスクを付ける習慣がある日本人は有利だったのかも。
アメリカはマスクの着用を薦めるよう舵を切り直したし、初期の主張とはかなり変わってきている。
今ある通説を全部鵜呑みにすることは出来ないよ。最悪のことを予想して自衛するしかない。
だから君が>>53で書いた俗説はまったく信じられないんだよ。
76
(4): 2020/04/06(月)00:40 ID:bvj/eybB(2/2) AAS
>>75
君のレス。

>>53 名無しさん@入浴中 sage 2020/04/05(日) 22:20:29.04 ID:I+qp6rg3
>>49
ゲホゲホ咳をしてた訳でなければ10分程度同じ空間にいても問題ない。
同じ場所触ったりしたら危ない。

これに対して「会話してるだけで伝染る可能性がある」という意見があり、それに反論し続けていつまでも>>53の正当性を保ち続けようとする。

実際の感染経路にはまだ不確かな点が多いから、東京都は広義で「3密」を避けろと言うに留まっている。
送迎車などは「密閉」「密集」を十分満たしている。

> ゲホゲホ咳をしてた訳でなければ10分程度同じ空間にいても問題ない。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*