[過去ログ] Bluesky ブルースカイ 8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2024/10/24(木)15:30:05.53 ID:a5mGc/Ua0(1) AAS
高速で流れるだけのuiが一般人には無理だろw
209: 2024/11/07(木)17:48:23.53 ID:PPughQJv0(2/2) AAS
むしろ反ワクがトランプを信奉してるのも訳がわからなくて面白いよ
393: 2024/11/17(日)01:34:01.53 ID:45+Jngnh0(1) AAS
AIについての宣言が公式や人が増えるきっかけになるならいいことだ
自分はAIは別にどっちでもいいけど、ツイート間引きがないのが一番大事だからBlueskyに移行したいな
457: 2024/11/17(日)22:32:43.53 ID:Qx9M1uoG0(1) AAS
>>456
これから突破できない仕様に変えてくれそう
480: 2024/11/18(月)19:14:31.53 ID:/YEgWFm80(1) AAS
基本はOpen ConversationなSNSとして開発してるから、鍵とか基本ないのよ。今は考えてるみたいだけどね。
当初はDMすら乗り気じゃなかった。
504: 2024/11/19(火)22:55:44.53 ID:bzH6zvLo0(6/6) AAS
20,000,902アカウント突破
目が覚めて確認したら大台突破してたw
571: 2024/11/24(日)18:45:34.53 ID:RSlrpqAn0(1) AAS
lang:jaの絞りのあるフィードが安全
610: 2024/11/26(火)16:23:13.53 ID:KPHQR24x0(1) AAS
>>602
それも含めて、何かもうひと押し反AIが安心する仕組みをアップデートしたら更に呼び込めそうなんだけどな
まぁ今の学習しないアピールだけでもX移行する理由は大きいんだけど
748: 2024/12/02(月)13:15:31.53 ID:dQzYO/Wv0(1) AAS
>>747
そんな事ぁないぞ(否定)
765: 2024/12/03(火)00:07:15.53 ID:LH9YTLau0(1/2) AAS
プレステ公式がドメインつけてBlueskyにきたぞ
774: 2024/12/03(火)16:31:08.53 ID:PKoZo2F10(1) AAS
逆だろ
一般人は「なんか面白そう」「みんな(半径3m)がやってる」が重要だけど企業は宣伝効果が見込めるかが重要
778: 2024/12/04(水)01:30:46.53 ID:SyDS4Z3x0(1) AAS
丸アイコンの+ボタンいらないよなぁ、占有率高い
818: 2024/12/06(金)01:03:35.53 ID:9lyygdul0(2/4) AAS
「もしも、Googleがイーロン・マスク化したら」を考えたら
Googleはいままでよくノブレス・オブリージュやってたわと感心するわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s