[過去ログ] 【uirousukisuki 病気が悪化】NewsPicks23 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
678(1): 2024/06/07(金)00:15 ID:hvzBjKXu0(1/12) AAS
バイデン、ガザ住民を避難させるんだ!
スーダンとは違い、バイデンの署名で米国製兵器で死んでいるんだ!
バイデンの支持率だって上がってないだろ!
村襲撃で100人殺害か スーダン準軍事組織
外部リンク:news.yahoo.co.jp
679: 2024/06/07(金)00:17 ID:hvzBjKXu0(2/12) AAS
>>678
ネタニヤフ首相なんて大したことなくて草
>スーダンでは主導権争いから正規軍とRSFの衝突が1年以上続き、終結の糸口は見えない。RSFは各地で略奪や性的暴行を繰り返しているとされる。衝突による被害の全容は明らかでないが、これまでに「15万人が死亡」したとの見方もある。
680(2): 2024/06/07(金)01:47 ID:hvzBjKXu0(3/12) AAS
>>677
うおおおおおおおおおお!
ガザ住民見殺しにするのか?
Dデー80年、欧米同盟結束 ロシアは招かれず
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>バイデン氏は式典に先立ちフランスのコルビルシュルメールで開かれた行事で、北大西洋条約機構(NATO)は「結束している」と演説。米国と欧州の同盟国がウクライナを「力強く支え続ける。見捨てない」と述べた。「民主主義は決して当たり前ではない」と指摘し、全ての世代は独裁者や侵略者と闘う義務があるとも訴えた。
681: 2024/06/07(金)01:56 ID:hvzBjKXu0(4/12) AAS
>>680
良いこと言っても何の正当性もなくガザ住民を間接殺人してるだけだからな。
ガザ住民の見殺しが全てを台無しにしている。
682: 2024/06/07(金)08:30 ID:hvzBjKXu0(5/12) AAS
>>680
イスラエルを支援します!
ガザ住民を避難させます!
ハマスの亡命を認めます!
これだけで支持率が上がり、バイデンを含め全員が救われることになる。
簡単なことなんだけどねぇ。
683(1): 2024/06/07(金)08:36 ID:hvzBjKXu0(6/12) AAS
全米黒人地位向上協会w
黒人差別の原因って脳筋だからだよなw
全米黒人協会、イスラエルへの武器提供停止をバイデン氏に要求
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>全米黒人地位向上協会(NAACP)
684: 2024/06/07(金)09:11 ID:hvzBjKXu0(7/12) AAS
>>683
イスラエルの支援を止めるって軽口で言う馬鹿がいるが、同盟関係を破棄しろって言ってるようなもんだからな。
同盟関係の破棄は米国の信用の問題にも関わってくる。いざと言うときに約束を破り、逃げ出す奴と誰が軍事同盟を結んだり、協力しようと思う奴がどこにいるのか。
イスラエルは同盟破棄のレッドラインに触れていない。
・まず民族的権利、宗教的権利をパレスチナに有している。
・敵対勢力から死を求められており、武装解除は当然の戦略。
・イスラエル側から攻撃を仕掛けた訳ではない。
・戦い方は敵対勢力と同じやり方。
・人道上の問題があることに関しては西側の求める人道改善にある程度応じている。
同盟を破棄するには、人道上の問題を全て無視したり、権利を明らかに逸脱しなければならない。
省1
685(3): 2024/06/07(金)10:14 ID:hvzBjKXu0(8/12) AAS
UAEは何が不満だったんだろうか。
「アリババと40人の盗賊」UAEがパレスチナを罵倒 激しい口論に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>アブドラ氏は会議終盤、自治政府は目立った改革を実行していないと指摘し、「アリババ」などと罵倒。自治政府の高官は「役立たず」だとして、「人間を入れ替えても結果は同じだ」「なぜUAEが支援しないといけないのか」などと語った。これに対し、シェイク氏は「自治政府の改革に誰も口出しするな」などと怒鳴り返し、激しい口論になった。憤慨したアブドラ氏は席を立ったという。
686: 2024/06/07(金)10:22 ID:hvzBjKXu0(9/12) AAS
>>685
これは何だ?
盗賊40人を殺された恨みか?
687(1): 2024/06/07(金)11:23 ID:hvzBjKXu0(10/12) AAS
>>685
確かに、強欲な兄ハマスがバラバラにされて、その資産を手に入れるのであれば、アリババと言えなくもない(笑)
688: 2024/06/07(金)11:38 ID:hvzBjKXu0(11/12) AAS
>>685,687
強欲な兄ハマスはやはり武装解除したくない模様、戦争を始めた責任をハマスは取らなくちゃいけないよ。
ハマスのガザ地区トップ「銃を放棄しない」 停戦案巡り調整続く
外部リンク:news.yahoo.co.jp
689: 2024/06/07(金)12:42 ID:hvzBjKXu0(12/12) AAS
>>674
この戦争でバイデンの支持率が一番打撃受けてて草
バイデン氏のガザ停戦案「口にしただけ」 ハマス幹部
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>バイデン氏が「イスラエルが拒否したことを隠蔽(いんぺい)しようとしたとも主張した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s