[過去ログ] SHARP AQUOS R9 #8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): (ワッチョイ 7b86-BZ2z) 2024/11/20(水)09:22:03.03 ID:xTgIVwcV0(3/3) AAS
最強のミドル、とくとご覧あれ
112: (ワッチョイ 3b81-GiXI) 2024/11/22(金)11:38:13.03 ID:Yk/CT1Xn0(2/2) AAS
>>111
文章読み間違えて関係ないレスしたわ忘れて
132: (スップ Sd02-FBpl) 2024/11/22(金)21:44:01.03 ID:zL0xRN+vd(1) AAS
俺のコーティング剥がれは↑の写真達より酷いけど、写真撮ると普通だから気にしないようにしてる。剥がれは何もしてないある時、急になった。外装交換は設定のやり直しを思うと面倒すぎてやる気にならない。写真撮れなくなれば、治すしかないが
203: (ワッチョイ f76c-thVN) 2024/11/25(月)15:01:21.03 ID:2Y1q6M/L0(1/3) AAS
ソフトバンクでR9とXiaomi14Tproが同じ価格。
どっちにするかってなればそりゃR9でしょ。
それに14TproのSIMフリー版では512GBが選べるのにソフトバンクでは256GBのみ。
さらにSoCで見たらDimensity 9300+のSnapdragon7+gen3だからかなり性能差は大きいけどそれでもR9の方がいいわ
ソフトバンクで512GBモデルが直営価格で買えるのなら考えるけど。
212(2): (ワッチョイ 9feb-5Qoq) 2024/11/25(月)23:03:42.03 ID:RCSwvYFR0(1) AAS
ほぼ全ての性能で14TproがR9を上回ってるのにR9選ぶ理由って何って考えたらSDカード使えることか。
R9proって何でSDカード使えないようにしたんだろうか。
351: (ワッチョイ 9fd0-vXiW) 2024/11/29(金)13:12:24.03 ID:+oBzaQvd0(2/3) AAS
メイン級の撮像素子2つ使ってるしなぁ
1インチ以外も望遠の方もXiaomi14ULTRAよりデカいセンサーなんだで
しかも3つとも5000万画素。
防水性能もPOCO F6より高いし
フェリカついてるし。フェリカ要らないなら
この端末R9PRO買う層は既にXiaomi14ULTRA買っとるでしょ
370(1): (スップ Sd3f-/C4L) 2024/11/29(金)22:45:59.03 ID:rxWztO+jd(1) AAS
AQUOS R3から機種変更考えているのですが、年一度くらい落としたりしてケータイ補償サービスつかってる美としては
シムフリー買うよりドコモ版の方買った方がいいでしょうか
一度機種変更すると四五年は使います
642(1): (ワッチョイ a6b1-hbOQ) 2024/12/05(木)14:17:58.03 ID:x5HtuxK+0(1) AAS
>>640
アウトドアビューが動いてるとか
756: (ワッチョイ ff2d-bAAD) 2024/12/08(日)03:17:56.03 ID:GCUvAPSR0(1) AAS
スナドラ8ジェン2の高性能スマホは既に持っているので
R9proを買うか20万円のコンパクトデジカメを買うか悩む
768(1): (ブーイモ MM8f-1GjA) 2024/12/08(日)13:11:34.03 ID:yEckArmlM(1) AAS
>>762
それだけじゃ判断できないよ?
その参考画像、風景が多いから
被写界深度の違いが大きく出る状況だと全然違う。
GRⅢはスマホのデジタル的に作るボケじゃなくてちゃんと光学的なボケが大きく出るはずだし、28mmの単焦点広角レンズカメラで望遠させるのは間違ってる。それをやるなら光学的にズーム倍率が高いカメラでやるべきでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s