[過去ログ] SHARP AQUOS R9 #8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622: (ワッチョイ 467d-u2ED) 2024/12/05(木)07:57 ID:QVXs2OHJ0(1) AAS
>>607
いつものシャープじゃん
623
(1): (ワッチョイ be36-hbOQ) 2024/12/05(木)08:30 ID:Yro0cU7v0(1) AAS
>>611
最初はそう思ってたんだけど↓のような状況だからソフト側の問題なのかなって思ってる。

・周波数変えても発生
・ズーム倍率が1.0以上なら発生しない
624: (ワッチョイ 8a4a-aCg/) 2024/12/05(木)08:34 ID:meF3+IzG0(1) AAS
>>623
単に超広角で採用してるセンサーの読み出し速度が遅いとかじゃないの
625: (バッミングク MM81-YTcc) 2024/12/05(木)08:49 ID:rjJpKGi3M(1/3) AAS
エディオンで買ったワイは負け組ですか…
626: (ワッチョイ f699-ADF3) 2024/12/05(木)09:19 ID:PKHTr5tz0(1) AAS
R9proは何よりデザインが好きだわ
627: (ワッチョイ 1e21-EYge) 2024/12/05(木)09:31 ID:5y7AjYbX0(1) AAS
長年xperiaだったけど、今3年間使っている5シリーズが販売されないことから
R9買うことに決めた。
とりあえずドコモのいつでもカエドキで1年間5万円ちょっとで運用できそうなんので、
1年間でも試しに使ってみることにした。
628: (バッミングク MM81-YTcc) 2024/12/05(木)10:29 ID:rjJpKGi3M(2/3) AAS
10年ぶりにAQUOS使ってみたけど
かつてのEDGESTを彷彿とさせるデザインは申し分なくこれだよって感じ
EDGESTは上左右3面挟額縁ベゼルレスだったけどインカメラが下にあって違和感あった
R9は四角で4面ベゼルレスのインカメラがパンチホールなのでEDGESTの完成形と言ってもいい
質感も良いと思うけど本体の厚みが気になるかな
これなら長く使えそうで全体的に満足ですわヨロシク相棒!
長文失礼
629: (ワッチョイ 6411-7hh1) 2024/12/05(木)10:41 ID:zUXyfm9d0(1) AAS
>>607
シャープのカメラはそんなもん
アプデで多少マシにはなっていくはずだけど期待し過ぎは禁物
630: (ワッチョイ 5c7e-nBS8) 2024/12/05(木)10:59 ID:GI/t0lu30(1/2) AAS
>>479
保護フィルム、自分はガラスフィルム割れた上に剥がせなくなってから好きじゃないから今はソフトフィルムばかり使ってるけど
まさしくそのLOOFのフィルムは気泡よく抜けるし、指紋も目立たないマット仕様のだけど透過も良いので指名買いしているね

ただなぜインカメラ左下に穴があるのかよくわからない
631: (ワッチョイ 9663-dT8p) 2024/12/05(木)12:04 ID:PeifRqDu0(2/2) AAS
>>619だけど発送連絡きた
めっちゃ楽しみだわ、保護フィルムとか届くの月曜なのにどうしよ
632: (スップ Sd02-GrPI) 2024/12/05(木)12:20 ID:VhEcLn/rd(1) AAS
そういやProは囲って検索対応してるんだよな
アプデで無印にも落ちてこい
633
(1): (ワッチョイ ace0-EYge) 2024/12/05(木)13:01 ID:zs2yTlDa0(1) AAS
レンズ剥がれのコメント見ると、この機種はカメラレンズ用のフィルムも別に
買った方がいいのか?
634: (ブーイモ MMba-t2Yu) 2024/12/05(木)13:06 ID:TAaxinBBM(1/2) AAS
必要ない
635: (バッミングク MM81-YTcc) 2024/12/05(木)13:09 ID:rjJpKGi3M(3/3) AAS
>>633
尼で500円だったかな1番安いフィルム買ったら画面とカメラ用どっちも入ってた
636: (ワッチョイ 36b4-SHw5) 2024/12/05(木)13:16 ID:kaHuegRb0(1) AAS
自分のもカメラレンズは何ともないよ
ちうかなんの不具合もないよ
637: (ワッチョイ 6ef5-YTcc) 2024/12/05(木)13:28 ID:ORw+M58x0(1/4) AAS
iPhone14pro使ってた時もあんな出っ張ってても1年使ってランクSの満額査定だったから大丈夫よww
638: (ブーイモ MM5a-se5k) 2024/12/05(木)13:34 ID:N8QMD/7ZM(1) AAS
R2を4年ちょい使ったけど、ジーンズのポケットに画面を内側、カメラ部分が外側になる様な入れ方で擦れまくってた筈だけど全く剥がれなかったな

R9はミヤビックスのカメラフィルム貼ってる
小さい方のレンズは綺麗に貼れて、大きい方のレンズは少し埃入ってショックだったけど、小さい方がメインカメラと気付いて気にしなくなった
639
(1): (オッペケ Sr10-u2ED) 2024/12/05(木)13:48 ID:f+V3SWZcr(1) AAS
保護フィルムなんか貼ったら反射率めちゃくちゃでコーティングの意味もなくなるのでコーティング完全に剥がしたも同様

意味ない
640
(1): (ワッチョイ 6ef5-YTcc) 2024/12/05(木)14:01 ID:ORw+M58x0(2/4) AAS
輝度の自動調整OFFにしてんだけど明るくなったり暗くなったりしてる事あるな~
こんなもんかな?
641: (ワッチョイ 865e-f9HD) 2024/12/05(木)14:02 ID:F1aBeLrB0(2/3) AAS
>>639
それが気になるんだよな。マルチコーティングしてるような保護ガラスとかどっか売ってくんないかな。
それか、未使用時レンズカバー的になるケースまたはPRO版はマグネットレンズカバーみたいなの欲しい。
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s