[過去ログ] arrows We 総合 Part24 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2024/01/12(金)09:26 ID:xDVuMxbb(1/5) AAS
ソフトバンク版使ってるがeSIMはLinemo3GB、物理は楽天プリペイド7GBで利用中
楽天はソフトバンク版ではパートナー使えないので建物の中や山奥、海岸などは圏外になることもあるけれど
楽天の5Gも使えるし、n3とn28に対応してるから将来的に楽天の5Gへの切り替えが進んでも安心して使える
ちなみにeSIMからeSIMの再発行はLinemo、povo2.0、楽天最強プランなら無料で再発行が有料になったのは
物理SIMへの切り替えのみでLinemoはまだ物理SIMの再発行も無料継続中、iPhoneも今後の新機種は
いずれeSIMのみになりそうだからeSIM利用に慣れたほうがいいと思う
957(1): 2024/01/12(金)09:49 ID:xDVuMxbb(2/5) AAS
>>945
神プランよりNUROのお試しプラン(200MB高速付)330円の方が安くて
初期バーストもあるのでいいと思う、確かロケットモバイルは楽天以外は
ソニーのMVNEから帯域購入してサービスしてるのでNUROの方が基本的にはいいはず
外部リンク:mobile.nuro.jp
外部リンク[asp]:kakaku.com
959(1): 2024/01/12(金)10:31 ID:xDVuMxbb(3/5) AAS
>>958
NUROのお試しプランは0SIMから移行時に3ヶ月ほどドコモプラン使ったが初期バーストはあったように思う
ロケットモバイルはauプランがSMS付で298円で当時安かったので2年ほど契約したがバーストはまるっきりなかった
SoftBank回線のプランはどちらも試していないので知らないが、SoftBank回線は帯域が空いている場合が多いので
どの程度かは知らないがバーストはお試しプランでもあると思う
961: 2024/01/12(金)11:00 ID:xDVuMxbb(4/5) AAS
検索したらNUROのお試しプランのレビューがあったので参考にどうぞ
節約スイッチで低速との切り替えができるのと、200MB消化後は節約スイッチOFFで
初期バーストが効く仕様のようですから利便性はお試しプランの方がいいと思う
外部リンク:king.mineo.jp
962: 2024/01/12(金)11:05 ID:xDVuMxbb(5/5) AAS
詳しくははてなブログのこちらで解説されているので検索してみてね、ここじゃリンクNGワードで貼れない
【格安sim】nuroモバイルお試しプラン ソフトバンク回線(Sプラン)使ってみた【低速無制限??】
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s