[過去ログ] ViVo 総合Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(1): (ワッチョイ 0633-RKOg) 2022/01/05(水)23:11 ID:3/jEGuXf0(1) AAS
>>792
手頃なdocomoの中古に逃げても良いのだが
AGPSが死ぬのでな
>>793
iqooで中華ROM以外使っている奴なんているのか?
795(2): (ワッチョイ 0674-45BR) 2022/01/06(木)00:11 ID:qnHKjjSF0(1) AAS
>>794
特に深く考えもせずに買っちまったんだよな。日本語ロケールはあるんだが、色々と試してもGMS周りはどうにもならんかった。
ANDROID MTKにもファーム置いてなかったしなぁ。
まぁ、ダメならダメで今回は勉強代ということにするかね。
796(1): (ワッチョイ 81b1-DZAe) 2022/01/06(木)08:45 ID:ma7jIftr0(1) AAS
GMSはvivoのアプリストアからGboardインストールするとGoogle Playもインストールするよう促されて有効化されない?
Y73s使ってるけど、それでうまくいったよ
797: (テテンテンテン MM26-RKOg) 2022/01/06(木)08:51 ID:AYitid9aM(1/3) AAS
>>795
このスレでROMを書き換えたなんで話題一度も出てないのだがVIVO端末は何台目なの?
VIVO垢の話題も出さないし、初めてのVIVOで他の中華端末気分で触っているようにしか見えなかったので。
VIVO垢あたりのご作法は当然やった上だというのなら、Yシリーズは特殊ということになるが
798: (テテンテンテン MM26-RKOg) 2022/01/06(木)09:00 ID:AYitid9aM(2/3) AAS
>>796
使えているなら
>>795
こいつがまともに調べていないだけか。
iqooシリーズのやり方が腐るほど出てくるのだから5chのスレ探す前にブログなりwiki調べるせめてテンプレ見ろ。
これ程半年Romってろという古語が相応しい例は少ない
799(1): (アウアウウー Saa5-krIb) 2022/01/06(木)09:05 ID:qImBitMxa(1) AAS
めっちゃ早口で言いました
800: (テテンテンテン MM26-RKOg) 2022/01/06(木)09:17 ID:AYitid9aM(3/3) AAS
>>799
無駄なレスしてるくらいなら
お前さんが滑舌良くゆっくり丁寧に教えてやれば良い。
801(1): (テテンテンテン MM26-EMTM) 2022/01/06(木)14:17 ID:/siN7dfHM(1) AAS
そういや俺もiqoo Z1でGboard入れたらGoogle Playも入ったんだけど、なぜか漢字変換が全然できない(仮名は打てる)。
Gboardってなんか別のモジュールとか辞書とかのダウンロード必要なんだっけ?
802(1): (ワッチョイ 066a-RKOg) 2022/01/06(木)16:37 ID:qAbmMH2Y0(1) AAS
>>801
要らないよ
この設定しかしていない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
元々のIMEは邪魔だからadbで無効化したけどしなくても使えた。
803: (ワッチョイ 6e0c-5yE0) 2022/01/07(金)16:51 ID:31NLwvFY0(1) AAS
ぬるぽ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
804(1): (テテンテンテン MM26-EMTM) 2022/01/07(金)20:04 ID:L2p7dRfPM(1) AAS
>>802
すいません使えるようになりました。
パーミッションの問題でした。
日本語のなんかがダウンロードされてませんみたいなエラーが出てたんだけど、ストレージとかが拒否になってたから。
Googleのアプリは有無を言わさず許可になるもんだと思ってた。
これって中華仕様に後から無理やり入れたから?
それともAndroid 11の仕様?
805: (ワッチョイ d283-RKOg) 2022/01/07(金)22:59 ID:027LCWQ/0(1) AAS
>>804
というかvivoの仕様では
vivoのインド版使っている人なんて見たことないけどいるのかな?
vivoは通知も権限も基本全てブロック、電源管理も全て勝手に省エネになるようになっているから
緩々にする作業が必須
806(1): (ワッチョイ df81-2G4o) 2022/01/08(土)15:03 ID:PL/xPY700(1) AAS
インド版どころかVIVO使ってる人なんて
ネット上でしか見たこと無い
807: (ワッチョイ 7f5f-kD83) 2022/01/08(土)17:09 ID:tKujb42V0(1) AAS
確かにな
808: (テテンテンテン MM4f-9GvI) 2022/01/11(火)23:11 ID:b0lF/R8UM(1) AAS
x70ppだけど、ocean にしてvolte出来て良かったんだけど、LINEの通知が来なくなった。
どうやったか忘れたけど、LINEがずっと良い感じに通知も来てたんだよね...
809: (ワッチョイ ff33-Op5i) 2022/01/11(火)23:24 ID:YlLV25y+0(1/2) AAS
取り上げる入れ直しで電源と自動起動有効2するくらいでは
810: (ワッチョイ ff0c-rAYs) 2022/01/11(火)23:39 ID:s6tt7Yas0(1) AAS
カワイソス
811(1): (ワッチョイ ff33-Op5i) 2022/01/11(火)23:49 ID:YlLV25y+0(2/2) AAS
>>806
インド版利用者はねットでも見たことない
812: (ワッチョイ 7f11-Kp+3) 2022/01/12(水)00:43 ID:eX0ArGEJ0(1) AAS
x80準備中らしいな
813(1): (オッペケ Srb3-I6WE) 2022/01/12(水)18:39 ID:I5kLV/gqr(1) AAS
X90まで買わない予定
X70T Pro Plusが安かったら
考え直す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s