[過去ログ] au AQUOS R SHV39 Part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863
(1): 2019/04/24(水)13:07 ID:Wnp758II(1) AAS
>>862
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こういうの使ってる
コンビニでも売ってる
864
(1): 2019/04/24(水)13:14 ID:jqQzBFBz(1/2) AAS
au純正は壊れやすいからAnkerのQC3.0対応のを使ってる
もう4年くらい使ってるけど快調
865
(2): 2019/04/24(水)13:16 ID:jpwDDFSY(2/2) AAS
>>861
暗い場所で、フラッシュ炊いて撮影してみましたが固まりはしなかったです。
866: 2019/04/24(水)13:19 ID:P/+HaMnA(1) AAS
>>865
某CMのように周りがあなたの方を見て固まってるかもしれません
867: 2019/04/24(水)13:23 ID:UhYI/PLP(2/2) AAS
>>863
>>864
auの純正買うのやめた方がいいね
参考になりました。
868: 2019/04/24(水)13:35 ID:8aoZVP1M(1) AAS
家ではau純正使ってるけど壊れてないぞ。
869: 2019/04/24(水)13:50 ID:jqQzBFBz(2/2) AAS
Type-c共通ACアダプタ01の故障報告がすごく多い
前機種で使ってた共通ACアダプタ05 (QC2.0)は全然故障しない
870: 2019/04/24(水)13:54 ID:qPXRx8jP(1) AAS
>>865
暗い画面上に青いうどんのような太めの縦線が入って繰り返し停止していますとなって動かなくなっちゃうのです
再起動しても一度は起動するものの、フラッシュあり撮影後フラッシュがつきっぱなしになって強制停止してしまうのです
私だけかな
871: 2019/04/24(水)17:03 ID:zI+vAYEj(1) AAS
電話アプリが起動しないわ
872: 2019/04/24(水)18:04 ID:O03cn9ZB(1) AAS
auの純正使ってるけど物理的に壊れた
873: 2019/04/25(木)04:32 ID:+OH3jcuT(1) AAS
SHARPの当たり悪いからもう二度と買わない
不具合も多い
874: 2019/04/25(木)07:56 ID:9Hv0oGfY(1) AAS
日本語でおk
875
(1): 2019/04/25(木)17:00 ID:/OJfxawz(1) AAS
BT音問題 やっと解決した
876: 2019/04/26(金)05:39 ID:T85p8NLu(1) AAS
>>875
だからどうやって解決したかけよ
それとお前誰だよ
877
(1): 2019/04/26(金)08:07 ID:N83/NTFT(1) AAS
買い替えの必要が無いくらい安定してるしなぁ
878: 2019/04/26(金)09:45 ID:J0ELRdI/(1) AAS
>>877
自分のもそうなんだけど
チー非対応ってだけ
他機種にしようかと思ってる
それが最大の決め手
879: 2019/04/26(金)11:05 ID:LBubI1za(1) AAS
ポンやカンには対応してるのか…
880: 2019/04/26(金)11:29 ID:mRUGJ4L2(1) AAS
ロン
881: 2019/04/26(金)12:46 ID:OHpjB4Db(1) AAS
エックスビデオのアカウント及びダウンロード出来なくなったんだけど。
882: 2019/04/26(金)14:37 ID:eH3bWBvF(1) AAS
デキマセン
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*