[過去ログ] ASUS ZenFone 2 Laser ZE500KL SIMフリー Part38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: (ワッチョイ 7ad9-H1Si) 2018/01/30(火)08:44 ID:fYfNTJiH0(1) AAS
>>279
なるほど。
スペック的にはp10liteの方がいいの?
284: (ワンミングク MMaa-yIj6) 2018/01/30(火)10:26 ID:/Ubst3iVM(1) AAS
>>282
おれもlaser買った頃はフサフサだったなぁ
285: (ワッチョイ ba67-5dAg) 2018/01/30(火)10:36 ID:KzCH8eKp0(1) AAS
また髪の毛の話をしてる
286: (ワッチョイ b325-5dAg) 2018/01/30(火)10:48 ID:UxaN+OVY0(1) AAS
>>275
4MAXか、ありがとう見にいってみる
>>276
これ滑りにくいし背面が平らじゃないから
自分はケースない方が使いやすいけど少数派かな?
287(1): (アウーイモ MM77-eZJd) 2018/01/30(火)13:07 ID:GT0Bfp4MM(1) AAS
去年の1月に楽天のセールで買って今はsimなしでたまに触るくらいだけど
同期もGPSもオフで何も触らなくても2日でバッテリー空になる
初期化すればマシになるのかね
288: (ワントンキン MMaa-jjF6) 2018/01/30(火)13:12 ID:+mLDfFqMM(1) AAS
>>287
三年目のを同じようにしてるが2日なら半分も行かないかな
289: (ワントンキン MMaa-PGOS) 2018/01/30(火)14:04 ID:Xhv63zIaM(1) AAS
楽天だからだろ
290: (ワッチョイ fa13-uzZr) 2018/01/30(火)14:07 ID:Ow4kS4gB0(1/3) AAS
しらないひかりものにしようかないいめなら
291: (ワッチョイ fa13-uzZr) 2018/01/30(火)14:11 ID:Ow4kS4gB0(2/3) AAS
あれひさびさかったけど くさっりがおおめだし あれたべてあれつくってたべてだからかな
くるしいおなかいっぱい 160% くらい
292: (ワッチョイ 966c-5dAg) 2018/01/30(火)14:11 ID:uuQyPu860(1) AAS
>>282
ちょっ
一行目心の声と発言が逆!逆!
293: (ワッチョイ fa13-uzZr) 2018/01/30(火)14:12 ID:Ow4kS4gB0(3/3) AAS
ううう?
294: (アウアウオー Sa32-W10G) 2018/01/30(火)14:36 ID:fSoCukWpa(1) AAS
これの後継機は4MAXだろうな
スペック全部上がってるしDSDSのSimとmicroSDカード排他使用しないトリプルスロットだし値段も抑えられてるし
295(2): (ワッチョイ d6bc-5dAg) 2018/01/30(火)14:58 ID:6KpNvG2J0(1) AAS
ツムツムやってる人いる?
296: (ワッチョイ 4f5d-Tp80) 2018/01/30(火)19:28 ID:g2FZHVjT0(1) AAS
>>295
やってるとたまにフリーズするのでやめた
297: (ワッチョイ c725-oxQM) 2018/01/31(水)01:16 ID:oqJpwBQ80(1) AAS
>>295
この機種でのツムツムは正直しんどい
298: (ワッチョイ 5657-W10G) 2018/01/31(水)02:10 ID:fEujriTP0(1) AAS
手持ちの端末だとフリーズとかは起こらないけど処理は大分きつく感じる
299(1): (ワッチョイ 7ad9-H1Si) 2018/01/31(水)02:34 ID:yRS8rJFs0(1) AAS
4maxとp10liteだったらどっちがおすすめですか?
これ使ってたら4maxの方が最初は使いやすい?
300: (ワッチョイ ae94-LAh4) 2018/01/31(水)12:27 ID:SBtPJybA0(1) AAS
強制的にFPS落とすアプリあるかな
301: (ワッチョイ 6e63-n2Vf) 2018/01/31(水)13:25 ID:Ichcdu980(1) AAS
>>264
カスタムカーネルの情報ある人はいない感じかな。地道に勉強するわ
302: (ブーイモ MMaf-jjF6) 2018/01/31(水)20:53 ID:tkSuKwbtM(1) AAS
>>299
ワイ、2laserからP10lite組。
全ての反応が速いのと画面の綺麗さ、Wi-Fiの5Ghz対応、両面ガラスにグラデーションミラー処理の外観からの所有満足度等々、Huawei独自のUIに馴れさえすれば、ASUSなら無印ゼン3同等の性能が2万前半で買えてしまう恐ろしさ…。
馴れの部分以外で2laserの方が良かった点はカメラの撮影モードが多彩な事。P10liteは夜景モードも無いし、マニュアルでの水平器表示も出ないから。使えるのはオート、HDR、マニュアルの3点。
4MAXも実機を先日見て来たけど、液晶はやはり差が有る。4MAXだけを見ていれば不満は起きないかもしれないがP10liteを触った後だと予実に分かる位の差は有るね。
結論はどちらでも実用上は不満はそう無いと思う。好きな方を選べは良いんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*