[過去ログ] スマートフォンのCPU/GPU/SoC 24©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)14:58 ID:2oE1acVE0(1/8) AAS
GoogleとHTCが新たな協力協定の締結を発表、HTCの一部従業員がPixelチームに移籍
外部リンク[html]:juggly.cn

Google に対する HTC の知的財産権(IP)の非独占的なライセンス契約が含まれています。
3: (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)15:00 ID:2oE1acVE0(2/8) AAS
>>2
GPUにS3 GraphicsのGPU統合するとか?
VIAのx86 SoCでしか使われてない気がするけど。
6: (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)15:15 ID:2oE1acVE0(3/8) AAS
>>4
逆、HTCがVIAグループなのよ。
で、スマホ関係でのライセンス問題への対応の為にS3 GraphicsをVIAの下からHTCの子会社に移動させた。
13
(1): (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)16:31 ID:2oE1acVE0(4/8) AAS
ImaginationはMIPS IPのライセンス収入で生きて行けるんとちゃうか?
14: (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)16:35 ID:2oE1acVE0(5/8) AAS
Imagination、さらに演算効率を高めたモバイルGPU「PowerVR 9XE/9XM」
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

画像リンク[png]:pc.watch.impress.co.jp
16
(1): (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)17:20 ID:2oE1acVE0(6/8) AAS
>>15
MIPSはルータとかのネットワークプロセッサに多い気がするが。
18: (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)17:43 ID:2oE1acVE0(7/8) AAS
>>17
ASUSの無線LANルータ RT-AC85U/65UのMediaTek MT7621Aとか
Intelのネットワークプロセッサ GRXシリーズとかね。
最上位(最新?)のGRX750はAtomらしいけど。
20
(1): (ワッチョイ de25-YxhR) 2017/09/21(木)19:17 ID:2oE1acVE0(8/8) AAS
新しいVAIO S11は「帰ってきたVAIO Pro 11」だ
~Windowsストアでデータプランが買えるLTEモデム入り
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

搭載されているモデムモジュールは、TelitのLN940で、カテゴリ9のLTE-Advancedをサポート。
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp

MicrosoftのAlways Connected PC構想でPCにもIntelやQualcommのモデムが載るようになるのかと思ってたが、VAIOはTelitのモデムだそうな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.280s