[過去ログ]
ASUS Zenfone Go part11 (1002レス)
ASUS Zenfone Go part11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
610: SIM無しさん [sage] 2017/11/12(日) 22:26:19.02 ID:t00WMD7O これまでZenfone3使ってたが、これを5300円で買ってから 「落としてもいいや、傷付いてもいいや」でこれがメインに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/610
611: SIM無しさん [sage] 2017/11/12(日) 23:36:45.24 ID:AiJBZdy3 このメーカーのタブレットブック、スタイラスペン付きだったら最強だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/611
612: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 14:36:44.57 ID:MMg3jkAp 今日Amazonから届いたが、 すぐ5GHzに対応してないことに気がついて愕然とした。 今時こんな現行機種をASUSが売ってるなんて...... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/612
613: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 14:49:01.35 ID:ET12xpnX ドンマイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/613
614: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 14:52:11.22 ID:lHqpCK0f >>612 ご苦労さん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/614
615: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 15:01:31.58 ID:LTqxIeUt 5Ghz非対応なんて今でも腐るほどあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/615
616: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 15:11:52.80 ID:zbFqb7Bu >>612 え?! 現行機種でもWiFiで5GHzに対応しているのはほとんど無い印象。 自分の求める機能が付いている機種で5GHz付きは見つけ出すのが難しいくらいに。 5GHzがないと困るんだけどこれしかないので承知の上でしぶしぶこのZenfone Goを買ったお・・・ LTEが3キャリア対応でバッテリー着脱式でandroid 5以上でというと、 これと、ZenFone 2 Laser ZE500KLと、Wiko Tommyくらいしか見つけ出せず どれも5GHzは付いていないお・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/616
617: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 16:37:59.78 ID:1ovlwJ3B 単純に安めの機種は5GHz付いてないことが多いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/617
618: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 18:25:42.21 ID:12X3JRrO 2.4GHzのみというのは、思った以上に多い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/618
619: SIM無しさん [sage] 2017/11/13(月) 20:32:47.79 ID:bOOmOYHj >>612 P9LもV580も対応していないから安心しろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/619
620: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 08:31:52.39 ID:1YeoQQTq 磁石の威力ケーブルどれ使ってますか? 尼レビューだと全部ハズレっぽい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/620
621: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 09:09:45.15 ID:jBjt3jiG 磁石のケーブル使わないと怖くて扱えないスマホとかクズすぎるねwww これ以外のzteのスマホ持ってるけど、毎日2、3回雑に抜き差ししてても一年以上壊れてない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/621
622: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 13:04:48.86 ID:79UyYTSy Goは計6台買ったけど1年半近く使ってるのも含めてUSB端子不良もコネクタゆるくなったのも1つもない ここも流し読んでたけどめったにでる話題じゃなかったと思うし最近変なやつが騒いでるだけじゃないかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/622
623: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 13:26:45.69 ID:9JQi6LV+ >>622 同じ機種を6台って、そんなにお気に入りなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/623
624: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 13:54:11.12 ID:LDhzmcEv >>620 方向気にしなくていい丸いやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/624
625: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 14:04:44.72 ID:lE0durKs 負荷も1台あたり六分の一だからってオチじゃねぇの ただGOは大丈夫だったがZen5は逝ったぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/625
626: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 14:10:42.68 ID:0jN68Fvs 寝落ちして下敷きになっても負荷がかからない この端末以外でもマジおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/626
627: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 14:34:08.05 ID:EKAVeQs/ >>622 でも壊れたらサポートが糞だから保証されないんでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/627
628: SIM無しさん [sage] 2017/11/14(火) 15:01:01.14 ID:WI1tlm4K 磁石は端子保護よりも 向き気にしなくていいのと 近づけただけで勝手にハマってくれるのが 快適すぎてもう手放せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/628
629: SIM無しさん [sage] 2017/11/15(水) 11:02:05.35 ID:FVb6qzRH 保証期間切れてないんだから出せばいいのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/629
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 373 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*