[過去ログ] FREETEL RAIJIN 雷神 part13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: (ワッチョイ de35-zo7s) 2017/09/26(火)15:51 ID:hIGPZDas0(1) AAS
楽天つながりで今すぐ viber ダウンロードした方が良いよ会話タダだし
339: (ワッチョイ 2356-1Nci) 2017/09/26(火)15:58 ID:GUVCNbK50(1) AAS
楽天もサポートが激糞だから
フリーテルとは仲良くできるだろ
340(1): (ワッチョイ eb35-chjE) 2017/09/26(火)15:58 ID:9UyPcNcI0(4/14) AAS
FREETELは「日本のモノ作り」で世界一のメーカーになる
増田 薫(プラスワン・マーケティング代表)
たとえば、『RAIJIN雷神』は電池が5,000mAhもあるのが特徴です。
ヘビーユーザーでなければ1週間もつと思います。
当社はEMS、つまり生産だけを工場に委託する形を取っています。
ODMよりもEMSのほうが不良率を下げられます。
当社の不良率は国内の大手メーカーと同等レベルで、まったく遜色ありません。
今年1年間でFREETELショップを全国に200店舗作ることにしています。
常識は誰かが変えるわけです。だったら私が変えたい。
省15
341: (ワッチョイ eb35-chjE) 2017/09/26(火)15:59 ID:9UyPcNcI0(5/14) AAS
FREETEL、二回表コールド記念の増田インタビューでしま
342(1): (ワッチョイ 1e56-G8i0) 2017/09/26(火)16:00 ID:oAIdh4bj0(1) AAS
もう新しいスマホでないのか
まあ買わないけど
343: (アウーイモ MM4f-U4+a) 2017/09/26(火)16:01 ID:DZOn85PAM(1) AAS
まさかの楽天買収とはなw
やっぱ新製品とかでなくなってたから何かあるんじゃないかと思ったが…
344: (ワッチョイ eb35-chjE) 2017/09/26(火)16:06 ID:9UyPcNcI0(6/14) AAS
Rakutenは会社分割の対価としてPlus One Marketingに
5億2,000万円を交付する予定である。
Rakutenが継承する部門の経営成績は売上高が43億2,900万円、
またRakutenが継承する資産および負債には、流動資産が14億500万円、固定資産が4億7,200万円、資産合計で18億7,700万円、
流動負債が29億7,700万円、固定負債が1億1,300万円、負債合計で30億9,000万円が含まれる。
外部リンク:blogofmobile.com
12億の負債を5億で買ってくれる楽天は神?
345(1): (ワッチョイ eb35-chjE) 2017/09/26(火)16:08 ID:9UyPcNcI0(7/14) AAS
>>342
端末は出すらしいよ
外部リンク:blogofmobile.com
フリーテルは端末事業に特化
Plus One Marketingは端末事業に特化すると伝えられている。
346: (ワッチョイ eb35-chjE) 2017/09/26(火)16:10 ID:9UyPcNcI0(8/14) AAS
増田
「自社端末なので広告宣伝費を押さえられる」
外部リンク:shuchi.php.co.jp
現実
契約数の伸び悩みや広告投資の負担などで赤字が続いていた模様である。
外部リンク:blogofmobile.com
347: (ワッチョイ 8b15-jcT8) 2017/09/26(火)16:18 ID:TdYGVz9J0(1) AAS
真っ当に商売してればよかったのに。まぁ仕方ないな
348: (ワッチョイ 46c2-tiNo) 2017/09/26(火)16:56 ID:Hyr+zCZH0(1/4) AAS
ショップの看板架け替えかい?となるとヨドバシの中もかな。とりあえず似たようなロゴだから、店員がマジックでベタベタ塗れば出来上がり?
349: (ワッチョイ e374-Q6jV) 2017/09/26(火)16:56 ID:QHWwco550(1) AAS
ハードと通信業務が別資本になってブランド名はどうすんだろうね?
350: (ワントンキン MMfa-lfob) 2017/09/26(火)16:58 ID:GzAKFzhRM(2/2) AAS
もう永く無さそうだなこの会社
351: (ワンミングク MMfa-Dc1X) 2017/09/26(火)17:03 ID:8/tbECdrM(1/2) AAS
<FREETEL SIMをご利用中のお客様へ>
Q1:契約先はどのようになりますか?
FREETEL SIMの契約先は、平成29年11月1日より楽天となります。契約内容に変更はありません。また、契約先変更に伴うお客様による手続きはございません。
Q2:サービス提供元はどこになりますか?
FREETEL SIMのサービス提供会社は、平成29年11月1日より楽天となります。提供するサービスに変更はございません。
省8
352(1): (ワッチョイ 23ee-4iC9) 2017/09/26(火)17:03 ID:V3sDj49l0(1) AAS
MVNO事業を切って端末に注力する、頑張って欲しい気持ちと期待できない気持ちが半々だわw
楽天が嫌いでFREETELのMVNOを選んだ人はどうするのかね
解約かねぇ
ふと思ったんだが、解約の締め日が25日でその翌日26日に発表だから、
発表を知り即解約しても翌月末まで継続なんだよなw
353: (アウーイモ MM4f-U4+a) 2017/09/26(火)17:17 ID:ii2xryeFM(1) AAS
増田は楽天まで騙したんじゃないだろうな?
354: (ワンミングク MMfa-Dc1X) 2017/09/26(火)17:20 ID:8/tbECdrM(2/2) AAS
1. 本取引の目的
当社は、これまでモバイル端末事業、MVNO事業の2領域を主軸に、お客様へ商品・サービスを提供してまいりました。その中で当社はMVNO事業を、業界において高いシェアを誇る楽天モバイルを運営する楽天へ
承継することが、今後も安定したサービスを長期的にお客様へ提供できると判断しました。また、本取引によって当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに
優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになります。
2. 本取引の内容
当社の「FREETEL SIM」を始めとする通信サービス(一部を除く)を、平成29年11月1日付(予定)で楽天が承継します。承継後の通信サービスの内容及び料金等に変更はございませんので、お客様におかれましては
これまでと同様にお使い頂けます。承継対象の通信サービスは以下となります。
【承継対象の通信サービス】
・FREETEL SIM(使った分だけ安心プラン、使った分だけ安心プラン 最大20GB、定額プラン、プレミアムバリュープラン 、スマートコミコミプラン、スマートコミコミ+プラン)
・FREETEL SIMに付帯する通話サービス(FREETELでんわ、FREETELでんわ だれでもカケホーダイ、プラスワン・マーケティング通話料いきなり半額)
省2
355(1): (ワッチョイ 3b4e-29og) 2017/09/26(火)17:21 ID:2RBgBOyu0(1/2) AAS
>>345
民事再生法の適用を受けた会社もそんなことを言う
実際には収益事業を譲渡して破産するしかないんだよ
今回は裁判所を介さないでフリーテルが倒産したようなものだ
356(1): (ワッチョイ 1e7d-CBin) 2017/09/26(火)17:22 ID:k5Bxplgm0(4/4) AAS
楽天スーパーセールで激安品買って050データsim契約して今の090を解約すれば安くかえるかな?
050だけでいけるよね?電話あまりしないし
357: (ワッチョイ 4a87-bg3D) 2017/09/26(火)17:22 ID:BMiwmyb80(1) AAS
おまえらがヘビ1ヘビ1いじめるからw
アフリカとか展開してるのどうすんだろうな
どうせそちらも赤字だろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s